寿木けい(@140words_recipe)さんの人気ツイート(新しい順)

401
【バナナホットケーキ】おやつ。卵、砂糖、牛乳、小麦粉、膨らし粉、手で粗く潰したバナナを混ぜて焼くだけ。各自好きなだけ、片手でぱくっと。人参ジュースと一緒に。バナナが入っていると冷めてもパサパサしなくていい。
402
【鰯のオイル煮丼】鰯丸干しをフライパンに並べてオリーブ油をひたひたに注ぎ、火をつけて弱火でじっくり20分煮る。冷めてからもう一度煮ると骨まで柔らかい。ご飯にのせて、大葉、白胡麻。他真白玉ねぎの甘酢漬け、茄子と人参と昆布と油麩の煮物。
403
【しそ炒飯】鍋に油をひき、溶き卵を炒めて取り出す。もう一度油をひき、塩を先に振ってなじませご飯を炒める。卵を戻してほぐしながら炒め、しらす、胡麻を加える。馴染んだら火を止め、大葉せん切り(ひとり10枚)を散らして混ぜ合わせる。大葉大量収穫につき。大葉と胡麻が美味しいので、塩のみ。
404
【焼きはんぺん】バターと醤油。子供らの朝おやつ。
405
【雲丹バターのせご飯】レシピなし。ご飯は硬めにぱらりと炊くのがよし。
406
【茄子カツ】皮をむいた茄子を縦にふたつに割り、さらに横半分に切る。大きな鍋を使うときは縦にふたつに割るだけでよいかも。薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけ、油で揚げるだけ。レモンとソース。箸で持っただけで美味しさを感知できてしまう。外がカリ、中はどっしり水分を抱え柔らかい。
407
【トマトとおぼろ昆布の食べるスープ】湯剥きしたトマトを粗く刻んで小鍋に入れる。顆粒の鶏ガラ素をほんの少し小指の爪程度、おぼろ昆布をほぐして加えて、弱火で温めながら箸でちゃちゃとつついてほぐす。湯剥きだけが手間だが、なんてことなく滋味。
408
【パクチー餃子】白菜みじん切りは塩でもんで、重石して20分置く。水気をよく絞っておく。パクチーは両手にどっさり4杯ぶん使用、粗くみじん切りする。白菜、パクチー、合挽き肉、塩、胡椒、生姜を混ぜて手でよく練り、皮に包んで焼く。
409
【スタミナ焼きしゃぶ】湯を沸かすのすら面倒で、フライパンひとつでできるレシピを💡フライパンにしゃぶしゃぶ用の豚肉を敷き詰め、塩胡椒。その上にニラと大葉をのせ、溶き卵を流し入れて、蓋。卵がほぼ固まったら再び豚肉を敷き詰め、1分置いてひっくり返す。2,3分焼き、ポン酢で食べる。
410
【赤紫蘇ジュース1】鍋に水1500mlを沸かし、よく洗った赤紫蘇(300g)を2分茹でる。赤紫蘇は量が多いので、半量を茹でたらざるに上げ(ボウルで受けて湯を無駄にしない)、同じ鍋で残り半量を茹でる。茹でた後の赤紫蘇を軽く絞って、鍋に汁を戻す。
411
【かぼちゃと甘酒のシャーベット】欠品が出るほどの人気「あまさけ」shop.sennen-koujiya.jp/products/detai…と、茹でて潰したかぼちゃを混ぜ、冷凍庫へ。カチカチになる前に取り出して混ぜて、シャリッとさせる。アルコールが入ってないので、子供のおやつにもいい。
412
【八海山の泡】を飲みつつ新潟南魚沼のせお土産をつまむ。昨年発売された「八海山 あわ」。シャンパン製法と同じ、瓶内二次発酵酒。きめ細かく、軽く、ふくよか。 hakkaisan.co.jp/products/%E3%8…
413
【だし豆腐】温かいものを欲し、ちゃんとだしをひく日曜日。昆布は水から煮て、沸騰直前をキープ。20分じっくり煮出す。昆布を引き上げ、鰹節を加えた一番だしに塩と醤油ほんの少しで調味。絹豆腐を入れ、落蓋して10分煮含める。生姜をのせる。
414
