石松拓人🛰(@notactor)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
これ、ガンガンやってほしい。現状僕が日本国籍を保持するためには、アメリカでのステータスを永住権にとどめて米国籍を取得しないままにするしかない。アメリカの宇宙探査計画に従事してるのにアメリカの選挙権... #NewsPicks npx.me/jLxW/QSDP
127
このゲーム面白すぎて小一時間ハマってしまった。NASAが3つの地上局を使って、どうやってたくさんの探査機と通信しているか、運用のジレンマを体験できる教育的ゲーム。休校で暇してる子どもたち、やってみて!※要PC 誰か俺の記録 2分34秒を超えられるかな😎 ちゃんと頭を使わないと超えられないよ🤔 twitter.com/NASAJPL/status…
128
せめて勝ち点3を取って終わりたいポーランドには、プレスやカウンターのリスクを冒してまで追加点を取りに行くインセンティブがない。だからポーランドにボールが渡っても攻めて来ないんじゃないかと。てことは日本は攻めて良かったんじゃないかと思えてしまう。時間稼ぎして他力か、1点取って自力か。
129
僕のMIT時代の恩師、ジェフ・ホフマン。元NASAの宇宙飛行士で、5回も宇宙に行った人。彼の宇宙工学入門のオンライン授業には、35000人以上の人が登録してるんだそう。「教室でこんなにたくさんの生徒に講義をすることは一生ないだろうな」だって。そりゃそうだ。スタジアムで講義しない限り無理だ笑 twitter.com/MITxCourses/st…
130
登ったぁぁぁあああ!!! #Mars2020
131
博士取ったあとJAXAを訪問したら、人事部の人に開口一番年齢を聞かれ、その年齢だと新卒採用はできないと言われた(5年前の話)んだけど、変わったのかな。結局、半年待って経験者採用枠の募集を見てみたけど合致するものがなく、エントリーすらできずに終わった。年齢制限がなくなるのは良いことです twitter.com/jaxa_career/st…
132
日曜午前1時、職場の防犯カメラがとらえた訪問者(社員証なし) 回転ドアから入ろうとするも失敗 →壁をよじ登って入ろうとするも失敗 →一度立ち去る →簡単には諦めきれないฅʕ•̀ﻌ•́ ʔฅ →15~30分後に戻ってくる →再度回転ドアを試すも失敗 →立ち去るʕ´•ﻌ•`ʔ
133
拡散されて話が一人歩きしてるので補足。遠近法が崩れてくるのは赤方偏移z=1.5くらいからなので100億光年くらい先の話。木星とかアンドロメダ銀河とか、およそ夜空に肉眼で見えるレベルの近い世界の話ではない。 あと、耳すまのバロンの名言を思い出す人がたくさんいて、ツイッターのそういうとこ好き
134
僕たちがまだ宇宙人に会えていないのは、高度に文明が発達しても、それが恒星間航行の死の谷を越えるよりも先に、隣人と殴り合うことに流用され、自らを滅ぼしてしまうからかもしれない。環境が天文学的奇跡に恵まれても、文明は爛熟し自滅する。 そもそも隣人と殴り合うような宇宙人とは会いたくない
135
6歳と4歳と一緒に作った国際宇宙ステーション。シンプルそうに見えて、部品点数が390もある複雑システム。娘二人が調達と組立。おれがプロマネと品質保証。システムズエンジニアの手腕が問われるプロジェクトだった ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