スキンケアとしてワセリン塗る際は、化粧水塗って(或いは風呂あがりの水滴がついた状態)、乾く前のシャビっと塗れた状態の上から塗ると凄くイイですっっ!!皮膚科でも推奨されている「ウェットラップ法」と言うので覚えといて下さい。
脱毛、どこで受けようか迷ってる人は取り敢えずキャンデラのジェントルマックスプロがあるクリニックがお勧め。2種のレーザー(アレキ,ヤグ)で太い毛も細い毛も対応可能。これまで様々な機械を受けたし患者の経過も見てきてるけど、全員少ない回数でばっちり効果出てるよ。
尿素20%は適応があれば身体のプツプツ、コチコチに有効。職場でも処方してるけど病院行くまでもないって人は自己判断にはなるけど薬局で買えばOK。めちゃくちゃツルツルになったから以降必ず常備してる。 ※加工なし。できる限り撮影条件は揃えてある。が、完璧は難しい
外出する際は『日焼け止めの前』に『ビタミンCの塗布』をお忘れなく。 研究によってVCの塗布は紫外線による細胞障害を抑制する事が分かっており、紫外線浴びた後より前の方が効果があったそう。 光老化は加齢による老化とは違って予防が可能。徹底した紫外線対策は美容医療費の削減になります。
「ガチレビュー」ってよく見かけるけど私もガチレビューします。Twitterで話題になってるこの日焼け止め↓。使ってみた結果、 夫の腕ガッツリ焼けました いくら使用感がよくても本来の目的が得られないのであれば意味がない。もう買いません
レチノール製品何がお勧めですかと良く聞かれるのですが合う合わないがあるのでお答えできません。自分が使って良かった物に関しては過去ツイにのせてます。念の為再度ここにも置いときます。クソ高い医療機関専売品のレチも仕事柄使った事あるけど、私は市販品で十分満足してます。
毎年冬に発生してた私の背中ニキビ,痒み,乾燥はヒートテックが原因だった。無印の綿に変えたらすぐ良くなったので愛用中 オーガニックコットン100% 脇の縫い目なし←ゴロつかない タグは転写式←チクチクしない ¥790,1490と安価 肌触り,通気性が良い、温かい、静電気起きにくい、全体的に質が良い😃
私自身の結果論から言うと 最初から、 ニキビはまず一般皮膚科 脱毛はエステではなく病院 美肌注射,点滴ではなく内服薬 目,鼻の整形はプチじゃなくメス系 美顔器不要、何も刺激しないが◎ 高級化粧品ではなく成分重視で安価なもの にしとけば美容費300万は浮いたと思う。教訓は得られたが金は減った
2022年もこの子達↓がよう頑張ってくれた。左から膣カンジダの痒みや臭い、尻と踵と足のプツプツざらざら、乾燥や肌荒れ(ニキビ以外)、クスミやざらつき…等。私にとって効果が抜群にあった四天王的な存在で無いと不安になる(勿論プラセボではないっっ!!!)。来年も宜しく。
院長のアドバイスもあってコレ↓にしてから明らかに前より肌綺麗になった 【朝】セラミド,VC,ナイアシンアミド 【夜】セラミド,VC,レチノール,アゼライン酸(部分) 【肌不調時】セラミド,ワセリンのみ(適宜トラ酸orグリチル等の抗炎症成分) 【ニキビ】皮膚科の薬orアゼライン酸 【適宜】ピーリング石鹸
魚介は少しの手間で生臭さ取れて身が引き締まり旨くなる。例えば、 ・シーフードMix解凍の際、塩水(3%)につけ解凍。その後キチペで拭き取って酒小匙1程ふりかけて数分放置 ・生臭い魚の刺身は氷+塩水(3%)に5分程つけた後拭き取る(塩水処理) ・刺身を水で洗った後拭き取り、塩と酒をふると美味しい
個人的に手放せないのが婦人科と皮膚科で勧められたこの抗菌石鹸。何度も再発する膣カンジダ対策メインで使ってるんだけど病院行く回数減ったしニオイケアとして本当に助けられてる。水虫や背中ニキビ対策の1つとしても重宝。ていうか好き過ぎて何度もTwitterで布教してるからそろそろくどいねこのネタ
