誰かの尊厳をいじって笑いを取るという伝統的な「型」ですね。まあ国営放送が朝から芸人の配偶者を探索して回るという悪趣味極まりないいじり企画を平然と放映するお国柄だし、被害者は判で押したように「いじりはおいしい」と言わされるしで、これで嗜虐行為の連鎖が止まるはずもありません。 twitter.com/kko38love/stat…
これは良い動きですね。コロナで敷居が下がっている。ちなみに生活保護は「申請すれば通る」のが原則。水際作戦は「申請させない誘導」のこと。福祉団体や法テラスなどに相談してみよう。 bit.ly/3axsvRD
「ユリイカ2020年8月号 特集=今 敏の世界」に寄稿しました。 タイトルは「境界性のミーム、あるいは輪郭と旋律はいかに抵抗したか」 実は本稿の三分の一が「平沢進」論です。 seidosha.co.jp/book/index.php…
ビルボードのロック部門でアジア初の1位! 個人的にはラグビーW杯日本8強入りとかより快挙なんだけど…報道少なすぎ。それはともかく Metal Galaxy は至高。 billboard.com/articles/busin…
アニメのガラパゴス化が問題であるとしても難しいのは「キャラ萌え」がオタクの消費原理のみならず作者の創造原理でもあるからで、流れを変えるには複数の作家が「少女の存在しない世界」を描いてヒットさせる必要がある。しかしそうした作品を観たいかと言えば答えは「ありよりのなし」としか。
あけぼ@ばし案件。あけぼ@ばしと結託した精神科病院名はもうじき公表される予定らしい。早く拡散したい。 bit.ly/34Mm0UH
note「ミサンドリーとリプロライツ」公開しました。文献検証もこちらで行います。 note.com/tamakisaito/n/…
中国のSNS向けに書いた文章をリライトしました。「健やかにひきこもるために」note.com/tamakisaito/n/…
懐かしい。私のimagoデビュー作「妄想漫画事始」(『文脈病』所収)でした。「眼」を沢山描くと「狂気っぽさ」が出ますが作為的に見えてしまうんですよね。サルまんのこの絵は相原さんが変性意識状態で描いたとうかがった記憶があります。今見ても「本物」にしか見えない奇跡の一枚です。 twitter.com/kentaro666/sta…
精神医療審議会が実質機能しておらず、患者のアドボケーターがいない現状では、こうした活動に期待するしかない。gendai.ismedia.jp/articles/-/691…
人権軽視の現場ベストスリーはずっと、入管、精神科病棟、学校のまま。一応「一部の」としておくけど。それにしても入管のひどさは別格すぎる。 twitter.com/mainichi_dmnd/…
私は長谷川教授の組織した「日本身体拘束研究所」のメンバーですが、現在よりも拘束の条件を緩和する方針はとうてい容認しがたいと考えています。それが可能な状況下では拘束は必ず濫用されるからです。
控え目に言ってテロ行為  あまりに不評で廃棄する代わりに寄付に踏み切ったという可能性も? nikkei.com/article/DGXZQO…
これは素晴らしいまとめ。男女問わず読むべし。火達磨になった甲斐があったなあ。脊髄反射村のみなさんも、ともに学びましょうね。 togetter.com/li/1615882
COCOAのていたらくに続いてワクチン縦割りとな。もう日本政府がネットワーク運用下手なのは宿痾みたいなもんなんだから、独裁なしワクチン(実質)なしで感染をコントロールしてる台湾政府に三顧の礼で教えを請うて欲しい。dot.asahi.com/dot/2021042400…
ゲーム障害で 家 族 が ぼろぼろ→限界を超えた両親は強制的処遇に助けを求めた → 規則正しい生活と仲間の助けで「真人間」に!→ ゲームと縁を切って楽しく暮らしています…ひきこもり支援ビジネスの喧伝スタイルとほぼ同じ。本人よりも家族の苦悩に比重が置かれている点も。
修正については一読者として感謝しかない。
人は3時間で鼻を平均16回、唇を平均24回触るというから、やはりマスクはしたほうがいいわけだ。 twitter.com/shinjuku_info/…
謝罪の言葉を惜しんだばかりに一切口をきいてもらえない状態が何年も続くことはざらにあるので、共感が苦手な人はコスト感覚で考えてみて欲しい。コミュニケーション・コストとかって言うんでしょ?togetter.com/li/1584390
カルテや看護記録に適切に対応した「かのように」記載することは容易にできます。適切になされている拘束もあると信じたいですが、問題は不適切になされている拘束をチェックする方法も罰則もないことで、患者が死亡するなどの事態にならない限り、検証されることもありません。
Y染色体はX染色体に比べ遺伝情報が交換されにくいために突然変異が集積しやすく、男性不妊などのさまざまな疾患の原因となりやすい。有用な遺伝情報をあまり多く含まず、ガラクタ置き場とまで言われている。
今朝のマイあさラジオで話したついでに、内容も更新しました。「健やかにひきこもるために」 note.com/tamakisaito/n/…
おわかりいただけただろうか。「不登校で暴れた」「ひきこもって暴れた」「推し活を止めたら暴れた」→だから強制入院しかない、というロジックのヤバさ。
そういうわけで私はクリーハンドではありませんが、多少なりとも内情を知る人間として批判は続けます。 「合法的」な身体拘束の問題は、以下の長谷川氏の論文に詳しく記されています。 yuki-enishi.com/kousoku/kousok…
2007年からHPVワクチン接種に取り組んできたオーストラリアでは、今後10年で子宮頸がんがほとんど無くなるという研究報告が、10月2日付けのランセット・パブリック・ヘルス誌に発表された。 bit.ly/2WgVhwE bit.ly/2JrY9l3