76
両足の高く大きな展開と浮遊感が美しすぎる
バタフライ✨
この思いっきり具合は凄いな
77
ロンカプジャンプの"出"の表現・演出②4T3T
ジャンプをBOロッカーロッカーで出て音を拾うという新しさ。BIロッカーロッカーのスムースさとは違う引っ掛かりタメ具合が音にピッタリ。左フリーレッグの捌きがメロディーを空中に描いて、ターン後にトゥをつく所で響きが消えていく間があるのが素敵だな
78
GIFTロンカプのラスト
これほどこのポーズがふさわしいシチュエーションはないのでは!
夢を掴み取ってやるポーズなんだけど、同時にガッツポーズでもある訳で。「オリンピックと比べ物にならないくらい緊張する」ショーの成功を左右するプログラム、それをこのポーズで終えて、羽生くんが笑えてるのが
79
レゾン、クライマックスの、この激しさ!
この身体が抱えている葛藤の大きさ、エネルギーの爆発に驚かされる
80
『手を回転させながら弾くメロディーを利用してスケートも回転していく』という清塚さん解説を聞いてから見ると、神デザインに思われるパート①
ガラスドームの中で反響が増していく音の実体化のように感じて大好きな所で、音も円を描いてるからスケートもその形をなぞっていたのだと腑に落ちた
81
羽生くんスパイラルのバリエーション
アラベスクスパイラル
バックスパイラル
パンケーキシットスパイラル
Y字スパイラル→アラベスクスパイラル
ビールマンスパイラル
(一瞬の映像しかないのですごいスロー)
クロスグラブスパイラル(←ニコニコボーヤン)
クロスグラブビールマンスパイラル
82
バラ1StSqスロー解析(勉強用)
近くでじっくり見るステップワークの緻密さ
83
その離氷の軽やかさで、高さと幅があり軸の細いジャンプ。
それはそれはもう「美しい」としか
84
陸で跳ばれるヒッチキック
こんなにエレガントなのかー!
ニュアンスがあって、着地後の回転まで綺麗
氷上ヒッチキックの格好良さとは、もう全然違ってて、相応しい見せ方(魅せ方)が流石
しかしフラッシュ発光した瞬間が一番そこじゃないタイミングぽかったので、ファッションシュートの難しさ感じた
85
ミーシン先生「(自分を売り込む人もいるけれど、ハニュウは)彼自身として滑る。もちろん彼から"何か"は生まれている。彼は自身が語ることに興味があって、地上の物事(この世のもの)には興味がないんだ。スケートをしていてどこか異次元の世界に生きている、そういうスケーターだよ」 twitter.com/LifeAsAmiracle…
86
午後パレ
軽めのスムースさと刻まれてるリズムが気持ちいいフレーズを、グルーヴ感たっぷりに表現💕
首肩肘腕が胸ごと一体化した流れの中に表現のクレッシェンドとアクセント(画面黄色)がある
あ・え音で伸びる声やリズムに、揺らぎ浮かび上がる腕の表現加減がぴったり重なって、全身で歌ってるみたい
87
リアルフェイスの切れそうに鋭すぎるステップ
スガさんの歌唱を、そのまま氷に刻みつけている印象
ステップって、こんなに密度の高い表現するものだったかな?という気持ちになる…凄い
「ナゲキ」のCEのタメ→めっちゃ軽い半回転ループみたいなステップが効いてて、「ステップ」でのキックで高まるな
88
北京ロンカプ愛
羽生結弦究極の音楽との同調が見られて、私としては、いくら評価しても評価し足りない気持ちになる。競技プログラムでありながら、(それもオリンピックという大舞台で)音楽と一体化した心と身体の表現をいっそう突き詰めてギリギリに深めていたのが、最高に美しいと思う。
89
ロンカプジャンプの"出"の表現・演出③3A
全日本。
