松本創(@MatsumotohaJimu)さんの人気ツイート(新しい順)

276
前RT>吉村人気に押し上げられ、兵庫維新で唯一の小選挙区当選となった国会議員が、アベノマスクに忖度して産着のプレゼンしているのを、「改革」に期待を託した宝塚・川西・伊丹市民はどう見ているのだろう。写真は衆院選期間中の宝塚駅前。twitter.com/MatsumotohaJim…
277
2005年の石原都政時代、彼の威を借る忖度官僚、称賛する議会、ご意見番として取り上げるばかりのメディア…「迎合の構図」を鋭く指摘した日下部聡記者の論。その3年後に始まった大阪の「橋下劇場」を経て現在の維新体制まで続く問題は、この延長にある。mainichi.jp/articles/20220…
278
〈石原氏の発言をなんでもかんでも「石原節」と雑にまとめてしまう新聞の手つきには危うさしか感じなかった。最後まで「言いっ放し」をさせてよいのだろうか〉 プチ鹿島氏の石原慎太郎評、を通した新聞批評。同感。bunshun.jp/articles/-/518…
279
ついでに言っておけば、斎藤氏を担いだ県議会自民離脱組(自民党兵庫)や自民党本部は「知事のスタンスはあくまで自民中心」と言うかもしれないけど、維新の方も完全に「自分たちの知事」と見なし、大阪主導の「連携」の中に彼および兵庫の役割を位置付けていますよ。
280
「大阪と連携」はいいけど、実態は維新府政の描く「成長戦略」に依拠・追随してるだけに見えるし、ワーケーション知事室みたいなパフォーマンスには熱心でも、庁内や議会や県内首長に自ら説明・交渉せず、「真意や本音が見えない」と言われているようでは不信が膨らむばかりで、何もまとまらない。
281
斎藤県政半年でかなり厳しい評価。まん防要請で大阪に引きずられ、説明は「総合的判断」の繰り返し。財政改革に市町や議会から不満が上がり、肝いりの新県政推進室からも戸惑う声。ただでさえ維新系知事への警戒が強い中、自分の言葉で説明しないと誰もついていかない。kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
282
しかし時系列で見れば、週刊新潮から質問が届き(14日)、その記事が出る直前に慌てて調査チームを設置した(17日)というふうに見られても仕方ないと思うけど。
283
まあ放送局がこう〝劣化〟するのも、維新が圧倒的支持を得続ける大阪の「民意」があるからとも言えるし、そうした中でもトップが無自覚な番組に苦言を呈し、番組審議会の批判で社内調査を始めたというのは、ギリギリ報道機関である自覚や放送倫理を守る姿勢がある、と言えるかもしれないけど。
284
社長が「意識の欠如ならば制作力以前の問題」と発言したと記事にあるが、自分も同じような話を聞いている。何らかの政治的意図があったというより、政治的公平や放送倫理を何も考えていない。そういう人が現場に増えた、と。MBSや在阪局に限らずキー局も同じ傾向だと、昨日会った人も言っていた。
285
先日の記事のさらに詳報。局のある幹部は「関西では橋下氏や吉村知事は他局にも頻繁に出演しており、それが制作者にとっても普通に…バラエティーの作り手には『面白ければいい』という意識が染みついており、政治的中立性を考慮する思考が欠如…起こるべくして起きた」と。asahi.com/articles/ASQ1S…
286
「違法でないが、倫理上問題」という専門家の指摘も合わせ、バランスの取れた問題提起記事だと思う。維新との関係をめぐって在阪メディアに次々起こる問題と、その影響をどう見るかということについては、自分も来月発売の雑誌でルポを書きました。
287
MBS「ほっとけない維新三傑」番組の内幕詳細。ホールディングス社長や番組審議会が苦言を呈し、ある幹部は「面白ければいいという感覚で、政治的公平性の意識が欠如していた」。社内調査が始まるも、「政治的公平性も大事だが、表現の自由は最も大切」との声も。digital.asahi.com/articles/DA3S1…
288
