101
そもそも、武漢ウィルスからCovid19の名前になったとき、WHOは「地域の名称はスティグマタイズ(汚名を着せる)するから、やめましょう」って話だったと記憶してますが、変異株には、英国とかインドとか地域名つけてますが、どういう基準なんだろうかっと謎。
#Covid19
102
若い世代が中古車から車に乗り始めますが、その時に維持費が高ければ買わずに車なしの生活で良いとなってしまう。
そうなっては将来、新車が売れないという悪循環に気づいていないという。。 twitter.com/Ayrton_detteiu…
103
またも愛知県内での車盗難…
少しでも拡散が協力となれば…
どれも乗り主さんの愛を感じる車ばかりで本当に心が痛みます。。 t.co/KxWfrwprmW
104
キモっ。
失礼すぎるだろ、これ。アスリートへの認識と敬意がないということがよくわかる。 twitter.com/mainichi/statu…
105
鈴鹿F1中止の件、モビリティランドさん、関係する皆さんの努力を知っています。
しかしデルタ株の感染拡大状況という大きな流れの中で、入出国管理や滞在等を含めたコスト調整で、中止判断せざるを得なかったのだと理解します。
一部海外ニュースにあった日本政府が中止を要請したことはないはず。
106
また愛知県で車の盗難です。32GTR…
皆さん、拡散お願いします。 twitter.com/TAKUYA_BNR32/s…
108
109
今回も安定の元F1運転手!🤣🤣🤣
#元F1運転手 twitter.com/fujiken1353/st…
110
コロナ禍で傷ついた中、ガソリン価格の高騰は更なるパンチ。今こそ経済対策の一つとして「トリガー条項」を発動すべきです。凍結解除で25.1円/ℓ価格が下がります。時限的措置ですし、今こそ必要かと。 twitter.com/tourer_vfr/sta…
111
112
カーボンニュートラルが求められる中で、安易な自動車のEV化は、日本の未来にとって一番の選択肢じゃないはず。
ゲームチェンジャーの思う壺。だからトヨタは水素エンジンの開発。24時間レースでのテストも。
#レースは走る実験室 をやっている。
113
環境負荷を考えた時、13年経過した車が本当に環境悪なのか?13年で重課税を課す必要があるのか?
若い世代の車離れというけど、若い頃に乗る車は、だいたい中古車じゃない?維持費が高ければ乗れなくなりますよ。
車離れじゃなく、車に近づけない。
#13年重課税 #愛車 #守る #カーボンニュートラル
114
皆さん、それぞれ意見いただき有難いです!
総論として、EV反対ではなく、EVだけじゃない内燃機関の新しい技術で、カーボンニュートラル時代に合った世界ビジネスモデルを作っていきましょう。
日本の未来の経済成長と雇用の安定につながる選択肢の一つだからです。
#自動車の未来は日本の未来
115
116
117
モータースポーツや自動車産業のため、福祉のために頑張ることは、日本国全体のため、そして未来のためと考え、精進します!
#自動車の未来は日本の未来
#福祉の未来は日本の未来 twitter.com/dobardan_77737…
118
119
120
121
122
おはようございます!
本日はフォーラム8ラリージャパン🇯🇵の発表会に、モータースポーツ議連事務局長として参加しました!2022年こそWRCを!
#ラリージャパン
123
おはようございます!
本日は岡山国際サーキットで行われているスーパー耐久に視察で来ています。水素エンジンと合成燃料を使ったレース車両が走っています。モータースポーツからイノベーションとサステナブルな未来を。
#カーボンニュートラル #水素エンジン #合成燃料 #Efuel #サステナブル
124
125