以前、歯科衛生士の相互に教えてもらった歯科専用のこの歯ブラシ、1本110円(Amazon)なのに丈夫でへたりにくくてコスパとても良かったです。なかなか推せる。
2022年上品なお味でお家カフェのクオリティが上がった、飲んで良かった飲み物系4選。月に数回自宅で教室開いてて最後に飲み物出すんだけど、生徒さんからも大変好評でした。一枚目と二枚目は無糖ってのが良き(甘さ調整できるから)。
バルクスのプロテインがめちゃくちゃ美味しいってよくTwitterで見るから試しに飲んでみたら本当だった。粉っぽさもプロテイン感もなし!本当に美味しい。ちなみにヨーグルト風味に冷凍バナナ+冷凍ブルーベリー+豆乳混ぜてガーするととっても旨いスムージーになるのは言うまでもない。Twitterに感謝。
職場の美容クリではダイエットは漢方薬よりもまず食事!てよく患者さんに説明してる。「食事>運動」であり、薬やサプリはサブ。 食前キャベツお勧めなので是非。コレ↓美味しくてムシャムシャいける。そこそこお腹膨れるからうちの夫はコレでご飯のお代わり減って減量成功しました。参考までに。
前からくどい位何度も何度も言ってますが、1日水2リットル飲む、スムージー飲む、起床後に白湯飲む、毎日納豆食べる、キレートレモン飲む、豆乳飲む、プロテイン飲む、砂糖と油と小麦を断つ事で人から褒められる位ツルッツルの美肌になれるのは遺伝的に元々肌が綺麗な人だけです。異論認めません。
コレ↓バズってるけど美白オタクの私も結構前から愛用してます(マツキヨに限らず)。数種類のVCに加えて相乗効果のあるVEも入ってるのが◎。どう良いのか上手く表現出来ないけど何か良いんですw うん、何か凄く良い、好き。ゴルフとか外出時間が長かった時の光老化ケアとして重宝してます。(続→)
過去ツイで何度か言ってますが、レチ、VC、セラミド、色々あり過ぎてどの製品使ったら良いのか分からんて人は取り敢えず、レチ=資生堂、VC=ロート、セラミド=花王キュレルを使えば良いと思う。研究と技術の点でとにかく素晴らしいし信頼できる。 ※合うか合わんかは別として
資産運用に興味があるっていう子何人かに大量にある私物の本の中から何冊か貸してるんだけど、圧倒的に分かりやすくて投資へのハードルが下がった!てよく言われるのがこの2冊。参考までに。
昨日もこの泡石鹸↓に助けられた。膣カンジダ再発しやすい私に婦人科医が勧めてくれた物なんだけど、モヤっとし始めた時に使うと病院行かなくて済む事が多くなり、発狂しそうな猛烈な痒みに襲われる事が大分減った。股臭も軽減するし背中ニキビ(マラセチア)のホームケアとしても使えるから何かと便利。
コレ(画像2枚目)↓尻がプルプルしてキツいけどヒップアップに良いと職場のスタッフ間で流行ってる。私は筋トレでプリケつになったんだけど(画像1枚目)、筋トレを減らして毎日コレを取り入れたら更に尻の形が綺麗になった✨
鉄欠乏性貧血と診断されたので、以前バズってたミロを思いだし朝食時に飲むようにしたら体調が凄くいい。フラフラしたりボーッと無気力になる事が無くなって仕事も勉強も家事もスイスイこなせてる。おまけに美味しいから一石二鳥。Twitterやってて良かったと改めて思った。
【肌がめちゃくちゃ綺麗になった知人の共通点】 多種類の食品をバランス良く摂取 ナッツ食べてる 甘い物,油っこい物控えめ 朝型の生活 適度に筋トレ 日傘さしてる レチ+VC+セラミド外用 プロテイン摂取 なるべく入浴してる 何かあればすぐ一般皮膚科 適度に美容医療 常に美容の勉強&情報収集 など
ずっと何年も美容クリの内服飲んでるけど私は元々シミも肝斑もないのもあって効果の実感はない。とはいえ色白キープ出来てるし人からもよく褒められる。しかしスキンケア,美容医療等色々努力してる為それが内服によるのかは検証しようがない。社割で激安だから取り敢えず続けてる。そんな感じ。