平畑光一(Koichi Hirahata)(@k_hirahata)さんの人気ツイート(リツイート順)

保険処方の漢方薬の不足が続いています。そして値段が安すぎます。すでに一社、漢方薬の製造販売をやめてしまいました。新薬も大切ですが、生薬の値段も上がっているのに安いままでは無理があると思います。しわ寄せが、「薬がない」という形で患者さんに行ってしまう。
立憲民主党の石垣のりこ議員が、#コロナ後遺症 について、参議院厚生労働委員会で質問してくださいました。厚労省はぜひ、早急に「#罹患後症状のマネジメント」を改訂してください。私が一人で頑張るよりずっと効率的なので、本当に何でも協力します。心からお願いします。 youtu.be/i9OZNg16K_E?t=…
いまだに #コロナ後遺症 の患者さんを詐病扱いして鼻で笑う医師がいることに驚きます。「厚労省の手引きも論文も医学雑誌も読まずに医学的判断をします」という宣言なので、その他の医学的判断も怪しいものなんじゃないでしょうか…。
@koichi_kawakami 急性期の症状が無症状~ごく軽症でも、倦怠感等の後遺症が出て重くなるということは少なくありません。
ごくごく一部ですが、私をけなすことで何か特別な治療法があるかの如く吹聴し、法外な値段を吹っかけている(非医師の)治療家がいるようです。 しかし、本当に「できるだけ多くの患者を救いたい」と思っているのであれば、そのような行動は絶対にとりません。仮に私の治療が間違っているのであれば、
今日もたくさんの10代の方を診察させていただきました。「本人が主体になって治さないと治らない」「ご両親は最強の応援団にはなってほしいが、治療の主体者になってはいけない」という話をよくします。 また、親御さんが「○○させます」と言われることがありますが、毎回私は
コロナ後遺症の最新治療「Bスポット療法」とは カギは鼻の奥…炎症抑え「回復実感」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
当院に通院されている複数の医師が、働けなくなっています。(復職された方も多くいらっしゃいますが) #コロナ後遺症 twitter.com/Angama_Market/…
自殺リスクと戦うコロナ後遺症患者、欧米で支援や研究が本格化(ロイター) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/82e42… どの地域でもしっかり治療が受けられるようになることが大切。また、症状が強すぎたり、経済的に厳しかったりして通院できない方への支援も絶対に必要。
#コロナ後遺症#エクソソーム で治療しているというクリニックがありますね。中には「コロナ後遺症専門」と看板を出し、「後遺症に対して有効性が最も高い」などとうたっているところもあるようです。しかし、PubMedで「exosomes long covid」で検索しても、一切治療に関する論文は出てきません。
件の雑誌の記事ですが、私は自分の部分の原稿しか見せていただいてなかったので、まさか全体としてそんなことになっていたとは…。 取材の時にはワクチン長期副反応の話もしたんですよ。「後遺症」って言うところにはアレなところも、って。だからまさか、そんなのをそんな取り上げ方するなんて…。
#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の患者さんは、そもそもまともに診療を受けられていないことも少なくなく、症状がいつ治まるか分からないことや経済的な問題からくる不安があり、周囲の無理解によって苦しめられ、精神的にかなり追い込まれていることが少なくありません。
婦人科領域は門外漢の私がこれを言うのは、年に数人、薬を盛られて性被害にあったらしき女性が来られるからです。被害者を社会がさらに突き落とす、というようなことがあってはなりません。
このところ、#コロナ後遺症 がメディアで扱われることが増え、大変ありがたく思っています。ひとまず世界では常識となり、多額の国家予算が組まれている疾患の存在が周知されることは、大変喜ばしいことです。 ただ、コメントされる方が論文を読んでいないことも周知されるのはよろしくないですね。
医療機関の方々へ #コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の患者さんが、強い倦怠感のために待合室などで動けなくなってしまった場合、鼻カニューレから酸素2L流して15分程度横になってもらうだけで、だいぶ回復されることが多いです。対応に困られたら、お試しください。
@koichi_kawakami いえ、今回の英国国家統計局の発表は、人口の2%がコロナ後遺症、ということです。とんでもない数字です。 PCR陽性しか「感染者として認定しない」のは、本当に良くないですね…。
5類になり、#コロナ後遺症 が無視されようとしている社会情勢にも思えます。 コロナの確定診断がついていて、会社に行けていない、学校に行けていないなどの方で、マスコミに生活の様子を取材してもらっても良い、という方は、info@hirahata-clinic.or.jp までご連絡ください。
#コロナ後遺症 では、ほぼ全例で #慢性上咽頭炎 が見られますが、#鼻うがい と併せて、#あいうべ体操 をすることで、さらに改善しやすくなることが多いため、有用です。症状が強い方は1日に何十回も行っていただくとよいですが、疲れないようにだけ注意してください。 youtube.com/watch?v=I64QSh…
「医師の診断」を薬局の #薬剤師 が覆そうという試みであり、薬剤師が「気のせい」と「診断」したということですから、各種法規に違反している可能性もあるのではないかと思います。もし本当なら、許されない暴挙ですので、正式な抗議も検討します。 twitter.com/CovidDiary2021…
マルチタスクは比較的長い期間苦手な時期が続くと思います。症状の特徴が分かっていれば、対策も打てると思うので、改善したあと、いろいろ工夫しましょう。なお、疲れない範囲でからだを動かすと、瘀血が改善して体も脳も症状が改善します。普段よりも疲労感が強く増えたら、悪くなります。少しはOK。
ざっと読んだところですが、かなり実地に近い内容に改訂されていて、大変ありがたいです。(特にリハビリのところ) 勉強になる資料もたくさんありました。 日本の #コロナ後遺症 診療が格段に改善されるものと思います。ありがとうございました。 twitter.com/MHLWitter/stat…
ちょっと気になって調べてみたら、#コロナ後遺症 の方を3400人以上、#ワクチン長期副反応 の方を119人ほど診察してきたみたいです。合わせると3500人以上。得られた知見をどう社会に活かすか、そこが本当の勝負なのかもしれません。大切なことは一朝一夕には進みませんね。
患者さん達からよく聞く医療従事者の反応「そんな副反応、聞いたことがない」 これは実際に診察している私などの発信が弱いせいでもあり、反省しきりですが、少し調べれば情報は出てきます。 ひとまず、目の前の患者さんの言葉を否定しないでいただけたらな、と思います。
science.org/content/articl… 世界的には、コロナワクチン後に #コロナ後遺症 様の症状を呈する患者群がいるということは知られていて、研究も始まっています。
ヨーロッパの少なくとも1700万人が #コロナ後遺症 を経験していて、数百万人が今後何年も付き合っていかなければならない可能性がある、とするWHOの記事。 who.int/europe/news/it…