951
【感動の使い分け】
よく使う3つから
be moved
物語、映画、音楽などで(考えが変わったり、影響を受けるほど)心動く
be touched
(人の思いやりなどが)心に響く
be impressed
(技術、腕前、仕事ぶりなどに)感嘆する
952
【親切する】
Please take my seat
この席どうぞ
After you
お先にどうぞ
Do you need some help?
なにかお困りですか?
You dropped something
なにか落としましたよ
呼びかけはexcuse meでok
953
【anyとsome】
ビートルズのHelp!で両方出てきて悩みました?
any:なんでも、誰でも
some:(特定範囲内での)なにか、誰か
I need somebody
「誰か」助けてくれよ
not just anybody
「誰でも」いいわけじゃない
って感じです
954
【使える to die for】
死ぬほどいい、欲しいって意味でit'sとかに続けて使えます
Your silky hair is to die for
さらさらの髪死ぬほど羨ましい
Your dress is to die for
ワンピめっちゃ可愛いね(ドレスはgown)
似た表現で
The view is to kill for
殺人してでも見る価値ある景色
955
【お願い 色々】
Can you do me a favor?
頼み聞いてくれる?
I have something to ask you
お願いがあるんだ
I need your help
助けてほしい
Give me a hand
手貸してくれ
I beg you
どうかこの通り
For God's sake
おいおい頼むよ(ツッコミにも)
956
【信じる の違い】
believe
本当だと信じる
believe in
能力、人の可能性、(神様などの)存在を信じる
trust
信じ委ねる
have faith in
理屈抜きに信じる
rely
当てにする
credit
根拠を持って信用する
be convinced
確信を抱く
自分を信じるときは in が付きます。
I believe in myself.
957
【やめたげてよお】
wannabe:キョロ充
(weak) sidekick:コバンザメ
messenger:パシリ
nerd:陰キャラ
brain:ガリ勉
geek:オタク
floater:不思議ちゃん
poser:気取り屋、偽物
cheesy guy:キザ男
959
【もっとこう…あるだろう!】
There should be like... something more!
#bokete
964
【使えるas~as~】
ASAPが有名ですけど他にも~を入れ替えて色々便利に使えます
as early as you can
できるだけ早い時間に
as much as he needs
彼が必要なだけいっぱい
as often as I like
好きなだけ頻繁に
ちなみにASAP(なる早)を丁寧に言うと
at your earliest convenience
ご都合つき次第
965
【わかります?】
(Does it) make sense?
通じてる?
You know what I'm saying
分かるでしょ
Did I make myself clear?
(上から)ちゃんと分かった?
Is this sentence correct?
文章あってる?
Are you with me?
付いて来れてる?
understand
はDid youで始めるといいですよ
966
【謝る】
下に行くほど丁寧に
My bad
すまんね
Excuse me
失礼
(I'm) sorry
ごめん(なさい)
I apologize
お詫びします
≒
(Please accept) my apologies
(何卒)ご容赦ください
ネット等で
soz
スマソ
967
【しょうがない 色々】
It can't be helped
どうしようもない
That's the way it is
そういうもんだ
I guess I have no choice
それしかないか
If you insist
そこまで言うならしょうがない
You are a handful
手間のかかる奴っちゃな
Good grief
ったくもう
968
【優しい 色々】
kind:親切
gentle:物腰の柔らかい
genial:にこやかな
placid:穏やかな
affable:親しみやすい
tender:愛情のある
sweet:優しさ溢れる
humane:慈悲深い
generous:寛大、気前のいい、太っ腹
969
【尊敬 色々】
respect:尊重する、軽視しない
↑嫌いだけど力を認めるときも◯
admire:感嘆する、尊敬する
look up to:仰ぎ見る
revere:(高徳なものを)崇める
venerate:崇敬する
adore:敬愛する、神々しく思う
↑大好きとも
970
【信じる の違い】
believe
本当だと信じる
believe in
能力、人の可能性、(神様などの)存在を信じる
trust
信じ委ねる
have faith in
理屈抜きに信じる
rely
当てにする
credit
根拠を持って信用する
be convinced
確信を抱く
自分を信じるときは in が付きます。
I believe in myself.
971
【泣く 色々】
cry:声を出して
≒
weep:涙を流して
≒
sob:すすり泣く、むせび泣く
bawl:泣きわめく
wail:泣き叫ぶ
lament:嘆く
whine:泣き言を言う、哀れな声をあげる
[cry/weep] for joy:嬉し泣き
972
【今やろうと思ってましたぁー!】
I was just about to do it!
#bokete
973
【ありえない】
It can't be true
本当のはずがない
It must be a dream
夢に違いない
It's too good to be true
現実にしては良すぎる
It's impossible
不可能だ
No way
ウソやん
974
【勝手にしろ】
Do as you please
好きなようにすれば
Suit yourself
気の済むようにどうぞ
Have it your way
ご勝手に
Whatever
どうとでもどうぞ
See if I care
やればいいじゃん
Do your worst
やれるもんならやってみろ
Up your ass
そうしやがれクソが