松本創(@MatsumotohaJimu)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
都合の悪い報道やSNS投稿に対し、「事実と違う」と声高に主張し、提訴したりBPOに申し立てたり、あるいは「ファクトチェック」したりするものの、たいていの場合、何ら事実と異なっておらず、「こういう理由があった」と説明にもならない言い訳をするだけ。悪辣な恫喝と詭弁術は維新のお家芸。
227
「総力特集 中国は人類の敵!」という雑誌の表紙が流れてきた。五輪とコロナがうまく行かないのを他国や「リベラル」のせいにする他責思考の昂進と迷走がすごい。「日の丸ワクチンはナゼできない」という第二特集には、高橋〝さざ波〟洋一が「軍事を封じた憲法九条のせいです」と寄稿している。
228
ちなみに吉村氏の演説は「大阪は私立高校を無償化した」「府の借金を5兆円から3兆6000万円に減らした」「中学に温かい給食導入した」「公園管理を民間に任せて活性化した」「そのすべてを橋下さん松井さんと僕でやった」という、いつもながら言うたもん勝ち、要ファクトチェックなカイカク自慢が一つ。
229
イージス・アショアの計画停止。配備ありきで進んでいた話を事実上中止に追い込んだのって、秋田魁新報の報道が大きいよね。地元住民の不安や疑問に立脚し、さまざまな角度から検証報道を続け、決定的なこのスクープに至った。1年前の6月。
230
映画『教育と愛国』について書きました。大阪の学校現場から、長い時間軸で社会の変化を見つめてきたから捉えることができた教育への政治介入の実態。MBSで42年続く『映像』の伝統から生まれた作品と斉加監督は言います。要望の多かった「あの場面」を入れなかった理由も…。book.asahi.com/jinbun/article…
231
うがい薬会見の舞台裏に続く、沙和さん@katakorinaoshi1 の開示請求によるクリーンヒット。大阪市に大量の雨ガッパが集まった時、行き先も、本当に現場で使えるのかも問うことなく、「恵みの雨がっぱ」などと、さもいい話のように書いていた新聞があったが、爪の垢でも飲んだ方がよい。 twitter.com/shujoprime/sta…
232
演説後の囲みで、昨日の事件で恐怖心は?と記者に問われ、「怖いのは前から怖い。事務所への侵入者は私に危害を加える目的だったと供述し、殺害予告や銃弾まがいの物が送られてきたのも一度ではない。でも私が萎縮して黙ると社会全体がそういう空気になってしまう。だから足を踏ん張っている」
233
公務員を敵視する人たちが、どんな目に遭ったのかは知らないが、大阪府市に限らず、俺の知る地方公務員の多くは、法や条例に基づき、住民や町のため真面目に働く人たちですよ。そりゃ人間的に合わない人や嫌なやつもいる。前例踏襲で融通が利かない傾向もある。でもそんな人、どこにでもいるでしょう。
234
政治に手を突っ込まれ、マスコミと世論に敵意を煽られ、組織が解体されるという状況に、国鉄分割民営化が重なるんですよね。仮に市が廃止・解体されても、「公務員=無駄で悪」と凝り固まってる人は、永遠に敵視と攻撃を続けると思いますよ。JR関連取材から得た「教訓」。news.yahoo.co.jp/articles/c8453…
235
修正済の正しい原稿がアップされましたので、あらためて告知します。維新や安倍政権が進めた教育への政治介入、維新と在阪メディアの関係をあらためて考えるためにも、毎日放送(MBS)のドキュメンタリーディレクターの歩みをぜひご一読ください。 webchikuma.jp/articles/-/2173
236
あと、真剣にわからないのが、維新をはじめ都構想を推進する議員の胸のうち。あんな甘い計画で、こんなコロナ後の経済情勢で、万博も大丈夫かという中、特別区への移行事務や財政がうまくいくはずないとわかってると思う。なのに、固執するのはなぜ? 橋下・松井・吉村が旗を振るから止まれないだけ?
