1576
【対談動画】『政権奪取へ意気投合』 / 辻元清美&こくた恵二 | JCP京都: 日本共産党 京都府委員会
次の総選挙で、政権交代、やらなくちゃ。力あわせて、やりましょう。
jcp-kyoto.jp/a_a_p/a_a_p-59…
1577
「GoTo」再開などとんでもない。感染再拡大と犠牲者を生むだけだ。果てしない悪循環に落ち込むだけだ。反省のかけらもないのか。
この事業はきっぱり中止し、宿泊業などへの支援は、直接支援に切り替えるべきです。
jiji.com/jc/article?k=2…
1578
《森鍵一(もりかぎはじめ)裁判長は、厚生労働相の判断の過程について「過誤、欠落がある」として裁量権の逸脱を認定し、受給者に対する減額決定を取り消す判決を言い渡した》
画期的勝訴です。国は判決を重く受け止めよ。
asahi.com/articles/ASP2Q…
1579
youtu.be/gEeBffcsl44
●共産躍進で大平よしのぶさんの議席奪還を
●今こそPCR検査の抜本拡充でコロナ抑え込みを
●「自己責任」押し付けでなく「困った人にやさしい政治」を
●菅政権の3つの特徴―退場の審判下し、新しい政権を
●新しい日本をつくる5つの提案
●社会主義・共産主義への展望
1580
《「裁判所は生きていた」生活保護基準で勝訴、原告側喜ぶ》
粘り強く長いたたかいに取り組んできた原告のみなさんに、心からの敬意を表します。
asahi.com/articles/ASP2Q…
1581
総務省接待問題、放送行政が歪められた疑惑とともに、「忖度」が働いた疑惑が深刻になった。「忖度」が働いたとすれば、その土壌をつくったのは首相自身だ。長男を大臣秘書官に任命し、業界との接点をつくったのは菅氏なのだから。
「反省」をいうなら、国会への関係者招致、真相解明に責任をもて!
1582
歴史上はじめての衆院中国ブロックオンライン演説会。
今日、午後1時から始まります!
私も、大平よしのぶさん、すみより聡美さんとともに訴えます。
コロナ対策から、私たちが目指す新しい日本の姿、社会主義・共産主義までお話しします。
どうかご覧ください!
youtu.be/gEeBffcsl44
1583
「新型コロナ 給付金は有効か」
政府の対応のどこが問題か。時短要請への補償、持続化給付金、家賃支援給付金、生活困窮者支援、フリーランス支援などについてお話しました。
憲法でいう「公共の福祉」とは何か、罰則の問題点についても、やりとりのなかでお話ししました。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1584
消費税5%減税は、コロナのもといよいよ当たり前の要求になっている。
①世界で消費減税に踏み切った国・地域はすでに52!
②1年間で資産1千億円以上の超富裕層の資産は12・2兆円から24・5兆円に倍増!
富裕層と大企業に負担を求め、消費税を減税するのは、税の公正からいっても当然です。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1585
中国地方は「安保法制」具体化の最前線基地にされている。
米軍岩国基地は、所属機130機を抱える東アジア最大の航空基地に変貌している。
海自呉基地を母港とする護衛艦「かが」を、最新鋭ステルス戦闘機F35Bを搭載し「空母」化する動きが進んでいる。
安保法制廃止の声を、中国ブロックから! twitter.com/shiikazuo/stat…
1586
大平よしのぶ前衆院議員は、3年間、中国5県の107自治体をすべて訪問。日本海に浮かぶ離島から中国山地の山村まで足を運び、農林水産業、中小企業、自治体、労働者、住民運動の皆さんから、「どんな小さな声も聞き逃さない」の思いで実情と願いをお聞きしてきた。大平さんが受け止めた声を国会に! twitter.com/shiikazuo/stat…
1587
「ワクチン接種“2回をやめ1回に” 自民党内で検討」
科学的知見もないものが、確保状況が見通せないからと、勝手に接種方針を変えるなどということは、あってはならない。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1588
大平よしのぶさんは、核兵器禁止条約の国連会議に、私と一緒に参加し、会議成功のために奮闘しました。被爆者のサーロー節子さんから「日本政府に私たちは見捨てられた。あなたたちが政府を変えてください」と訴えられたと。大平さんに、国会で、核兵器禁止条約に日本が参加する先頭に立ってもらおう! twitter.com/tekuteku_diary…
1589
youtu.be/gEeBffcsl44
23日に行ったオンライン演説会、中国地方の5県で約5千人の方々が視聴していただいたと聞きました。心より感謝いたします。
中国地方から、日本を変える素晴らしい結果を出すために、どうかあなたの力をお貸しください!!
