Poche │心理カウンセラー(@Poche77085714)さんの人気ツイート(新しい順)

自分が我慢すれば、まるくおさまる。誰も困らない。 自分が諦めれば、忘れればなかったことになる。誰も傷つかない。 そう思える心は素敵だけれど、そんな時こそ我慢しすぎないで。 だってみんなはそれでよくても、あなたは困るし傷つくから。 そうまでして、あなただけが我慢しなくて大丈夫。
毒親育ちの場合、あまりに辛すぎると、誰にも頼れなくなる。 頼り方がわからない、迷惑なのでは、重すぎて引かれるのでは、そもそも助けてもらえないかも…とブレーキがかかる。 助けてくれなかったあの人、裏切られたあの人、去っていったあの人...忘れられない過去の心の傷が、疼くこともある。
人は疲れている時に、イヤな人になりやすい。 疲れていると、イヤなものが目に入りやすい。 いつもよりイライラしたり、嫌な事を思い出したり、イヤな人ばかり目に入る時は『お疲れのサイン』。 「なんかイヤなことが多いなぁ」と思ったら一息つきましょ。 あなたの性格のせいではないですから。
言う通りにしないと怒られるから、自分のしたいことを抑える。誰かに認めてもらうため、自分のしたいことより他人の気持ちを優先する。 その環境で生きていくために感情を抑えすぎると、自分の気持ちが分からなくなってしまう。 でも大丈夫。気持ちは消えてないから。 これから取り戻していこう。
迷惑をかけてはいけないと頑張る人ほど、一人で背負うものは多い。 人を傷つけないよう気をつける人ほど、今の世は生きづらい。 優しかったり、真面目だったり、我慢強かったり….. 家族や学校、会社など組織においてはそういう人から倒れやすい。 倒れるのも傷つくのも、あなたが弱いからではない。
「生きているだけで価値がある」という感覚は、子どもの頃に親が与える。何か出来ても出来なくても、あなたはそのままで愛されると知る。 毒親育ちは、「生きていてごめんなさい」という感覚に襲われやすい。何か出来たり、誰かの役に立てないと「自分に価値がない」と思い込まされてきた弊害の1つ。
相手は変えられないけれど、だからといってあなたが変わなきゃダメ!なんてルールはないよ。 その人は、自分を変えてまで大切にしたい人? その人は、あなたのために自分を変えてくれる? その人は、あなたの理想? あなただけが我慢して頑張る関係は、長くは続けられない。 心と体がもたないから。
なんだかやる気が出なかったり、だるかったり、頭が痛かったり……。 梅雨前線による雨や低気圧の影響で、体調を崩す人が増えています💦 疲れたり、落ち込んだりネガティブになりやすいお天気だからこそ、「今日は全部お天気のせい」と思ってみる。 こんな時だからこそ、がんばりすぎないこと。
人が怖い、という悩みを抱えることがある。 仲良くなりたいのに出来なかったり、人間関係で極度に緊張したり、あまりに疲弊する。 虐待やネグレクト、大切な人が去った経験、身近な人からの否定、仲間はずれなど、幼少期に人間関係で辛い思いをしていることが多い。 性格のせいではないことがある。
あなたが勇気をもって相談した時…… 「そんなの大したことない」「私の方が大変」とマウントを取られることがあるかもしれない。 でも、苦しさや辛さに、大きいも小さいもありません。 だから「もっと苦しい人がいる」なんて思って我慢しないで。 あなたが嫌なら嫌だし、辛いものは辛いでいい。
素直な人ほど、頑張り屋な人ほど、「しなきゃ」「してはいけない」と自分をキツく縛ってしまう。 して「も」いい。 しなくて「も」いい。 頑張って「も」、頑張れなくて「も」いい。 このツイートに納得してもいいし、納得しなくてもいい。 「も」を意識するだけで、今よりだんだん楽になっていく。
何もしたくないと思ったり、誰にも会いたくないと思ったり、全部どうでもよくなったり、何もかも捨ててしまいたくなることがある。 過去に抑え込んだものが多い毒親育ちの人ほど、この状態から抜け出すのが難しい。 自分を責めるのではなく、「それほど大変な環境で頑張ってきたんだ」と思っていい。
