今も受診の目安が≧37.5度≧4日持続だと思っている方がいらっしゃるようなのですが、ずいぶん前に変わっています。 念のため。スクショ小さいのでURLからご覧ください。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… twitter.com/sakamotofumie/…
明日から1月3日まで各医療機関が本格的な年末モードに入ります。 外来診療については、クリニックや病院の営業日が減り、営業時間も短くなります。 入院を受け入れている病院は年末年始も24時間稼働しますが、重症者が多いので病床が空かず、厳しい状況が続きそうです。
新コロ病床を増やすということは、これまでその他の病気に使っていたベッドと医療者を新コロに充てがうことを意味するので、パイの大きさが増えるのではなく、パイの配分を変える話なのだということは踏まえないといけない。 診れなくなった病気が消えるわけでもない。
発熱者の受診は今日も多いです。50歳以下で受診時にすでに肺炎を起こしている方や人工呼吸器を必要とする方もいます。 同居者ではない複数人との会食はリスキーです。いつも一緒にいる方とお過ごしください。 なにとぞよろしくお願いします。
今日の数字は10〜14日くらい前に感染した人の数で、その後現在までに特段の対策を講じていないことを考えると減りそうではないですよね。昨日も今日も銀座、原宿はそれなりの人出でした。帰省していない方が多いのかもしれませんね。
学校と塾は閉めないことを強く願う。子供の行動を縛るのは最後の最後で。学校から社会に拡大している状況ではないし、この時期に影響が大きすぎる。
学童や児童館も開けておいてほしい。子供の居場所からどんどん拡大しているわけではない。そこじゃない。
数万の単位で人が亡くなっている国でも、気に留めない人は大勢いるから、これだけ長期化すれば、重症者数や死者数は人の行動を変える大きな要素ではなくなるのかもな。半径1m以内の実感がなければ、半ば存在しないかのように感じるのはよくわかる。
会食には昼のランチも含まれる。 twitter.com/m0370/status/1…
首都圏はじめ流行地域の会社員はしばらく一人メシが安全だと思います。
ナゼデスカ… ビジネス関係者入国 一転継続 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6381562
都内は肺炎を起こしているような重症者であっても入院先が見つかりにくくなっています。 知人・友人・職場の同僚との食事(昼夜関係なく)はしばらくの間避けることを強くお勧めします。 外食は空いているお店で短時間のひとり飯やテイクアウトで。
お上品ではないんですが、マスクの意味を説明するわかりやすい拾い画像があるので、そっと置いて立ち去ります。 あ、フェイス/マウスシールドはズボンじゃなくて褌なのでダメですよ。
友達と一緒にごはん食べに行くのやめとこ、と思って家に帰る選択をしたことで起こらなかった感染があるんだよね。防ぐことができた感染は残念ながら数えられない。でも、必ずあるのよ。 #成人おめでとう㊗️
高齢者がジムで感染することがあるという話はさまざまな医療機関から聞きます。 併設のお風呂、プールサイド、ロッカールーム、その前後での飲食など、マスクのない会話は避けるのが無難です。 利用後は石鹸と流水での手洗いも大事です。
都内は救急患者さんの搬送先が非常に見つかりにくくなっています。肺炎を起こしていて、重症化のリスクがあっても病床が空くのを自宅で待たざるを得ない状況です。同居者以外とのマスクのない会話は避けるようお勧めします。高齢者は転倒などの事故にもお気をつけください。
職場 ①互いの接触時にマスクはつけておく ②感冒様症状があれば10日間休む ③濃厚接触者は14日間休む 原始的だし欠員になるけど組織の機能維持には結局これが早道だったりする。 ①②を徹底すると③は少なくてすむ。
しばらくは、 一人メシ テイクアウト デリバリー GoToこれに使えるようにしたいいのに。サービス料、配達料の割引だけでも魅力的。
いやー 蛇口じゃないっしょ、というのが第一印象なのだが。 news.yahoo.co.jp/articles/fb77e…
後遺症 約半数が10代から30代、多くは軽症 けん怠感が95%、気分の落ち込みが86%、思考力の低下が83%、息苦しさが75%、髪の毛が抜ける脱毛が50%、味覚障害が30% コロナ “後遺症 若い世代にも” 700人以上診療の医師訴える | www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
民間病院、何やってるの?という世間の(一部の)声をよそに、規模の比較的大きな都内の民間病院は輪ゴムを限界まで伸ばすように頑張ってはいるんですよね。重症者は遅れて増えるのでまだ厳しい状況は続きます。
都内 病気・怪我の種類によらず、救急車の搬送先が非常に見つかりにくい状況です。 防げる病気・怪我は防ぎましょう。 コロナ予防には、マスクのない会話をしないこと、ぼっち飯とリモートワーク推進を。
本当に。 メディアにはまずはワクチンに関する正確な情報を伝えることに尽力していただきたい。その上で課題を探るためのアンケートは有意義でしょうが。このような記事はメディアの役割はPV稼ぎだと宣言しているようで深く失望する。 twitter.com/mihyonsong/sta…
ワクチンの利益(感染や重症化を防ぐ効果)と不利益(重篤な副反応の可能性)に関する最新の「ファクト」をわかりやすく説明する記事が求められています。 現在までの知見は利益が不利益を大幅に上回ることを示しているため、各国で要人、医療者、高齢者の接種が進んでいます。