松本創(@MatsumotohaJimu)さんの人気ツイート(新しい順)

476
毎日新聞、強い批判調の見出し。「現場を知らず、思いつきで先走る。功を急ぎすぎ、『裸の王様』になっている」という大阪市職員の言葉から。街の店やいろんな現場で以前から言われていることだが、役所の職員もさすがに語り始めたか。mainichi.jp/articles/20210…
477
RTs>「大阪の有権者は正確な理解と批判的志向を持って合理的に維新を選択した」という論があるが、「合理的」に選択した結果が、「自宅で死を待つだけ」の医療崩壊や命の選別、無能無策を棚に上げての私権制限なのだとしたら切なすぎるな…。
478
「医療の手がまったく入らぬまま、患者さんが自宅で亡くなっていく。これが、最終的な医療崩壊といえるのではないかと思います。そしてそれが始まりかけている状態こそ、現在の大阪府なのではないでしょうか」大阪暁明館病院事務長の話。 jisin.jp/domestic/19760…
479
『ネット右派の歴史社会学』の伊藤昌亮氏への超濃密なインタビュー。前編は明治維新から日本独特の右翼思想史、1990年代に生まれた反リベラリズムの動きまで。55年体制と冷戦が終結し、「新しい正しさ」が強まった結果、反発する層が生まれたというのは実感としてわかる。toibito.com/interview/soci…
480
大阪維新による「ファクトチェック被害」については、当事者の話を聞き、今出てる『世界』のルポ〈大阪モデル? そんなものはない〉に書いていますので、ぜひ。本日の朝日新聞で、論壇委員の塚越健司氏の今月の3点に選んでもらっていました。感謝です。iwanami.co.jp/book/b577044.h…
481
笑うのは、これまで新聞や雑誌の不都合な報道を「誤報だ!捏造だ!」と散々攻撃してきた維新が、「マスメディアに比べSNSではフェイクや陰謀論が発信されやすく、エコーチェンバーが云々」と周回遅れの用語を得々と使い、「いや、おまえや!」という内容を説いていること。新喜劇的なギャグなん?
482
大阪維新のファクトチェッカーがひっそり更新されていた。批判的な匿名アカウントを晒すのはいつも通りだが、これまでのいちおう大阪の行政を対象とするものですらなくなり、日本維新の会の政治的立場を自画自賛的に説明する内容になっていた。もはや開き直ったか。これが「維新的ファクトだ!」と。
483
大阪にいた小学生の時、ほんの短い期間お世話になった先生から「『軌道』を読み、もしやあの松本君では」と出版社に手紙があった。転送してもらうと、俺が大阪から仙台を経て青森にいた中学当時、先生に出した約40年前の年賀状が同封されていた。「もし本人なら連絡ください」と。おおお…鳥肌立った。
484
週刊文春の山尾議員のパス不正使用の記事を見かけて、おーこれぞ「She's got a ticket to ride. But she don't care」やなーと思って、その歌詞検索してみたらビートルズじゃなくカーペンターズが引っ掛かり、しかもカレンのすごいドラムプレイが出てきて目が覚めた。twitter.com/eliistender10/…
485
〈車ではね殺そうとした〉という見出しの強さ。さらに執拗に殴打する行為の「カッとなってやった」と供述しそうな「昭和の粗暴犯」ぽさ。そして、維新国会議員の公設第一秘書という「またか」と同時に「なるほどね」の納得感。 twitter.com/mainichi/statu…
486
事故列車の1両目が脱線したのは午前9時18分54秒。まもなくです。最後部の7両目は午前9時19分04秒に停止。運転士を含む107人の大半が、たった10秒間に亡くなる大惨事でした。追悼慰霊式は中止になりましたが、この場で黙祷します。 twitter.com/shinchobunko/s…
487
