51
緊急事態宣言や「まん延防止措置」は、伝家の宝刀で、どうしても必要な時に講じるからこそ意味があります。
「閉店セール」と同じで、年がら年中やっていると、もはや誰も自粛しないでしょう。私も、一切自粛しません。
52
事の発端を作ったピーチ社以上に、動画を撮った傍観者、拍手を送った匿名の乗客者たちに、残念な気持ちを抱きました。
53
「マスクは個人の自由だが、店のように決められた場所では従うべき」と言う人たちがいます。
マスクが個人の自由だと認めるなら、マスクをしないという客の意志に、店が介入すべきではないでしょう。
そもそも、客がマスクをするか否かとの身体に関わる事柄を、店が決める権限はありません。
54
「マスクしないと〇〇させない」というのは、全て強制です。
いくら丁重に言おうとも強制・強要であることに変わりありません。
55
日本人は、多数派のグループにいることを大事にします。
マスク一枚外すのすら、みんながまだマスクしていれば、自分だけ外せないと考えるのです。
政府が“マスク外そうCM”を作ったり、マスコミが脱マスク特集したりして、人為的に多数グループを形成しないと、自ら決められない未熟な国民ばかりです
56
新型コロナが2類でも5類でも、マスク着用するかどうかは自分で判断することです。
分類が5類に移行したからと言ってしれっとマスクを外して、過去のマスク社会を美化するような大衆は、また同様の似非ウイルス騒動に騙されるでしょう。
57
この2年半「マスクをしよう」と騒いできた人たち😷
自分が勝手にマスクしてればいいだけなのに、
ノーマスクの人を排除する態度。
世間の流れが逆転しつつあります。
😷同調圧力を発生させてきた側の人々は、今まで散々迫害されたマスク未着用者の気持ちを理解できますか?
#マスクを外そう twitter.com/satomic_love/s…
58
週刊SPA! (@weekly_SPA)のインタビュー記事が、ネット公開されました。
今、社会の風向きが変わりつつあります。
いかに日本社会はおかしなマスク強制をしてきたのか?常に訴え闘い続けます。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/26e04…
59
個人に委ねるのではなく、マスク着用場面を細かく提示してほしいと言う人たちがいます。
そもそも人はあらゆる場面で自ら判断しないといけません。その判断の重荷に耐えかねて、自ら自由を差し出して、全体の決定に服したいと願うことを、“奴隷”といいます。
60
61
「2類から5類になってもウイルスは変わっていない」と指摘する人がいますが、「だから対策を継続しよう」ではなく「だから元々対策がおかしかった」のです。
62
「ノーマスクマン」というお名前を頂戴しているそうですが、私はマスクに賛成でも反対でもありません。
マスクの着用を盲目的に一律に強制したり、社会の空気が暗黙の強制感を与えることには反対です。
63
日本の航空会社は「健康上の理由によるマスク未着用」すら、診断書や理由の提示などを介して、平気で人権を踏みにじってきました。
飛行機内の権力関係をもってすれば、なんでも強制できてしまうことは、今後も記憶にとどめるべきです。
64
明日14日に判決公判が行われます。共同通信のインタビューにお答えしました。
「それでも私はマスクしません」ピーチ機運航妨害に問われた被告が言いたかったこと 着用拒否は差別か我欲か、法廷は異例の“厳戒態勢”(47NEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b6217…
65
😷ホテル宿泊拒否の件につき、報道に誤りがあるため訂正します
・ホテル側が110番したと主張したようですが、私も110番に連絡し警察の出動を要請しました。
・「法律でマスクは強制できない」でなく、要旨は「旅館業法上マスク未着用で宿泊拒否退去はできない」です。
j-cast.com/2020/12/014000…
66
マスクが個人判断になると“マスク外せ警察”が出現すると懸念していた人たちがいました。
しかし、実際に出没したのは、”マスク警察“の残党でした。
67
ワクチン接種者を対象とした #全国旅行支援 に強く反対します。
国のワクチン政策に協力する人のみ受益するような税金の使い方は、間違っています。
合理的理由もなく人間の身体的条件で差を設ける公金支出は、憲法違反です。
68
航空機は公共性の高い乗り物です。
「嫌なら乗らなければいい」「プライベートジェットや自家用車で移動すればいい」ことにはなりません。赤ちゃんからお年寄りまで誰もが乗れるべきです。
ピーチ社と北海道エアラインズ社だけでなく、国内外の全ての航空会社がマスク着用問題にきちんと対応すべきです
69
これまでの公判で、十分に無罪主張を尽くしてきました。
正しく無罪判決が出ることを期待します。
行ってきます。
70
「ルールはルールだ」とのコロナ脳の常套句がありますが、そのルールを守るか破るか、選択するのも自分自身なのです。
「ルールだから守る」というのは、ただの浅はかな思考停止です。
大切なのは、そのルールに守るべき価値があるか否かを見極めることです。
71
72
2、マスク着用をめぐるお願いについて
搭乗後に機内にて客室乗務員よりマスク着用の「お願い」を受けましたが、こちらは「お願いは承るが答えはノーです」と返答してます。ピーチ社の公開情報において機内でのマスク着用は「お願い」事項にとどまることは確認し、その理解に基づいた対応をしています
74
東京都教育委員会が卒業式の校歌斉唱禁止の通知を出しました。
マスクなしで歌えばコロナ感染するとの科学的根拠があるのでしょうか?
まさに雰囲気だけで政策を決めるという教育の敗北です。
75
釧路空港のピーチ便では、事前にマスク着用推奨や例外申請の案内のアナウンスはなされませんでした。チケット発券から搭乗口までマスク未着用でしたが、いずれの係員からも何の指摘も受けておりません。事が生じたのは機内で座席に座ってからです。 twitter.com/suzurinn2/stat…