平畑光一(Koichi Hirahata)(@k_hirahata)さんの人気ツイート(リツイート順)

「全身が鉛で押しつぶされるよう…」謎多き“コロナ後遺症” 「死にたいと思う」重い症状が改善した治療とは | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/375…
冷たく診療拒否したり、「気のせい(心が弱いせい)」と断じたり、「治療法はない」と断言したりしないようにしてください。 #コロナ後遺症 はほとんどの場合、決して致死的な疾患ではありませんが、医療従事者の不適切な対応で自死のリスクが上がる疾患です。
#コロナ後遺症 が精神的にも大きな負担になることはよく知られていますが、私の知る限り、「コロナの後遺症は不安が原因」としている資料は、厚労省の手引き以外にありません。 自己抗体、ウイルスの残存、微小血栓、血管内皮障害、血管炎等々、いろいろな要因の論文がでていて、報道もされているのに
#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の症状は、波があります。調子が良くなった時、何も知らないご家族や同僚、上司などは「頑張ってもっと動かなきゃだめだ」などと言われたりするのですが、非常に危険です。 この病気は、「疲れると悪くなる病気」です。
#コロナ で入院後に #後遺症 が残って働けず、会社に求められて #診断書 をもらいに病院へ行ったのに書いてもらえかった、という方があまりに多いです。日本の診療の手引きにも後遺症は記載されていますし、厚労省も後遺症の調査中で、英国の国立医療技術評価機構は簡易のガイドラインも出しています。
当院の患者さんには学校の先生方も多いです。#コロナ後遺症 の症状がきつくて、教職員を辞めなくてはならなくなってしまった先生も、理不尽な扱いを受け続けている先生も少なくありません。 感染対策、後遺症のことを知ることは、子どもたちだけでなく、ご自分の体、家族を守ることにもなります。
#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の患者さんも300人弱診察してきました。治療においては、#コロナ後遺症 の知見がおそらく最も大切になります。患者さんが患者さんを攻撃するようなことがないことを願っています。 東京都iCDCの医療従事者向けの後遺症セミナーでも youtu.be/4yKI0tKvE4Y
コロナ後遺症、ワクチン長期副反応の診療報酬が安すぎて大変苦しいので、余裕のある方はぜひ「療養ノート」の購入をお願いします。いや、ほんとコピー用紙に印刷しただけなんで恐縮なんですが…。
#コロナ後遺症 も、#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)も、高額な自費診療の次のターゲットにされていて、だいぶしんどいです。どこでも普通に診てもらえる疾患なら、こんなことにはならない。保険で真面目に診ている先生が参入しやすくなるように、なんとか診療報酬の面を改善してほしいです。
まだ200人弱しか診察していませんが、 #ワクチン長期副反応 は、少なくとも - 接種局所の痛み・しびれ - #コロナ後遺症 様症状 - #自己免疫性脳症 の3つかそれ以上に分類されると思います。 それぞれに対処がまったく違うため、きちんと分けて議論しないといけません。
#コロナ後遺症 罹患後、復職した患者さんに「甘えだ」とか「気の持ちよう」だとか心無い言葉を言う人がいたようです。とんでもないハラスメント。 強い倦怠感がある時に根性出して動いたらどんどん悪化する病気です。突き放すような言動は会社の不利益につながります。必要なのは理解しようとする心。
「人生が狂ってしまった」「別世界の暮らし」コロナ後遺症は”治療薬の治験”も進むが...専門家は「軽視すれば、仕事を奪われたり、何年間も苦しんだり」 | 特集 | MBSニュース mbs.jp/news/feature/s…
申し上げましたが、かつてコロナ後遺症(疑い)患者さんで、医療従事者によって自死に追い込まれたのではないかと考えられる方がいらっしゃいました。今、同じことが #ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)患者さんで起きようとしている。もしくは、もう起きてしまっているかもしれない。
livemint.com/science/health… 国連保健機関は「#オミクロン は他の変異株と比べて #コロナ後遺症 になる確率が高い」と言っているようです。(「まだそういうことを言うのは早いかもだが」と後で注記が入ってますが…) 少なくとも軽視していい状況でないのは確か。
外来終わりました。一休みします。 沖縄、かなり厳しい状況のようです。医療側も行政側も、後遺症対応が全然できていない様子。 毎日多くの患者さんが増えているのに、多くの方は適切に診断もされず、基本的な対応も知らされず、無理に働いて悪くしている可能性が高いです。 おそらくは政治の仕事。
「オミクロンは #コロナ後遺症 も軽い」といううわさが流れているようですが、そんなことは全然ないです。普通にPS 9まで行く人も、長引く人もいます。治療が良くなったから早めに改善する人も増えましたが、それはあくまで「治療が良くなったから」。 逆に2020年初頭の方でも、うまく漢方が合えば、
鼻うがいのCOVID-19の重症化予防効果についての根拠論文はこちらです。 journals.sagepub.com/doi/10.1177/01…
夜明け前に、とある大学のトップ研究者にデータを送って、仮眠を取ったらもう返事が来てて、項目追加して再送信しました。 ものすごい勢いで研究が動いています。状況は絶対に良くなります。#コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応
@koichi_kawakami オミクロンからの後遺症と思わしき方で、かなり短期間で寝たきりになっている方もいらっしゃいますが、もうすこし数を見ないと全体の傾向は分かりづらいかなと思います。ただ、味覚嗅覚に限らず、「今までとは違うかもしれない」という予感はあります。
つい先ほど、外来終わりました。午前4時前まで診察しても、とんでもない数(80人くらい?)の患者さんに「診察できなくて申し訳ありません」というメールを送っています。第7波、本当に大きいですが、粛々と、やれることを頑張ります。
#コロナ後遺症#心因性 と決めつけるのは大変に危険です。その発想は無計画なリハビリにつながりやすく、仮に患者さんが #筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群(#ME/#CFS)の傾向をお持ちだった場合、容易に寝たきりの状態に陥ります。寝たきりになれば外来に来られなくなりますから、担当医としては
アメリカの子供に急増「MIS-C」、99%がコロナ感染 死に至ることも(NEWSポストセブン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5f4e3… MIS-Cを知っておくことはとても大切と思います。
新型コロナ後遺症の研修会「2カ月は無理をさせない」 | 山形テレビ yts.co.jp/news/news-1168…
「全身のだるさとれず」オミクロン後遺症、相次ぐ訴え 深刻化に懸念 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
2年以上、PS 6以上だった #コロナ後遺症 の患者さんが、突然寛解しました。今回は薬が効いたというわけではなく、強いアレルギー反応の後、免疫の何らかのスイッチが切れたのか? という感じ。免疫の不思議…。