乗客106人が犠牲になった福知山線脱線事故から今日で16年。JR西日本は「安全最優先」へ変革途上だが、コロナ禍で未曽有の苦境に直面している。今春文庫化された『軌道』から「経営と安全」の問題をあらためて。併せて、評論家の佐高信氏による見当違いな拙著批判への反論も。toyokeizai.net/articles/-/424…
488
前RT>これは重要な指摘。大阪市解体構想も、財政局の試算をいまだに「捏造」と言い張るのも、維新前の首長や体制を過剰に攻撃するのも、すべてこの「行政への憎悪」とつながっている。行政の破壊は、公共領域やサービス、つまり市民生活の破壊であることが、憎悪に駆られた人たちにはわからない。
489
完全に広報機関と化しているという自覚があればまだいいが、その認識すらない。視聴者のニーズに応えて好感度の高い、よい番組を作ったぐらいに思っている。問題に気づきすらしないのだから、どうしようもない。狂ってる。
490
今読み返したら30秒じゃなく90秒だった。司会者が「橋下さん、しゃべり足りないでしょう」と言って、特集を締めさせる。完全に広報機関。 twitter.com/MatsumotohaJim…
491
そういうのが視聴者に受けると思っている。その程度の認識の人間たちが作っている。端的に言って、視聴者を舐めている。
492
だれはしに書いた某番組を思い出す。橋下市長を招き、就任2年を「検証」する特集のタイトルが「橋下市長の笑顔が見たい!」。視聴者アンケートは「橋下さんのココが好き!」という愚問。挙句の果てに締めの30秒を橋下氏にまるごと差し出し、好き勝手に喋らせる。そういうスタンスで番組を作っている。
493
大阪のテレビは「吉村さんの好きなところ」みたいな、くだらない街頭インタビューをしてるヒマがあったら、これぐらいのことやればいいのに。全部報じられている既知の事実ばかりですよ。吉村氏は「言いっ放し」だが、テレビは「流しっ放し」。ほとんど検証しない。そういう発想がない。
494
週刊文春「吉村知事〝ヤルヤル詐欺〟」を読む。大阪ワクチンとイソジンのその後、住民投票、十三市民病院の混乱、協力金支給遅れと、この1年を振り返る短い記事だが、現場の当事者の声をきちんと聞くことで、リアルに伝わる検証になっている。記者の数で圧倒的に勝る在阪メディアもできるはずだが…。
495
行政の迷走により「医療崩壊というより社会崩壊」とも言われる大阪の状況を、医療現場や市民の実感から伝える毎日新聞の記事。末尾にある、関連記事を「時系列で見る」仕組みもよいですね。 mainichi.jp/articles/20210…
496
滋賀県に看護師派遣と重症者受け入れを要請した吉村知事。他県に協力してもらう時でさえ、メディア向けのパフォーマンスを優先。〈三日月知事は「願わくば、発言の前に(県と)調整をいただけるとありがたかった」と述べ…〉news.yahoo.co.jp/articles/8743c…
497
しかも大阪の場合、無茶で適当で現場知らずな指示がメディアを通じて発信される。現場が一切聞いてない話をいきなりテレビや記者会見で「あれをやる、こんなことができる、ボクが指示した」とアピールばかりしている。それが実際に可能か、妥当なのかという検証や批判はなされない。常に言いっ放し。
498
現場の状況を把握せず、想像や考慮もせず、「やれと言ったことをできないおまえが悪い。能力と意識が低いせい」みたいな態度は、最悪のパワハラ無責任上司だと思うのだが、行政の長や大企業の社長がやれば「トップダウン」「リーダーシップ」「スピード感」などと持て囃す権威主義的メディアと社会。
499
下記記事を読んで「小中学生に端末を配り終えた」と書いたところ、「まだです。これからです」とご指摘があり、削除して再投稿しました。この記事はあくまで、市役所の認識で「配備を終えた」「各校に支給した」と書いてるだけなんですね。これも「現場がない」問題。news.yahoo.co.jp/articles/b2a4c…
500
「都構想」可決してたら、庁内で囁かれていた比喩ではなく、本当に死人が出るところだった。