健康な自己愛は親から子への最高のプレゼント。存在を無条件に肯定し続けるだけでいいからコスパも最高。時には叱ってもいいけど、常に「総論YES・各論NO」の姿勢で。行為を叱っても存在は否定しない。この種の自己愛を大人になってから取り戻すには滅茶苦茶コストがかかる。
子どもの褒め方がわからない人はこの変換表を読んでヅカオタに学ぶんだ。どんな特性でも程度と角度を変えればほめられる。がんばろう。 twitter.com/vphotoontw/sta…
これ事実なら参考になるどころかドイツ怖えーしか感想ないんすけど。あとオーストリア作家が書いたひきこもり小説『ぼくとネクタイさん』はドイツでもベストセラー。あ、それとドイツはホームレス120万人居るから。なんで日本にはホームレスが比較的少ないか考えてみて。bit.ly/2kMlRzC
彼女が大人の傀儡とも病んでいるとも思わない。傀儡は紋切り型の死んだ言葉しか言えないから。彼女の言葉は彼女自身のものだ。これが冷笑されてセクシー小泉が半笑いで許されいている状況にはくみしたくないな。正しいと思えたときに正しいと言えなければ人間には何もない、って言葉を思い出したよ。 twitter.com/nhk_news/statu…
時に「これが正しい」という主張は孤立させられ、「こいつおかしい」という批判は唱和される。騙されまい、感心すまい、なにかの傀儡になるまいとして、すすんで「空気の傀儡」になる。これがクラス(学級)ジャパンクオリティ。
真剣な発議をする女子が「あいつヤバい」とくさされて、カースト上位のヤンキーがそれを茶化して「こいつバカだー」と受けているの図、まんまスクールカーストですやん。
トゥーンベリ氏については、こっちのスピーチを読む方がいいかもね。主張の是非はともかく、これを読んで僕は彼女を傀儡とか子ども扱いすべきではないと感じた。彼女を批判したいのならこのくらい知的にやってくれ。blogos.com/article/375127…
何年か前に「いまだに掻爬術なんてガラパゴス過ぎね?」と連ツイして、素人は黙っとれ的にプチ炎上したことがあるけど、結局まともな反論はひとつもなし。「本職」が書いたこの記事はたぶん業界内ではスルーされるね。まあ恥じ入って沈黙するしかないんだと解釈します。president.jp/articles/-/300…
どこの会社が売り込んだのか知らんけど、みんな脳波信頼しすぎ。「わくわく度」なんて定量できるわけがない。オウムのヘッドギアか? ちなみに頭皮に力を入れたり眼の開閉を頻回にするとかで波形はすごく変わるので、社員は参考にして欲しい(何の?)。 nikkei.com/article/DGXMZO…
出勤してみたら船橋市がもう停電している。信号が消えていて危険。果たして帰宅できるか…
台東区が避難所からホームレスを排除。まさに社会的排除はここまできた。「命を守る行動」をどうとれと? twitter.com/inabatsuyoshi/…
外国人は助けても野宿者は助けないと? 台東区長の服部征夫さん以下、この状況を問題と考える区議はおられないのでしょうか? twitter.com/tokyo_bousai/s…
問題を指摘されて「でもしょうがないよね」と目配せし合うくらいならまだしも、臭いがどうのとか納税者優先とか理屈をこねだして馬脚をあらわすところまでがジャパン村クオリティ。いや台東国クオリティかな? 「公共性」についての理解がもう根本から異なる。 bit.ly/2VBjHR4
わが町、水戸市もひどいことに…ほかもひどいけど報道少なすぎる twitter.com/maxspeed1000km…
世界中の強権的リーダーたちが、強い意志を持って積極的に棄民策をとり、しかも大衆がそれをためらいなく支持する。ホームレス排除から見えた徴候。
謝罪と処分と納得(被害者の)の代わりにカレーを禁止する学校。かくして子どもたちは「公正さ」と「誠実さ」を学ぶ機会を喪失するだろう。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
いいからカレーを解禁して組体操を禁止しろ。ついでに球技も全廃しろ(私怨)→ 神戸方面へ向けて
私が摂取した牛丼はすでに私の身体と同化しておりすでに吉野家の管理下になくむしろ私が所有しているので食い逃げ無罪。みたいな放射能大喜利案件。 nhk.or.jp/ohayou/digest/…
ビルボードのロック部門でアジア初の1位! 個人的にはラグビーW杯日本8強入りとかより快挙なんだけど…報道少なすぎ。それはともかく Metal Galaxy は至高。 billboard.com/articles/busin…
2007年からHPVワクチン接種に取り組んできたオーストラリアでは、今後10年で子宮頸がんがほとんど無くなるという研究報告が、10月2日付けのランセット・パブリック・ヘルス誌に発表された。 bit.ly/2WgVhwE bit.ly/2JrY9l3
どこかでADHDと「無気力で堕落した人間」の鑑別診断法が発見されたらしい。 「うつ」と「単なる甘え」を鑑別できると豪語しているあの医師かな? 差別とパターナリズムはこうやって回帰する。実にしぶとい。 あ、あとその鑑別無理だから、原理的に。
がんは気合いと根性で予防。これが反ワクチン界隈の統一見解ということでよろしかったでしょうか? twitter.com/110junkoito/st…
懐かしい。私のimagoデビュー作「妄想漫画事始」(『文脈病』所収)でした。「眼」を沢山描くと「狂気っぽさ」が出ますが作為的に見えてしまうんですよね。サルまんのこの絵は相原さんが変性意識状態で描いたとうかがった記憶があります。今見ても「本物」にしか見えない奇跡の一枚です。 twitter.com/kentaro666/sta…
女性の顔や体型を上手に褒めよう。なんなら軽い「性的いじり」をしてみよう。それが「男らしさ」とみなされる抑圧がかつてあった。つまり言いたいことは、こういう批判を「面倒」と思うどころか、むしろ楽になる男子も大勢いるということ。”フェミ”は男子をも救う。gentosha.jp/article/14105/