1590
今の日本に求められる変革は、「アメリカ言いなり」「財界中心」という歪みを正し、憲法に書いてある通りの「国民が主人公」の日本をつくる民主主義革命です。この大仕事をやり遂げたのちに、国民多数の合意で社会主義の道に踏み出す。これが私たちのプログラムです。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1591
《男女格差、日本は世界80位に 経済的権利巡り低下、世銀調査》《他国が改善する一方で、根深い差別解消に向けた取り組みが進んでいないことが浮き彫りになった》
this.kiji.is/73712070836550…
1592
これでは感染拡大の悪循環に陥る。「第4波」をつくると宣言しているようなものだ。「第3波」で甚大な犠牲を出しながら、何の反省もないのか。GoToは中止し、直接支援の制度に切り替えるべきです。
news.yahoo.co.jp/articles/cfe81…
1593
首相は総務相時代に正剛氏を大臣秘書官に起用し、総務省幹部との面識の契機となった。東北新社創業者と正剛氏を引き合わせたことも首相は認めている。
接待漬け事件は、この土壌の上に起こった。行政が歪められなかったか、忖度があったのではないか、真相解明の責任を負っているのは首相自身だ。
1594
高校生からの「今の日本はどのような可能性、危険性をもっていると考えますか」との問いに、危険もあるが希望もある。市民と野党の共闘を求める動き、ジェンダー平等・学生支援・気候危機などでの社会的連帯の動き、共闘と連帯にこそ希望があるとお話ししました。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1595
「今後10年の日本はどうなると思いますか」との問いに、「どうなるか」でなく「どうすべきか」が大事だと思います。たとえば2030年までに温室効果ガスを半分にしなければならない。世界でも日本でも、気候危機の打開と格差拡大の是正という2大テーマが人類にとって正念場になる10年になる。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1596
面白い動きは、バイデン米大統領が公約でトランプ前大統領が35%から21%まで下げた法人税率を28%に戻すと主張していることです。
日本共産党は、選挙政策で安倍前政権のもとで28%から23%まで引き下げられた法人税を28%に戻すと提案してきましたから、偶然にも一致してしまいました。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1597
(会見)総務省接待問題は初歩的な疑問がなお不明だ。
1、「東北新社」は何の「目的」で39件もの接待を行ったか。
2、総務省幹部が、我も我もと接待に応じた「理由」は何か。首相への忖度が働いたのではないか。
3、放送行政が歪められたのではないか。
「東北新社」、総務省双方の関係者招致を!
1598
(会見で問われ)山田広報官は辞めさせるべきだ。違反行為と広報官の職責は両立しない。首相会見で、総務省疑惑が問われたときに、当人が「もう時間ですから」と打ち切ることにもなりかねない。首相には任命責任だけでなく、問題発覚後もかばい続けている責任が問われる。
1599
島根県・丸山知事「この状況で我慢をしてオリンピックを受け入れるのが国民の義務だとは島根県民の方々には言いがたい」と。
当然の発言です。自民党は不当な圧力をかけるな。地方の声を聞け。
1600
《野党、山田氏辞任を要求 続投に賛否交錯する与党》《共産党の志位和夫委員長も記者会見で「辞めるべきだ。広報官は首相会見を運営する。記者から問われ『もう時間だから』と打ち切るのか」と批判》
jiji.com/jc/article?k=2…