427
428
429
430
【焼き梅の大根煮】冬にたくさん作っていた鍋。夏は冷やしてさっぱりとした煮物で(☞ twitter.com/140words_recip… )鰹は使わず昆布だけ。薄口醤油をほんの少し加える。汁が美味しいので、素麺なんかを添えても良さそうだ。家族はカレー。私は昼食が遅かったので、これのみ。
431
【冷やしきつねうどん】油揚げの旨煮( twitter.com/140words_recip… )をのせた冷たいうどん。胡麻と葉ねぎをたっぷり。
【鮭の南蛮漬け】は、片栗粉をまぶして焼いた鮭を、サイコロのトマトと大根(塩してぎゅっと水気を絞る)と酢と醤油を合わせたタレに浸す。
432
433
434
435
【レモンと生姜のお寿司】私の本から( twitter.com/140words_recip… )。醤油とレモンと生姜汁を合わせ、刺身を10分漬けける。ゆかりと白胡麻を混ぜたご飯に魚をのせるだけ。家で食べるなら、砂糖を使った重い酢飯やわさびや醤油から解放されたお寿司がいいなぁと考えた結果。
436
437
438
439
【白瓜のサンドイッチ】スーパーで白瓜を見つけたら買わずにはいられない。池波正太郎の有名すぎるレシピ☞ twitter.com/140words_recip… より。パンを焼いてバターを塗り、薄切りして軽く塩してもんで水気を絞った白瓜を挟んで朝食に。きゅうりとは違う、ぽってりとした色気。
440
442
443
444
肝心の、本人が、撮影続きで告知を忘れておりました。はい、明日です。 twitter.com/gochiso365/sta…
445
446
【スコーン】栗原はるみさんのレシピで、ヨーグルト入りの軽いスコーンを焼く。夫の大好物だと一昨日初めて知り、生まれて初めて焼いた。手早くサラサラにしたあとは、今度は粉っぽさゼロを目指し練り上げる。菓子作りの絶対服従感。 yutori.co.jp/recipe/?_actio…
448
449
450