「なんのために頑張ってるんだろ」と虚しくなるのは、あなたなりに今を生きているから。 そこから逃げ出したくなるのは甘えじゃないし、努力が足りないのとも違う。その環境やその人があなたに合わなかっただけ。 あなたが弱いのではなく、世の中のストレスが強すぎる! 今日もあなたは頑張りました☺️
何もしたくない日があっていい。 そう思うほど、今日まで頑張ったってことだから。休んで回復しよう。 何も出来なくて、落ち込む日もあるかもしれない。 それもそれでいいんだよ。それほど疲れが溜まっていたってこと。 いつも頑張りすぎるあなたが何もせず休めたなら、それは「出来た」だよ。
何のために頑張ってるのか、そう虚しくなるかもしれない。 なんでこんな毎日なのか、そう悲しくなる時があるかもしれない。 一人になった時に、突然涙が溢れてくることもあるかもしれない。 泣きたいほど辛いのに、全く涙が出ないこともあると思う。 悩むのは、前を向いているから。 それだけで凄い。
痛みや疲れは、「この人苦手!」「この場所に行きたくない…」「もう限界」というSOSサイン。 鳴り響く火災報知器を「うるさいから」と切ってしまうと家が全焼してしまうのと同じで、SOSを無視し続けると心身が壊れてしまう。 すぐ疲れる自分を責めず、「それほど疲れているんだ」と労わっていい。
嫌なものは、嫌でいい。 しんどいものは、しんどい。 「そんなことくらい」「わがまま」「甘え」なんて言われても、自分を責めなくていい。 その人に、あなたの辛さは分かりっこないから。 好きな色がみんな違うように、苦手な理由なんて「苦手だから」で十分なんだよ。それくらいで大丈夫だから。
誰かを傷つけない為、自分を傷つけることがある。 誰かを喜ばせる為、自分を悲しませてしまうことがある。 誰かを気遣う為、自分を蔑ろにすることがある。 毒親育ちは子どもの頃、自分のために動くことではなく、「誰か」のために動くことを植え付けられてしまう。 本当は自分のために動いていい。
悲しいのに平気なふりをしたり、嫌なのに笑って誤魔化したり、怒りたいのに「自分が悪かった」と自分の落ち度を探すことがある。 毒親育ちだけではなく、真面目で優しい人や、「もっと」「まだまだ」と頑張っている人に多い。… twitter.com/i/web/status/1…
自分のことを話すのが苦手、という人がいる。 子ども時代、何らかの事情で「自分の主張や感情を隠さなければならなかった」人に多い。 「また傷つけられるかも…」という恐怖から防衛機制が働き、ありのままの感情を出すことをやめてしまう。 そうしているうちに、自分の気持ちがわからなくなる。
あなたは怠けているわけでもなく、甘えているわけでもない。 これまで我慢ばっかりで、誰にもわかってもらえなくて辛くて、頼れなくてしんどくて、頑張るしかなくて… 心と体が疲れてしまっただけなのかもしれない。 あなたに必要なのはきっと、もっと頑張ることではなくて「もっと頑張らないこと」
自分には価値がないと感じる『無価値観』を抱える人が増えている。 誰かに認めてもらう為、足りない価値を何かで補わなければと焦り、底知れない不安に駆られる。 「生きていていい」「ここにいていい」と実感する為でもあるから、疲れてもしんどくても「やらなきゃ」と自分を追い込んでしまいやすい。
「辛い」と思っていい。 辛いのは、あなたが現実から逃げていないから。 「したくない」と思っていい。 一人で抱えて、誰にも助けてって言えないまま一生懸命やってきたんだよね。 「嫌」と思っていい。 そう思うほど、今まで耐えてきたんだから。ずっとずっと、あなたは頑張ってきたんだよ。
「毒親育ちというほどではないのですが.…..」という相談が増えている。 普通の生活をさせてもらい、学校に行かせてもらい、物も与えてもらい、楽しい思い出もある。親が嫌いだったり苦手だったりすることもあるが、親を好きだと思うこともある。… twitter.com/i/web/status/1…
あなたが弱いから、そうなったのではない 努力が足りないから、そうなったのでもない こんな性格だから、そうなったのでもない 痛みや不調は体からのSOS。 つい我慢して頑張りすぎてしまうあなたに、ストレスが溜まってるよ、疲れてるよ、と教えるサイン。 だから、そんなに自分ばかり責めないでね。