山本 左近(@SakonYamamoto)さんの人気ツイート(古い順)

126
この度話題になっている文通費100万円について話しました。僕たちも困惑していた中で、どうしていくべきか考えていたところ報道があり、説明させていただきたいと思いました。 今後につきましては党本部と連絡を取り合いながら調整して参ります。 ここからスタートで、しっかり仕事して参ります。
127
自動車税制改正等に向けて自販連の小栗副会長とお話しさせていただきました。 元々面識もあり、モータースポーツへの理解も高い小栗副会長でしたので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。自動車に関する複雑で重い税制に共に頑張りましょう!っとお話しさせて頂きました。#自動車税
128
皆さん気になっていた「中嶋」「中嶋一」の正解はこちらです⬇️ 中嶋悟さんがいてくれたからこそ、三河出身だったからこそ、僕はF1ドライバーになることができました。一貴選手ともう25年以上の付き合いです。 本当にいつもありがとうございます! #中嶋悟 #中嶋一貴 #山本左近 #不屈の三河武士
129
今回は水素エンジンについてお話ししました。 カーボンニュートラルの実現に向けて、 大切なことは「炭素は悪だけど、エンジンは悪じゃない」ということ。 電気自動車とクリーンエネルギーで動く内燃機関は、用途で分かれていくのだと思います。 多様な選択肢を持ち、環境も産業も守り抜く挑戦です。
130
自由民主党モータースポーツ振興議員連盟についてお話ししています。 古屋圭司会長、三原じゅん子幹事長、大岡としたか事務総長をはじめ、諸先輩方と一緒に議連で活動させていただいております。 先般もご報告しましたが、事務局長を仰せつかりました。モースポの意義を訴え、振興に努めてまいります。
131
自民党モータースポーツ議連の古屋圭司会長と共に、プレゼンターとして参加しました! #スーパーGT #スバル #チャンピオン
132
富士スピードウェイから。 モータースポーツからイノベーションを起こしていく。 ファンの皆さん、関係者の皆さん、一緒に未来へ向かって走っていきましょう。 #自動車の未来は日本の未来
133
朝起きたらなんて悲しいニュースが。。 サー・フランクウィリアムズと言葉を交わした機会は少なかったけれど、一つ一つ、大変的確なご指導いただきましたこと感謝しかありません。 謹んでお悔やみ申し上げ、心よりご冥福をお祈りいたします。 twitter.com/F1Gate/status/…
134
こんばんは。 今回はちょっとゆるめの内容。先日のF1カタールGPを見ての感想です。 残り2戦のチャンピオンシップの戦い。そして日の丸🇯🇵を背負いF1の世界で戦っている角田選手。@yukitsunoda07 全力で応援していきます!
135
ヤフコメにもある『経済対策』に内燃機関や「ハイブリッド」の明記が必要と私も自民党の部会で発言しました。豊田社長の意見には全面的に賛成ですし、基幹産業である自動車産業の雇用をきちんと守るため、CN実現のため、党内議論の中できちんと意見を伝えていきます。 news.yahoo.co.jp/articles/da4e3…
136
泣いても笑っても最後のレース!思う存分楽しんできてください!! #ありがとうホンダ #ありがとうF1 #thanksF1 #感謝 twitter.com/HondaJP/status…
137
【両立支援等助成金の受給にかかわるNHKの報道について】
138
東京都武蔵野市の住民投票条例案について、長島昭久衆議院議員にお話を伺いました。@nagashima21 論点整理と何故この条例案が内容プロセス共に乱暴なのかよく分かって頂けると思います。 皆さん、特に武蔵野市の住民の皆さんにご覧いただき、考えるきっかけにしてください。 youtube.com/watch?v=HlOvkN…
139
鈴木監督の突然のご逝去の報に接し、大変驚いています。ニスモで走ってた時も、GT+の解説で現場へ行っていた時も、いつも優しい笑顔で、本当に素晴らしい方でした。 ご遺族の方のお悲しみはいかばかりかとお察し申し上げます。謹んでお悔やみ申し上げます。 twitter.com/NISMO_JP/statu…
140
サーキットっというよりも、モビリティ・エンターテイメント施設を目指している様です。 ・EVカートコース ・eモータースポーツ ・巨大VR体験 自動運転、空飛ぶ車、MaaS などの最先端研究やドローンショウを見たりできるサーキット広場。BBQやグランピングも。楽しみです! news24.jp/sp/nnn/news98y…
141
ベラルーシの南部にロシア軍を配備していて、そこからキエフまで90kmもない距離です。ウクライナはソ連崩壊後、自ら軍隊を手放した結果、今ロシアの軍事脅威に晒され独立国家の存続危機にある。 平和ボケの代償が大きいことを私たちは学ぶことができる。 news.yahoo.co.jp/articles/3ec21…
142
車を愛し、理解してくださっているモータースポーツ振興議連会長の古屋圭司衆議院議員が取り組んでくださったお陰で、試行運転での効果が認められて正式採用となりました。安全性と渋滞の緩和の両面で効果があったと。いい取り組みなので全国で見直していただければ! news.yahoo.co.jp/articles/f162b…
143
高市早苗政調会長のスープラがレストアされるという、なんて粋な計らい!! なぜだか僕もワクワクします!笑 twitter.com/mainichi/statu…
144
端的で的確な表現。 自国は自分達で守る。そのことを見て見ぬふりはできない時代に入りました。 抑止力とは何か。 これが一番大事な問いですね。 twitter.com/dig_nonfiction…
145
世界で活躍された日本モータースポーツ界のレジェンドであり、大先輩である高橋国光さんの訃報に接し、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。
146
確か2011年には、バーレーンで「アラブの春」の影響で情勢悪化し、レースが中止になった記憶あり。 サーキットや関係者が泊まるホテルなど安全が確保されるなら良いのですが、正直かなり不安。 F1サウジアラビアGP付近での爆発事故に武装組織が犯行声明 news.yahoo.co.jp/articles/e14dc…
147
本音と建前をうまく使い分けルールメイキングの得意な欧州に振り回されてはいけない。 今はBEVと言ってるが、状況変わって2030年になってやっぱりエンジン車も売りますって言い出す可能性は大いにある。日本の内燃機関の技術力と、合成燃料で脱炭素化を進める手段も必要! news.yahoo.co.jp/articles/0c9ca…
148
酷すぎる。タイミング見計らっての確信犯?そうあってほしくないけど、パドック内だと関係者の仕業という事か? 再犯防止のためには、まず貴重品の管理徹底をするしかないにだけれど。。 被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 twitter.com/aya1004pj/stat…
149
セナの命日。 2006年にサンパウロ郊外にあるお墓参りした時のとき、今日の様にしとしとと雨が降っていた。 もう28年経つんだ。 セナの走りを生で見ることができた幸せな世代に生まれたことに感謝。 #Senna
150
おはようございます☀ 昨日のレース会場には、野田聖子内閣府特命担当大臣や大岡敏孝環境副大臣にもお越し頂きました。 野田大臣は初のレース観戦だったそうで、スーパーGTの迫力や魅力を感じていただけました‼️ これからも少しづつ皆さんにレースの魅力を知っていただける様に頑張っていきます!