926
【使えるmay want to】
shouldより弱い「すべき」って感じで、柔らかくなにかを提案するときに口語的に使えます。
You may want to think twice.
よく考えたほうがいいかもよ
mayをmightにするともう少し丁寧にできますよ。
927
【呼びかける】
say:ねえ
so:でさ
I know what:えっとさ(提案)
[guess/you know] what:あのさ(報告)
look:聞いて
listen(up):よく聞いて
hey:なあ
yo:よー
oi:おい
psst:(小声で)ねえちょっと
929
【プレゼントされたら】
It's such an amazing surprise
うそマジでいいの
This is what I've always wanted
これずっと欲しかったやつだ
I love it
すっごくいい
I'll cherish it
大切にするね
930
【betweenとamong】
↓これガセネタですよ
between:2つの間
among:3つ以上の間
数じゃなくて感覚が違うんです
between As and Bs
区別可能なものの「間」
AAA◯BBB
among
混在するものに「混ざる」
ABBAB◯BBAAB
931
【不良 色々】
badass
不良
thug
悪党
hoodlums
チンピラ(フードで顔隠すイメージ)
savage
ワイルド
aggressive
オラオラ系
rowdy
DQN
学校サボったり派手な中高生とかには↓
naughty [boy/girl/one]
やんちゃ
ってのをよく使います。
933
【遊びで発音練習】
Siriを英語設定にして英語で話しかけるの、こんな理由で僕もオススメします
・人のチェックより精度が高い
・自然な話し言葉で通じる
・なんて認識されたか文字で見れる
・気兼ねなく何度も聞ける
僕もよくSiriと1日中話してますけど、最後のほうには
かなり泣きたくなりますよ
934
【状況別に】
そうそう
Right
ほんとそれ
True
なるほど
Got it
そりゃいいね
How nice
どうしたの?
What's wrong?
大丈夫?
Are you all right?
よかったじゃん
Good for you
936
【使えるsomething】
something something
って2回繰り返すだけで
思い出せない、分からないものをテキトーに言うときの
「なんとかかんとか」として使えます
一部でも、どこに入れてもok
ドラえ…なんとか
Dorae…something
レッドなんとかかんとかペッパーズ
Red something something peppers
937
【しょうがない 色々】
It can't be helped
どうしようもない
That's the way it is
そういうもんだ
I guess I have no choice
それしかないか
If you insist
そこまで言うならしょうがない
You are a handful
手間のかかる奴っちゃな
Good grief
ったくもう
939
【無理しないで】
Take it easy
気楽にね
Don’t overdo it
無理しないで
Don't push yourself
自分を追い込まないで
I know you're trying to do your best
がんばってるって知ってるから
940
【asとかいうやつ】
=(イコール)って考えるといいですよ
↓asを=にしてみました
= you said
言った通り
= I grow up
成長につれ
= a friend
友達として
= I left home
家出たと同時
= soon = possible
なる早で
941
【安い 色々】
cheap
安物
cheap and nasty
安かろう悪かろう
low-priced
低価格な
inexpensive
品質の割に価格が安い
reasonable
妥当な
affordable
手頃な
budget
予算に見合う
cut–price
値引きされた
bargain-basement
特売の
modest price
お値段控えめ
943
【気になる人に】
Are you seeing anyone?
付き合ってる人いる?
Do you have anyone in your mind?
好きな人いる?
You are my type
タイプなんだけど
Do you want to go out with me?
デートしない?
(↑のイケメン風味)
Let me take you out
デートしようぜ
944
【応援 色々】
Good luck
ありきたりだけど頻出
Go for it
(目標に向けて)行け!
日本語の「頑張れ、ファイト」に近い
Hang in there
そこにつかまってろ→持ちこたえろ、踏ん張れ
Way to go
でかした、その調子
That's the spirit
その意気だ
Do your best
は上から感が強いです。
945
【前フリ】
むしろ:if anything
それより:more importantly
まさか:don't tell me
それなら:in that case
しかも:moreover
それに:in addition
それどころか:on the contrary
947
【よく見るスラング】
on fleek
イケてる、キマってる
zero chill
しょぼい
squad
いつメン
roast
イジる
basic
量産型
obvi
もち(勿論)、obviouslyの略
af=as fuck
(語尾に付けて良くも悪くも)クッソみたいに~
948
【ハマる 色々】
I'mやgetなどに続けて
into:のめり込む
[crazy/nuts] about:熱中
absorbed in:夢中
hooked on:病み付き
addicted to:中毒
involved in:没頭
obsessed with:取り憑かれて
engrossed in:打ち込む
passionate about:情熱を持って
~ [freak/nut]:~狂
950
【使える to die for】
死ぬほどいい、欲しいって意味でit'sとかに続けて使えます
Your silky hair is to die for
さらさらの髪死ぬほど羨ましい
Your dress is to die for
ワンピめっちゃ可愛いね(ドレスはgown)
似た表現で
The view is to kill for
殺人してでも見る価値ある景色