237
MBSラジオの件、ニッポン放送などでは既に同種の番組があるようだ。しかし先ほどRTした五百旗頭幸男さんと同様、自分も「あのMBSが…」という衝撃と失望が大きい。在阪民放の中では最も報道に力を入れ、ドキュメンタリーの灯を守り、真摯で気骨ある記者・制作者が多数いる局でもそうなるのか、と。
238
プランBどころか、万博、カジノ、都構想、その原点の府庁舎WTC移転構想→移転せずビルだけ購入(一部分庁舎に)→ホテル入居させたものの撤退…と、ノープランで派手な話をぶち上げ、政争を仕掛け、行き詰まったら選挙で黙らすというのを繰り返してきたのが維新政治なんだなと、つくづく。 twitter.com/MatsumotohaJim…
239
先日、ある関西企業の社長会見に出たら、某紙記者が「都構想は間違いなく関西経済活性化の起爆剤になると思いますけども、それについての期待を」と誘導質問を繰り返していたが、「市民の選択であり、申し上げることはない」と軽くいなされていた。nikkei.com/article/DGXMZO…
240
だから、区割りがどうだ、庁舎どうする、財政調整が…みたいな制度設計は些末な話に過ぎない。だって根本の「なぜ都構想?」という入口の疑問が何一つ解消されてないから。「無駄な二重行政」って何?「今はない」ってどういうこと?「府市一体になれば経済成長」ってなんで? 彼ら何も答えてないよ。
241
指摘はこのツイート。同感。法令を順守しながら、地道な事務作業や調整を積み重ね、住民の生活を支える本来の、というか、ごく普通の地方自治体の仕事ができない。そういう組織になってしまっている。大阪維新10年の「改革」の果て。 twitter.com/akisumitomo/st…
242
「住民投票は究極の民主主義」と散々言いながら、示された結果が意に沿わなければ尊重しない。「二重行政」批判に拘泥し、詭弁を弄して、大阪市存続の民意を骨抜きにする条例を定めようとする。許し難い暴挙。なのに、これに対する批判がマスメディアで起こらないことも解せない。
243
週刊文春の山尾議員のパス不正使用の記事を見かけて、おーこれぞ「She's got a ticket to ride. But she don't care」やなーと思って、その歌詞検索してみたらビートルズじゃなくカーペンターズが引っ掛かり、しかもカレンのすごいドラムプレイが出てきて目が覚めた。twitter.com/eliistender10/…
244
ひどいな、これ。曖昧で不確かな与太話を確認もせず、「五輪反対デモに参加している」「実はお金をもらって動員されている」と断定したのか。拾った茶封筒を映して日当デマ流した『ニュース女子』と同じレベルじゃないか。ていうか、この証言者の男性の実在すら疑わしい。news.yahoo.co.jp/articles/f1aa6…
245
「公務日程なし」の多さ、登庁しても午後から、記者会見で好きなことだけ喋って帰る…みたいな執務時間の短さを考え合わせれば、さらに破格の給与ということになるでしょうね。大阪維新の会代表である大阪市長が唱える「身を切る改革」の、これが実態。 twitter.com/matsuikei/stat…
246
西日本新聞は16日午前6時にアップ。〈西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた情報を基に中日新聞が取材したところ〉というくだりがある。地方紙(ブロック紙)の力を示す素晴らしい連携。nishinippon.co.jp/item/o/693460/
247
実際、大阪の府政・市政担当の新聞記者は、政治部出身や大阪から政治部へ行って戻ってきた人が少なくない。彼らの中には現在のこのような感染拡大状況においても「吉村知事は頑張っている」と考える人がいると聞く。「突き放し、冷めた目で見る」なんてことはなく、一体化してしまう「政治部しぐさ」。
248
SNSのフォロワー数やRT/いいねの数を過信してリアル社会を動かせると勘違いした、ありがちなおじさんたちの悲しい末路ということだな。「応援してます、なう」という吉村知事の軽薄なコメントが一行入っているのも、皮肉が効いていてよい。mainichi.jp/articles/20210…
249
休め休めばかりで補償なしって、ええ加減にせえよ。飲食店軒並み潰す気か。飲食店潰れたら、市場・商店街の魚屋や八百屋も潰れるぞ。市場・商店街潰れたら、俺らの生活も潰れるぞ。国も自治体もガタガタ言わんと休業補償せえ。灘で一揆起こすぞ。
250
IR用地鑑定疑惑のMBS続報。大阪市の説明と違い、価格の一致について審議されていなかったと昨日一報が出たが、その詳細版。審議会委員5人、不動産鑑定歴50年超のベテラン、もちろん鑑定業者4社にも取材。ベテラン鑑定士いわく「100%ありえない」。一方、業者は答えを濁す。mbs.jp/news/feature/s…