平畑光一(Koichi Hirahata)(@k_hirahata)さんの人気ツイート(リツイート順)

米国は400万人が働けなくなっている可能性があって、32兆円の損失になっている可能性がある、という記事。 cnn.co.jp/business/35192…
NEWS23の動画が、早くもYahooニュースに出てました。 news.yahoo.co.jp/articles/7c322… #上咽頭擦過療法#EAT#Bスポット療法)や #漢方 など、有効な治療がきちんとありますが、やはり元の体に100%戻るわけではないことも多いので、感染予防の徹底をお願いしたいです。#コロナ後遺症
増加する「コロナ後遺症」で症状残る人は85%の報告も…専門医が指摘する“感染から2か月”に絶対にやってはいけないこと | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/453…
#ブレイクスルー感染 からの #コロナ後遺症 の患者さんも、少し来院されるようになりました。世界的には知られている現象ですが、日本ではほとんど知られておらず、問題だと思っています。
オミクロン、肺炎が少なくて上気道への影響が強いとのこと。うがいでは上咽頭は洗えないので、鼻うがいが本当に大事になりそう。
【独自】コロナ後遺症に“男女差” 男性が回復遅い理由とは(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/793fb… 当院で協力させていただいた研究結果です。
感染者数があまり多くなかった地域の患者さんが、どこに行っても #コロナ後遺症 の診断書を書いてもらえなかったと、非常に追い込まれた状態で当院を受診されました。典型的な症状なのに。病気ではないところで患者さんが追い詰められてしまうのは非常にまずい。できることを一つ一つしていきます。
#オミクロン からと思われる #コロナ後遺症 患者さんとそれ以外で、60日以内にPS6(準寝たきり)以上になる率を計算してみました。準寝たきりになる方は4割弱。ほとんどの方が60日以内に悪化していることが分かります。 結論:#新型コロナ に罹患したら、2か月はだるくなることを避けてください。
私が #コロナ後遺症 について「一生続く可能性もある」ということがあるのは、#筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)に移行することが決して少なくないからです。「エビデンスもないのに!」と非難される方もおられますが、SARS、MARSの時にも多くの方がME/CFSに移行したことが知られています。
あくまで当院ではこうだ、というだけなので科学的な意義は度外視した話ですが、準寝たきり(PS6)以上の人の数 #オミクロン からの後遺症らしき方々(急性期症状発症が今年):28人中8人(28.6%) #コロナ後遺症(全体):3211人中1136人(35.4%) #ワクチン長期副反応:101人中45人(44.6%)
外来終了しました。今日もとんでもない数の患者さんをお断りしなければなりませんでした。一刻も早く、社会全体で #コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の患者さんを支える体制作りを。 具体的には診療報酬を(少しでもいいので)上げることですね。現場の善意だけに頼るのは間違い。
鼻うがいは痛そうなイメージがありますが、37度前後のお湯に、1~2%の塩を入れて溶かして使うと、全く痛くありません。市販の240mlのボトルだと、だいたいティースプーン摺り切り1杯弱くらいでちょうどいいかなと思います。 注意点として、中耳炎の方と、誤嚥してしまう方は鼻うがいができません。
最近はあまり見かけなくなりましたが、#コロナ後遺症 の話をすると「煽るな」という方がおられます。 例えれば「この辺は熊が出るので対策してね、出会ってしまってもこういう方法があるよ」に「煽るな!」なので…。 医師の仕事は情報を提供すること。安心にするのは行政・政治家の仕事。
そのようなことは、決して忍容できません。本来、ワクチンを積極的に推奨した者・組織こそ、長期副反応を診る責任を負うはず。 責任を負うべき者・組織が、責任を放棄し、辛さを訴えている患者を鼻で笑い、存在を否定するなどということは、あってはなりません。
労基署の尋問のような質問書に鍛えられてるので何ということはありませんでした。しかし同じような質問を何回もして、何回も同じ文言を書かせてくるのには閉口しました。手で書くからコピペできない。向こうはコピペできるのに。ずるい。
先ほど外来終了しました。今日も10人以上お断りしなければなりませんでした。厚労省の方で早くまともな #コロナ後遺症 の手引きを作ってもらって、全国で普通にまともな後遺症のケアが受けられるようになってほしいです。 とはいえ、待っているだけではだめなので、やれることを頑張ります。
現在の私の外来予約、80日後になっています。90日に達する前に、新規患者さんの受入中止をするかどうか、決めなければいけません。コロナでなければ、もうとっくに中止しなければいけない状況。でも、まともに診てくれるところが見つからない患者さんの絶望を考えると、どうするのが正解か分からない。
当院の #コロナ後遺症(疑い)患者さんで最初に自死された方は、各病院で「検査を受けていないならあなたはコロナじゃない。後遺症でもない」と鼻で笑われ続けた方でした。私は、あの患者さんは医者に殺されたのだと思っています。
会社などでクラスターが結構起きている様子ですね。中には経営陣が率先してマスクを外すように強く推奨していたケースもある様子。とても残念です。 新型コロナは5類になりましたが、脅威は続いています。感染者の12.7%がコロナ後遺症になると報告されています。 thelancet.com/journals/lance…
今日は #コロナ後遺症 の症状が重めの方々の首、肩をたくさん触らせていただいたのですが、全員、肩中兪(けんちゅうゆ)という #ツボ で圧痛がありました。 天柱、風池などの圧痛がある方も多く、かつ、押すと鼻の方に痛みが響くという方もおられました。これは大きなヒントになるかもしれない。
#コロナ後遺症 様症状を訴えて受診された場合に、当院で行っている検査はこちらです。もちろん、症状によって検査は増減します。神経症状が強ければ頭部MRIを依頼したり、脳神経内科をご紹介したりします。 検査はオンラインでは行えませんから、オンラインで受診されている方も、「可能であれば」
#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)について、「治療法はない」と発言する医師は、例外なく治療をしていません。(おそらく「何かできることはないか」と探すこともしていません。) 本来、「治療法はない」と科学的に「証明」することは極めて困難ですので、ウソと言っていい。
コロナ禍で医療者にも広がる「隠れ優生思想」 buzzfeed.com/jp/shuichiotsu… 素晴らしい記事。 優生思想について、疑いなく「自分は常に強者の側である」と思える医師は、普段からそういうつもりで患者に向き合っているに違いなく、その姿勢で行われる医療行為は、常に一種の危うさをはらんでいると思う。
WHOヨーロッパ地域事務局の #コロナ後遺症 #リハビリ 資料、いつの間にか日本語版が出てました。 apps.who.int/iris/bitstream… 「PEM が発生した場合は、PEM の原因となる運動や活動を避け、体力の温存を目指す必要があります。」と明記されています。素晴らしいです。
PCR等で陽性が出ていない方については、4000人の経験から「99%、コロナ後遺症だろう」と判断しても、診断書には「COVID-19後遺症疑い」と記載しています。それでも傷病手当は出ます。それで経済的に一息つけて、なんとか生活ができ、その間に治療が勧められる、ということが無数にあります。