志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(古い順)

1551
大企業の非正規雇用労働者が休業支援金の対象になったのは前進だが、 適用期間は、昨年4~6月、一部地域の11月~に限定。 補償額も、中小企業の8割に比べて6割に止める。 なぜこんな中途半端で不平等な出し惜しみをするのか? #大企業非正規にも平等な休業支援金給付を
1552
《会食時音声は総務省局長の声と一部認める》 こうなると「CS、BS、スターチャンネル等に関する発言は記憶にない」との弁明はとうてい通用しない。放送行政が歪められていた疑惑がいよいよ深刻になってきた。東北新社の側の国会招致が必要だ。 this.kiji.is/73493468120935…
1553
竹下さん、あなたは何様? 感染対策を心配して、当然の声をあげた知事を、一議員が「注意」するとは、どういうこと? asahi.com/articles/ASP2L…
1554
(ワクチン接種開始にあたって会見で提言) 1、ワクチンの安全性・有効性、副反応などリスクについて迅速・徹底的な情報公開を。 2、ワクチン接種と検査拡充など感染対策を同時並行で推進を。 3、自治体と医療体制への支援の抜本強化を。 4、世界的な「ワクチン格差」解消のために積極的役割を。
1555
ワクチンは感染収束への有力な手段だが、未知の問題を多く抱えている。発症予防は確認されているが感染予防は明らかになっていない。効果がどれだけ続くかも分かっていない。変異株のなかに抗体がきかない「逃避変異」もあるとの指摘もある。社会全体での効果が確認されるにはかなりの時間がかかる。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1556
(続き)だから「ワクチン頼み」になって、感染対策の基本的取り組みがおろそかになったら、大きな失敗に陥る。この点で、現在、新規感染者数の減少にともなって、検査数も減少しているのは大きな問題だ。感染減少傾向で検査のキャパのある今こそ、検査の思い切った拡充で感染を抑え込むことが必要だ。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1557
「待ったなし」なのは、今立ち止まってゼロベースから開催の是非を検討することだ。 今夏の五輪開催は中止し、内外の力をコロナ対策に集中する速やかな決断を行うことだ。news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1558
「週刊金曜日」のインタビュー、6ページの大特集になっています。次の総選挙で、何としても野党共闘を勝利させ、政権交代を実現し、新しい政権をつくりたい。私たちの決意をお話ししました。どうかお読みいただければと思います。 kinyobi.co.jp/tokushu/003187…
1559
《一気に行く。一気にやらなくちゃ。私はやっぱり、今度の選挙で『政権交代を実現する』と野党が言わなかったら、野党の責任を果たせないと思う。次の次の総選挙ではなく、『今度の総選挙で勝って、新しい政権をつくる』。そう野党は言い切らないと》 kinyobi.co.jp/kinyobinews/20…
1560
youtu.be/dPus9XEjcbE ワクチン接種開始にあたって会見を行いました。 安全性・有効性・リスクの情報公開を行いつつワクチン接種を進めるとともに、検査拡充など感染対策の基本的取り組みを同時並行で行うことが重要です。 「ワクチン頼み」で感染対策がおろそかになれば大きな失敗に陥ります。
1561
「コロナ受入れ病院の4割超が冬賞与カット」と病院関連3団体。 政府は「支援している」というが、3次補正まで含めた3・9兆円のうち1・2兆円しか現場に届いていない。なぜ何もかもこんなに遅いのか。こんなことでワクチン接種と感染抑止の2つの大仕事ができるか。 #医療機関に減収補填を
1562
《秋本芳徳情報流通行政局長は19日の衆院予算委員会で、会食時の録音とされる音声のうち「記憶にない」としていた衛星放送に絡む話題について「今となっては発言があったのだろうと受け止めている」と一転して認めた》 菅正剛氏を含む東北新社側の国会招致は不可避だ。 tokyo-np.co.jp/article/86917
1563
《元鳥取県知事の片山氏 島根県知事に注意発言の竹下氏に「上司でもないのに…変」》 本当に「変」です。 a.msn.com/01/ja-jp/BB1dO…
1564
こちらこそ、こうした企画を組んでいただいたことに感謝しております。インタビューをしてくださった佐藤和雄さんは、よく研究され、鋭い問いをぶつけてくれました。もういい加減に、自公政権は終わりにしなくてはなりません。 twitter.com/syukan_kinyobi…
1565
《総務省局長「記憶力不足を…」 文春報道「天仰ぐ驚愕」》 長いこと国会にいるが、こんな「反省」は初めて聞いた。 asahi.com/articles/ASP2M…
1566
日本の航空法では、飛行機が飛べる最低高度を、居住地域では300m、非居住地域でも150mを決められているが、米軍機は適用除外とされている。 国会でこの問題を追及すると、政府は「米軍機も航空法を尊重しているはずだ」と答弁するが、実際は尊重などしていない。これで独立国といえるか。 twitter.com/eizo_desk/stat…
1567
放送行政が歪められた疑惑が深刻になった。首相の長男であることが度重なる会食と密接につながっているとしか説明がつかない。森友・加計問題と同じ構図が浮かび上がってくる。 首相長男ら東北新社関係者、総務省幹部の国会招致で、真相の徹底究明を! tokyo-sports.co.jp/entame/news/27…
1568
「島根知事、政府に直接説明へ 五輪聖火リレー中止検討」 《「私は聖火リレーの実施が感染拡大を招くと思って中止を検討しているわけではない。おおもとの五輪の開催に問題があるというのが理由だ》 asahi.com/articles/ASP2M…
1569
《ウーバー運転手は「従業員」》 朗報です。労働者として働きながら、労働者としての権利は保障されず、けがをした時の補償さえ不十分。こんな働かせ方は変えなければならない。英最高裁の判決は、日本のウーバーなど「ギグエコノミー」のあり方にも影響を与えるだろう。 mainichi.jp/articles/20210…
1570
《鳥インフルエンザH5N8型 世界初のトリ→ヒト感染確認 ロシア》 ヒト→ヒト感染になったらきわめて深刻なことになる。重大な警戒が必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1571
高校生のみなさんの最初の質問は「資本主義の疑問点を幸福度の観点から」。格差拡大、環境破壊、資本主義とは「多くの人たちの不幸のうえに巨大な富が築かれる」システム。21世紀もこのシステムを続けていいのかが問われています。 jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1572
大切な一歩前進です。希望が出てくる藤田りょうこ都議の報告でした。 twitter.com/ryokofujitajcp…
1573
岡山、広島、山口、鳥取、島根のみなさん、こんにちは。 2月23日、午後1時から、日本共産党は、比例代表中国ブロックのオンライン演説会を行います! 私も訴えます。中国5県の力を一つに集めて、大平よしのぶさんを、再び衆議院に送ってください! twitter.com/SumiyoriSatomi…
1574
《厚労省からは「アプリの機能が不十分なら、五輪後に感染爆発を招く。誰が責任を取るのか」という懸念の声が伝わってくる》 何もかも人ごと、思考停止で開催に突き進む。こんな危うい話はない。 kyoto-np.co.jp/articles/-/512…
1575
「自衛隊、日本の安全 どうする」? 9条の理想に向けて自衛隊の現実を一歩一歩変えていくこと、安保法制=米軍と自衛隊が海外で一緒に戦争する仕掛けをなくすこと、東南アジアでつくられている平和の地域協力の枠組みを北東アジアに広げることなどをお話ししました。 jcp.or.jp/akahata/aik20/…