126
結婚の自由の性質論が必要。自由権なのか。婚姻制度という国家制度の創設を待って初めて具体化する権利なので自由権ではないのではないか。
その上で事実上の結婚ならいまでも全く自由。同性カップルも。 twitter.com/AliseandAlice/…
127
護憲派はなぜこうも他人を尊重しない乱暴ば物言いをするのでしょうか?憲法13条の個人の尊重原理を理解していないと言わざるを得ません。護憲に値せず。 twitter.com/NWmanuela/stat…
128
ナイフさんのこの考えこそ全体主義的ではないか。政治が介入しようもない私生活の問題にも政治を見出し、政治が介入すべきではない個人的な生きづらさも政治の責任とし、人間のあらゆる悲惨への政治介入を求めることにつながるのではないか。 twitter.com/knife900/statu…
129
ほんそれ。妊娠、出産、育児が大きなリスクだからこそ国家が保護するのですよ。 twitter.com/MetalSlimeToky…
130
こんなことが許されていいのか?共産党系の護憲団体である「京都憲法会議」が監修した書籍が京都の一部の私立大学の授業で教科書指定されている!問題の書籍は、京都憲法会議監修/木藤伸一朗・ 倉田原志・ 奥野恒久編『入門 憲法学』(法律文化社、2020年)。
(続く)
131
衆参の予算委員会は、国政に関することであれば予算と関係ないとは言い切れないので様々な政治問題が議論される場となっている。しかし昨今の審議を見ると予算との関連性が非常に薄い事項を野党が取り上げ時間を浪費し、国民の生活や国のあり方についての審議が軽視されている感がある。国民不在。
132
国会の意思にすぎない法律で実現することと国民の意思の産物である憲法で実現することとは重みが違います。法律で実現可能だから憲法改正不要との見解は、憲法で定めることの重みを理解しておらず、じつはその問題の重みも軽視しているのです。 twitter.com/knife900/statu…
133
引用リツイートのお作法にまで難癖つけてくるとはあきれる😩 twitter.com/sato__michiko/…
134
「雑魚は黙ってろ」とは二重に許せない発言。国民を「雑魚」呼ばわりしている点、かつ「黙っていろ」と発言を許容しない点。
そういえば私も以前リアルで護憲派憲法学者から「沈黙するのが作法」などと言われたことあった。 twitter.com/RyoTagaya3/sta…
135
報道等の情報の限り、私はLGBT理解増進法案に反対だ。性のあり方は多様であり、それでよい。他人に迷惑をかけず、また当事者間の合意がある限りで性は自由でよいし、LGBTの友人が困り事があれば相談に乗るのもやぶさかではない。しかしLGBTに関心を持つことを法律を通じて押しつけないでもらいたい。
136
#国葬反対は理屈じゃねえんだよ
ネタかと思ったらガチのタグ。国葬反対派はついに反知性主義に走った模様😨
137
私の体験を顧みるに、共産党あるところに分断あり。
共産党は、学校でも職場でも地域でも秘密性が高く強い党派性のある党組織を作り、同調しない者は敵扱いをして、人間関係に分断を招くのです。
くり返します。共産党あるところに分断あり。
138
人間は極度に我儘だから国家の統治が必要とホッブズは言った。もめ事があると収拾がつかないから国家に統治してもらおうとロックは言った。そしてルソーは会話すると人間性が歪むから一人がいいと言った。つまり社会契約論者によると人間はコミュニケーションで調和するのが無理な生き物なのだ。
↓
139
私も長年研究者をしているが学術会議の方針や人選について意見聴取などをされたことは一度も無い。なぜあの人たちが日本の研究者の代表なのかまったく理解しかねる。
140
「鳥取県は(中略)インターネットでの販売も禁止」。
地方公共団体の事務(自治事務)を超えており、条例制定権の限界を超えて違憲(憲法94条違反)ではないか。
「有害図書」指定 県に指定プロセス問うメール相次ぐ|NHK 鳥取県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/…
141
今日講義で憲法9条の話をしました。既に死文化しているこの条文の語義について説明するのは非常に空しいし、有事法制や安保法制-防衛法制-を憲法の授業でしっかり説明するのは時間的に厳しいです。
防衛法制の講義を置く大学が増えてもいいのでは?もう憲法学者のキャパ超えています。
142
自衛隊が合憲というのが国民的合意なら憲法9条2項は政治的マニフェストと読み替えるべきでほぼ死文化し(ケルゼンのいう法の枯死)、井上達夫先生の9条削除論が実現したと同様のこととなる。それでいいのか。自衛隊の設置は法律事項ではなく憲法事項ではないのか。そう考えつつ数年。結論出ず。
143
芦辺?伊藤真?
そんな名前の憲法学者は知りません。 twitter.com/tuituiact/stat…
144
30年以上研究者をやって自分も含め多くの研究者に接してきたが、学問は人間性を陶冶しないということだけは確かだ。他の職業に就く人々に比べて高い人間性があるという証拠はどこにもなかった。
145
憲法9条の重大な欠陥は非武装平和という高邁すぎる理想を前提にしたこと。英雄ではない通常人たる国民はそんなものには耐えられないので自衛隊を受け入れた。
通常人たる国民でも受け入れられるのは自衛隊の憲法への明記。英雄ではなく通常人たる国民のために憲法改正論議を進めるべき。
146
マイナンバー制度は、個人の内心にかかわる情報を収集するものではない。行政の効率化と個人の利便のための制度にすぎない。不正防止にも役立つだろう。国家が個人を全的に把握し、監視国家になってしまうなど言うのは根拠のない妄言。民主主義国家において国家は個人の人となりには関心がない。
147
都市公園法の目的である都市の健全な発展は限定解釈されるべき。それが重大に害される差し迫った危険がある場合にのみ目的に反するとして使用を不許可にできる。水着の撮影会にそのような危険はおよそ認められないので、使用不許可は違憲(憲法21条違反)だろう。
148
「両性の合意」は家長などではなく両性「のみ」という意味です。婚姻について生殖能力がある(と推定される)異性カップルのみを憲法は想定しています。別に私の世界観や価値観で語っているわけではありません。 twitter.com/hopetrue/statu…
149
思想が違えども、利益が違えども、属性が違えども、誰もが平等に一票を投じられるのが選挙。それを暴力でゆがめようとするのは、あらゆる思想、利益、属性に対する挑戦であり、断じて許されない。
150
一般論だが、AVは憲法21条が自由を保障する表現作品でもある。内容が不快との理由で、AV女優さんらを社会でのけ者にすることは許されない。自分にとって不快な表現やその表現の主体に対する寛容さは民主主義の血流。自分にとって不快なものをお互いに攻撃しあえば、やがて、体全体がタヒぬ。