このデザイン性が感じられる一連の流れ、めちゃくちゃ好き。アクセル(高)→ツイズル(中)→イリュージョンからシットスピン(低)の繋がりが、あたかもそこに大きな円錐形のドームがあるかのように、傾きつつぐるりと展開していく所。
90
SingSingSing
フレンズ+2015で羽生くんが「どうしてもすごく好きで、自分の中で、ものすごい定番」と言ってた曲
荒川さんと二人で年を経て演じる面白さも楽しそうに語っていたけど、比べると技術力表現力が進化し、同じ振付でもジャズ感が全然違う
左:プロローグ地上波(’22) 右:ノービス時代(’08)
91
『レゾン』
クライマックス中のエモーショナルに歌い上げるステップ
停止、緩急、方向転換を目まぐるしく、リズムと音を表現しながら行うステップで、一歩一歩の大きさ、推進力が凄い。股関節がダイナミックに動いてて、その自然な流れと生み出されるパワーがとても綺麗だし
92
🐸初見から一番盛り上がった振付ここ
最初に高い位置でバンと音をキメてから、逆回転で腰-肩-首をグイングイン回していく展開、最後の視線の圧までの流れが、「めちゃくちゃイイ!!」となりました。
93
桜
胸元の右手と、
頭上に掲げた左手は、
ひらりひらり風に舞い散る花びら
(姿形がそもそも美しいのは置いといて)
右手と左手が繊細に響きを拾いながらひらりひらり舞う様子を見ては、ため息ついてる…
こういう風に音を捉えられるセンス!
流動体の様に連動しながらリズムと呼吸があり、音楽的で。
94
Real Face冒頭のFIブラケット
FaOIはステージをバックにショートサイドが正面なので、そこをアピール性の高いFIブラケットで横切っていくという、大変クールなオープニング!
95
’21全日本アクセル集
ロンカプ羽ばたき3A、天地オープニング4A、切り込み3A2Tのキメ、ラストのパーフェクト3Aがあり、片手タノのオープンアクセル、表外アクセルジャンプコレクションができて、更に4A練習中のノーマル1A、2A、3A3Loまで勢揃い!
羽生くんのアクセルを極める人っぷりが凄かった
96
略奪、このパートとか、
(その時の気分での振付アレンジだと思える)右手の主導で取るアクセントが、ターンやジャンプの浮遊感伴ってて、とっても気持ちいい
3回目の「Ah」の響きが、右拳から肩、首の振りとなって伝わって、4回目の「Ah」の手に繋がるの上手いし、最後、頭に沿わせて下ろす両手が大正解
97
バラ1『カウンター3A』とピアノ左手(低音リズム)
イナバウアーバックカウンター3Aのために作曲しピアノを弾いてくれたかと思えるレベルの完っ璧なハマり方、凄!
2度ずつリズムを刻んでいくピアノ一音一音の鳴りと氷をなぞっていくステップが完全一致し、音の軽さをはらんで飄々と跳ぶ3Aの精巧さは美
98
ロンカプ4T3T前のコーナーの表現(上半身編)
先日は足元アップの鑑賞だったけど、上半身も素敵。
右画面黄色は右腕で表現する音が新たに加わりブラッシュアップされた振付。より"繋がり"を感じる。
こういう、それぞれの音にはその響きの美しさがあるんだと気付かせてくれるような丁寧な表現が好き
99
『LMEY』台湾女性解説一部抜粋
「今回の演技を見ると、羽生結弦にどうしてこれほどのファンがいるのか更に理解できるようになる。だって彼は、表現全体に渡って非常に入り込んでいる。まるでリンクは彼のもの、曲も彼のもの、ただ、この曲を受け取って演技するために生まれてきたかのよう。(続)
100
難しいスピンの入り方からの振付
回転の勢いをつけるのが難しいので、普通は動画右のようにスピンを回り始めてから振付が入る
ところが左は、一瞬だけフォワード姿勢で鳥の羽のように両腕をふわっと背後に広げてからサイドウェイズで回転していくので、息を呑む
左:NotteStellata-day1 右:19World