126
こうしたSNSを国が開発費を出して日本企業が作れば良いと以前から党内で主張しています。開発能力のある企業は国内にあると信じてのことです。使うのであれば、私は日本製が良いです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
127
128
わが国を取り巻く環境が変わり、現行憲法で対応し切れない事象が生じている中で、憲法審査会は毎週開催して頂きたい。国民投票に掛けられる改正案を示せるよう、議論に参加していきます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
129
130
素晴らしい。2016〜17年に防衛大臣政務官を務めていた頃から既に始めていた陸上自衛隊によるパプアニューギニアへの能力構築支援。軍楽隊が無かった同国では、当初、楽譜を読めない人たちもいた中で、2018年の同国開催のAPECに間に合わせる形で支援。自衛隊のこうした取組ももっと知られて欲しいです。 twitter.com/jgsdf_pr/statu…
131
PayPayもLINE Payも中国と連携とのこと。こうして日本の貴重なデータはすべて海外にとられていく。日本の国益には完全に逆行する動き。こうした動きに対して、国としてどう対応するか、早急な検討が必要。
r.nikkei.com/article/DGXMZO…
132
133
憲法改正、反撃能力の保有、能動的サイバー防御、セキュリティ・クリアランス導入、インテリジェンス強化など、積年の課題を同時並行で速やかに実現しなければなりません。
news.yahoo.co.jp/pickup/6466619
134
一昨年の年末にあれだけ激論を交わした入管法改正。人が足りないから外国の方を入れる、という対症療法的な対策を政権与党が提案すべきではない。なし崩し的に特定技能の幅を拡大するのではなく、就職氷河期世代への就労支援を含め、先にやるべきことはあるはずだ。
nikkei.com/article/DGXMZO…
135
機微技術の流出防止の観点からは政府・企業のみならず、アカデミアの経済安保に関する意識向上と体制強化は必須。国から資金を受ける研究者に外国資金等の受入れの情報開示を求めることは決まりましたが、留学生についても実効性ある対応を早急に進めます。
yomiuri.co.jp/national/20210…
136
137
新品のソフトボール。小学生の娘が友達と練習中に公園で失くして草むらの中を探していると、地元中学生の数名が「手伝ってあげるよ」と2時間近くも一緒に探してくれたそうです。日没後も携帯のライトを使って探してくれたとのことで、「あんな中学生になりたい」と嬉しそうにしてました。感謝です。
138
過去の電機分野の人材流出から何が起きたか。わが国の電機産業の業績が凋落し外資に買収された。同時に半導体産業も凋落した。
今、わが国の半導体産業復活のために尽力しているが、一度失われた技術力や人材を復活させるには、継続し続けることより数倍の力が必要。(続く)
nikkei.com/article/DGXZQO…
139
中国だけの問題ではなく、電力は社会の基盤です。環境対策もさることながら、安定供給と経済効率性を担保する形で電力源のベストミックスを組む必要があります。産業振興のみならず、国民生活を守るためにも、各国は自らの事情を踏まえた現実的な対応が求められます。(続く)
nikkei.com/article/DGXZQO…
141
列車運行に必要な通信システムに障害が発生。通信ケーブルの切断。海外の事象を常に自国に当てはめて考える事が大切です。経済安保推進法の基幹インフラの安全性確保については、重要システム等へのサイバー攻撃を主に想定していますが、運用を加速する必要があります(続)
nikkei.com/article/DGXZQO…
142
安倍元総理に関する質問が殆ど。元総理と科学技術の関わりを問われ、「印象に残るのは、元総理がスパコン京を視察された際『世界一を目指す必要がある。未知なる分野に挑戦する精神こそが成果を生み出す。国が支援すべきはそうしたこと』と仰ったと記憶している。本質を突く大切な指摘」と答えました。 twitter.com/cao_japan/stat…
143
今回の失敗は残念です。打ち上げの失敗だけでなく、レーダー衛星含む8基の衛星も失われ、皆様の無念を思うと辛いです。原因究明と更なる対策により、早急な再打ち上げを期待。宇宙空間へのアクセスを他国に頼るわけにはいきません。日本の宇宙ビジネスの未来を信じています。
jaxa.jp/press/2022/10/…
146
148
沖縄県知事選は
サキマ淳
一択です。 twitter.com/atsushisakima/…
149
今回のホテル三日月さんの対応について心から敬意を表します。昨朝の自民党本部での会合の際にも、近くに座った同僚議員たちから強い賛意を伝えられるとともに、落ち着いたら是非泊まりに行きたいとの声を頂きました。もちろん、私も行こうと思います。 twitter.com/mikazuki_katsu…
150
卑劣な行為に怒りを覚えます。ただ、ご無事を祈ります。