【じゃがいもと〆鯖のレモンサラダ】いもはキッチンペーパーにくるんで濡らし、ラップで巻いてレンジへ。大3個、8分。冷めたら皮を剥く。フォークで粗く潰し、みじん切り玉ねぎを加えて塩胡椒、レモン汁をたっぷり。薄く切った〆鯖を加えて混ぜ合わせる。油ものは不要。さっぱりして美味。
415
【豚しゃぶ ニラの酢醤油漬けと】豚の薄切り肉に塩胡椒をして片栗粉をまぶし、熱湯で泳がせ、氷水に取る。ニラ、大葉、トマトを好きなように刻み、醤油と酢と味醂に漬けておいたもの(今朝作ってから出かけた)を豚肉にたっぷりのせる。他玉ねぎと豆乳のスープ、つるむらさきのお浸しなど。
416
【茄子の梅酢マリネ】皮をむいて厚さ1センチ弱に刻んだ茄子をフライパンに並べ、振り塩、水を少しかけて蓋。クタクタになるまで蒸し焼きにする。保存容器に梅酢と味醂を合わせ、茄子をどんどん浸す。よく冷やして大葉を散らす。
417
【桃と豆腐のシャーベット】大きめの桃1個、豆腐半丁、アガベシロップ大匙1弱をミキサーにかけ、容器に流し入れて冷凍庫へ。カチカチに凍ってしまう前に、何度か天地返しして混ぜておく。空気を含んでもったり、かつシャリシャリの出来上がりに。
418
【冬瓜の鶏そぼろあん】雪平鍋に鶏挽肉を入れ、塩、胡椒、酒、味醂、醤油少々加えて混ぜる。火をつけ、菜箸を4本使ってぽろぽろになるまで炒る。水を足し、皮をむいて一口大に切った冬瓜、醤油を加え落し蓋。15分程煮て冬瓜が柔らかくなったら、生姜汁、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
419
【茄子とみょうがの味噌よごし】茄子斜め薄切り、みょうがせん切り。鍋に油を熱し茄子にきび砂糖1つまみ加えて炒める。しんなりしたらみょうがを加え、味噌を酒で溶いたものを流し入れて炒める。よく冷やして熱々のご飯と、もしくは冷酒の肴に。
420
【素麺とキャベツのお焼き】休日の楽して嵩出しレシピ。茹でた素麺(刻む)、鶏ひき肉、キャベツ、しらす、卵、片栗粉、塩、醤油少々を混ぜて焼くだけ。キャベツは千切りしてからいちど茹でてしんなりさせ、水気をよく絞ると嵩をたくさん仕込める。そしてウスターソース。
421
【キャベツ巾着】油揚げを半分に切って開き、キャベツせん切り(薄く塩してもんでおくとしんなりして詰めやすい)をぎゅうぎゅうに詰めてパスタ乾麺で口を閉じる。水、塩ほんの少しと控えめな醤油を煮立てた中に加え、落蓋して10分煮る。少なめの煮汁を油揚げに全部吸わせる。
422
【蒸し茄子のナンプラー浸け】皮をむいて食べやすく切った茄子をフライパンに並べて、塩と水少々を加え、蓋をして蒸し焼きにする。箸で持ち上げたら崩れそうなくらい柔らかくなったら、酢:醤油:ナンプラーを2:2:1と鷹の爪を合わせたタレに浸し、15分〜置く。
423
【茄子の皮の塩もみ】ピーラーを使って薄くむいた茄子の皮。皮に塩を振り、ぎゅうぎゅう揉む。あっという間に水分が出て来るので、しっかり絞る。1分でできる漬物。これが食べたくてわざわざ茄子の皮をむく。冷えた日本酒のアテにぴったり。大葉やみょうがと合わせればさらに乙である。
424
【トマトのポワレ】鍋にオリーブ油をひき、横半分に切ったトマト(熟したものがよい)を断面を下にし隙間なく並べて蓋。中火で15分焼く。蓋を開けて大蒜を散らす。更に15分弱火で煮詰め塩胡椒。卵を割り入れ、固まってきたら鍋ごと食卓へ。汁はパンですくって食べる。
425
【鶏ハムしっとり】鶏胸肉に包丁を入れ均等な厚さに整え、皮を外側にして巻き、タコ糸で縛る。塩と砂糖(各大匙1)に水を少し混ぜ、鶏にまぶす。ラップでくるみ2日置いた。さっと洗い、たっぷりの水と鍋に入れ着火。弱火。沸く直前のトロ火で20分煮る。火を止め自然に冷ます。煮汁はスープに。