それで今回は満を持して「三傑」揃い踏みということで企画した側・出演者たちは盛り上がっていたのだろう。吉村氏を「イジリ」つつ持ち上げる、すごい馴れ合いっぷりで、YouTubeの維新チャンネルみたいな番組だった。視聴率は制作サイドが期待したほど振るわなかったようだが。
289
今回問題になった『東野&吉田のほっとけない人』はMBS社長の会見によれば、昨年スタートした定期的な単発番組。これまで8回放送したうち、橋下氏がレギュラーゲストで6回出演。松井、吉村氏も別々に出演した、と。この表で昨年1月3日に橋下&松井、3月10日に橋下&吉村の回が確認できる。
290
維新3傑(と、例のMBS番組は持ち上げていた)の出演頻度もすごいが(呆れる意味で)、これを記録して一覧にまとめておられるのもすごいです(称賛の意味で)。 twitter.com/aomurasaki_ll/…
291
あ、今気づいたが、一番早かったのはスポニチかな。内容もしっかりしてる。 sponichi.co.jp/entertainment/…
292
朝日新聞にも出た。〈放送前から内容について問題点を指摘する声が社内で上がっていたという。(略)放送後に開かれた社内の月例番組審議会でも、中立・公平性を求める放送法の観点から問題視する意見が出ていた〉〈調査の結果を3月の番組審議会で報告する〉 asahi.com/articles/ASQ1M…
293
MBS社長も「ほっとけない」維新3人揃い踏み番組。企画や制作経緯の社内調査を命じた、と。この件含めて、明日の週刊新潮が維新とテレビの関係を詳報するとか。日頃から疑問を抱いている人は必読かと。 news.yahoo.co.jp/articles/06d9d…
294
阪神・淡路大震災では、いまだ行方不明の人が3人いる。その一人である母親を探し続けてきた女性の27年を描く連載。紙面では今日が3回目。震災翌日の不思議な体験、初めて知る母の過去、不在を受け入れられない苦しみなどを経て、「あいまいな喪失」という考え方に出会う。kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
295
お詫びの放送見た。おざなりというか、経緯にはまったく触れず「以後気を付けます」というだけの、いわゆる官僚答弁のようなものだった。
296
「五輪反対デモに参加している〈という〉男性」「お金をもらって動員されている〈と打ち明けた〉」とすることで、あくまでこの人物の言い分だと逃げたつもりなのだろうが、こんな話を確認もせず流すことがあり得ない。お詫びで済ますのではなく、経緯を検証して詳らかにするべき。
297
ひどいな、これ。曖昧で不確かな与太話を確認もせず、「五輪反対デモに参加している」「実はお金をもらって動員されている」と断定したのか。拾った茶封筒を映して日当デマ流した『ニュース女子』と同じレベルじゃないか。ていうか、この証言者の男性の実在すら疑わしい。news.yahoo.co.jp/articles/f1aa6…
298
報知発・筋トレ知事記事は、有名人のテレビ発言やSNS発信を拾って流すだけでPV稼ごうとする近年のスポーツ紙の通常営業で、まあ驚きもないが、これを読売のサイトがそのまま転載してることにはさすがに驚く。先日来の件、大阪読売の記者がどう思ってるのか、まずは聞いてみたい。
299
そうそう、包括連携協定による政治宣伝といえば、先のローソンだけでなく、昨年の都構想住民投票を前に、「関西ぱど」発行の子育て情報誌に維新の政党広告が載ったり(5万部配布)、「副首都」を謳うFC大阪のポスターが地下鉄に貼られたりした例がありましたね。twitter.com/kotarotatsumi/…
300
包括連携協定に最初に疑問を持ったのは2019年6月、G20開催に合わせてコンビニが大阪限定商品を売り出し、ポスターに吉村知事の顔写真をでかでかと(商品よりはるかに大きく)使った時でした。「行政と企業の連携」「地域PR」の名目で、政治宣伝に利用されているのでは?とtwitter.com/MatsumotohaJim…