山本 左近(@SakonYamamoto)さんの人気ツイート(古い順)

76
モナコGP 延期でなく中止になりましたね。 1954年以来続けてきて初めての大会中止。。。 twitter.com/F1/status/1240…
77
フェラーリが人工呼吸器バルブと防護マスク部品を3Dプリンターで作成し医療関係者のサポートしています。 跳ね馬のロゴ入り… カッコいい… #フェラーリ #F1 #ハイテク #ForzaItalia 🇮🇹 #COVID19 twitter.com/Ferrari/status…
78
こちらはメルセデスを始めとするイギリスF1チームにおける「プロジェクトピットレーン」 F1チームの開発技術力がいかに凄いかということと、技術へ挑戦し続ける意義がわかって頂けるのでは。 F1がコロナに挑む…通常2年を「100時間」で完成| 自動車情報誌「ベストカー」 bestcarweb.jp/feature/column…
79
NISMOも医療用フェイスシールドを。本当に有り難いことです。 また自動車メーカーでは、トヨタやホンダが医療用フェイスシールドの生産を発表してますし。 本当にありがとうございます。 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1248…
80
5/1 アイルトン・セナの命日です あなたがいてくれたから、僕は今ここにいる 真のレーサーであり、永遠のヒーロー #アイルトンセナ #ブラジル #サンパウロ *2006年のサンパウロにて。 instagram.com/p/B_oGq3Wlmop/…
81
5月になりました。 毎年5月末は自動車税の納付期限です。これまでの政治活動で最も多くご要望を戴いた政策の一つ「自動車税の税負担軽減」、その中でも「13年重課」問題について分析と僕なりの意見をまとめました。一人でも多くのカーユーザーに知って戴きたいと思います。youtube.com/watch?v=TIVzyG…
82
【13年重課税について】 5月になると、自動車税に関する質問を多くいただきます。「13年重課税」の制度や制度に対する僕自身の考えについては、動画でまとめていますので、是非こちらをご覧下さい。youtube.com/watch?v=TIVzyG… #13年重課反対
83
そう、10年前の「13年前」と、今の「13年前」では全然違う。日本の素晴らしい技術革新で、環境性能も燃費も車の持ちも見違えるほど変わってしまった。なのに、13年、15%という数字を見直してこない。これは是正しなければいけない。 twitter.com/chigu_052/stat…
84
「自分の大切なものが、盗まれて勝手に売られている。」なんて状況が許されて良いはずがない! 取締り強化をお願いしても「自己防衛するしかない」という現状もどうにかしなくてはいけない。 twitter.com/motoyamamoto02…
85
75年前、1945年8月6日8時15分、広島上空に原爆が落とされました。犠牲者の皆様に哀悼の意を表します。 私たちは世界で唯一の被爆国として再びこの悲劇を繰り返すことなく、世界の恒久の平和を守るために努力していくことを強く心に誓います。黙祷。
86
これスタート直後の1コーナーでブレーキ踏んだらロックと同時にエンジンが止まってしまい、どうしたら良いんだという風にイグニッションを探ってる図。 短い短いハンガリーGP2006でした… twitter.com/zdravkost/stat…
87
佐藤琢磨選手@TakumaSatoRacer インディー500、二度目の優勝🏆🏆 本当におめでとうございます🥛🥛一度目だって日本人初。二度も優勝するだなんて。リビング・レジェンド‼️
88
安倍総理の辞任について、大変驚きました。長きに渡って大変な重責を担い、私たち日本国民のためにご尽力いただきましたこと心から感謝申し上げます。 有難うございました。 どうかくれぐれもご自愛くださいませ。
89
さすがに、この発言は残念すぎます。 「大事な時に体を壊す癖〜」と仰りますが、国の定める指定難病ですよ。国会議員として、発病を批判するのではなく、理解しなければいけないのでは? twitter.com/norinotes/stat…
90
日本初の市街地レースが今日、江津市で開催されています! 開催にあたって多くの関係者の皆様のご尽力と、地域住民の皆様のご理解とご協力に、心から敬意と感謝を申し上げます!有り難うございます! 今日はご一緒できず残念ですが、参加者の皆さん、最後まで安全に優勝目指して🏆楽しんでください! twitter.com/shimaneken_pr/…
91
エビデンスとして我々日本人が知っておくべき内容。 公益財団法人「日本国際問題研究所」(東京)は23日、松江市で記者会見を開き、島根県の竹島(韓国名・独島)を日本領と記した米政府の1953、54年作製の航空図2点を、米国立公文書館で発見したと発表した。 news.livedoor.com/article/detail…
92
国に先駆けて東京都が実施しますが、ガソリンエンジンでもハイブリッドはOKですね。 一番気になったのは、電気自動車レースの都内で開催ってさらっと書いてある‼️フォーミュラEやりますか⁉️ #FE #東京 twitter.com/nhk_news/statu…
93
【発表】12/19、20。富士スピードウェイで行われるスーパーフォーミュラライツ(元F3)にスポット参戦することに急遽決まりました!!!!! しかも本山哲選手も一緒に。 若手のドライバーの皆さんお手柔らかに。応援、宜しくお願いします。 #スーパーフォーミュラライツ google.co.jp/amp/s/jp.motor…
94
ワクチンの副反応によって苦しまれている方々へお見舞い申し上げます。 しかし、打たなかったことにより子宮頸がんで苦しみ亡くなられる女性の方がより多くいるという、もう一つの事実をなぜ報道しないのか。 毎年約3000人女性の命を守るために必要なことは、HPVワクチンを打つこと。 twitter.com/nhk_news/statu…
95
ついにこの日が来ました!!! 1日、もう1日と、少しづつ少しづつ365日、交通死亡事故ゼロに向かって取り組んでいきましょう!!! 自動車で悲しい思いをする人をゼロに!!! 「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞 news.yahoo.co.jp/articles/5aee5…
96
谷口選手の意見に賛成です。 安全性は大事。けれど「モータースポーツは危険なものである」という理解がなければ何もできないし、MSはその危険と対峙し、コントロールするドライバーの技量が試されるものですからね。 プロフェッショナルドライバーは喜んで賛成なんだと思いますよ! twitter.com/NOB_TANIGUCHI/…
97
F1といえばTruth。 まさに日本のF1の代名詞。 謹んでお悔やみ申し上げます。 #f1 #Trurh 「T-SQUARE」ピアノ担当の和泉宏隆さん死去 62歳 急性心不全(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/04b36…
98
やっぱり普通にF1続けますって言えばいいのに。笑 止めるの止めますって。笑 twitter.com/F1Gate/status/…
99
今年も5月となりました。自動車税の負担軽減への姿勢は今も変わりません。 13年重課税の問題と分析。どうするべきかの提案をしています! twitter.com/SakonYamamoto/…
100
角田選手のFワード無線が話題になってます。 極限状態の運転中に話すのは日常会話よりも遥かに難しい。 普段使っているよりも少ない言葉しか出てこないから、推測すると今は表現するボキャブラリーの問題かな?と。 まずF***よりThank you を。 あとさ、焦る必要なんてないよ。