776
「制度開始直後に申請したのに5回差し戻し。いまだ未給付」など、事務処理の遅れなども採択数が伸び悩んでいる背景に。
また、制度自体が知られてない問題も。ポスターやチラシなどをつくって、ライブハウスや劇場、映画館など文化関係者が利用する施設に貼り出すなど、更なる周知徹底も求めました。
777
また、6/8の大臣答弁↓を翻した唯一の根拠である都知事らの「強い要望」が、いつ、誰に対して、どのように出されたか聞いても回答せず。
正式な要望書すらないまま、「無観客なら子どもたちも行けない」という国会での大臣答弁が簡単に翻されたことに強い怒り。
#学校連携観戦やめろ twitter.com/kirayoshiko/st…
778
779
残業時間の過少申告は常態化、是正勧告も出されたのに公表せず…
「公表すべきとの認識なかった」って、人の命をなんだと思っているのか。違法を野放しにしない、悲劇を繰り返さない社会、ルールを。
↓
スバル、残業代未払い7.7億円 過労自殺から判明:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM1S…
780
核兵器廃絶の先頭に立って頑張ってこられた坪井さん…心からご冥福をお祈りします。
一刻もはやく核兵器のない世界へ。
核兵器禁止条約に背を向けない政権めざして、力を合わせます。 twitter.com/nhk_news/statu…
781
NO OSPREY!
東京にも、沖縄にも、日本のどこにもオスプレイいらない!私も思いは同じです。
沖縄に続いて、東京でも、オスプレイも基地もいらないという声を!
パレードがんばれー twitter.com/u1_ikegawa/sta…
782
ライブハウスやミニシアター、日本俳優連合、全商連など、レクに同席し、現場の声を届けてくださったみなさん、ありがとうございました。
引き続き、あきらめず、制度の改善、更なる支援を求めたいと思います。
#WeNeedCulture
#SaveTheCinema
784
就活セクハラ被害にあった学生が、勇気を出してキャリアセンターに相談したのに、他の相談窓口を紹介されるだけ、たらい回しにされたという事例を示したところ、文科政務官は「適切な対応と言えない」と答弁。
各キャリアセンターが適切に対応するよう「大学に徹底する」とも。
大事な答弁です。
786
新しい「吉良よし子チラシ」とタスキができました!
チラシは都内各地でお配りしています。ぜひお読みください。チラシPDFはこちらです☺️↓
kirayoshiko.com/wp-content/upl…
787
厚労省は子どもへのPCR検査について
「少しでも症状あれば検査を、と周知している」と言いつつ「子どもが重症化するようなエビデンスがないので、国として保育園や学校の定期検査は考えていない」と。
…そもそも周知できてないし、デルタ株流行でフェーズが変わったのでは?ときいても回答は変わらず
788
秋葉原では、
「子どもたちに平和な未来を。誰の子どもも殺させない」
「貧困が広がる今、それを根本から解決するには雇用の改善が必要」
「諦めることにあふれている社会で希望を示してくれる」
だから #東京選挙区は吉良よし子 に
と語ってくれた3人の応援スピーチに感動。この期待に応えたい!
789
790
これは大事な要望。
「制度が複雑」かつ「難解」で書類不備等も続出し、採択の遅れも深刻な『文化芸術活動の継続支援事業』
「必要な支援がより迅速に文化芸術関係者に届くよう」より使いやすく柔軟な制度に改善を。
ぜひ、文化庁と財務省には、この声に向き合ってほしいです。
#WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
791
4/5文教委:文化芸術支援 #AFF 事業
交付決定された7024件中2490件の最終的な交付額が、あとから減額されたと判明。
その総額は9億8600万円。
例えば「570万円減額された」とか「“交付額はゼロ円”と言われた」という団体も。
支援をアテに頑張ったのに資金繰り困難となり追い詰められる?
…深刻です
792
11/11の #フラワーデモ
「8月にここで初めて自分の被害を話した。そのあと、ずっと自分の中にあった死にたいという思いが消えていった…私だけじゃない。被害者を救える社会を」
「空気を変え、法律を変え、社会を変えよう」
今日も一つ一つの言葉と思いを共有。
一人ひとりの尊厳をまもれる社会を。
793
※コロナ関連委員会…現時点で名前があがっているのは、経産、厚労、内閣、予算、文科、農水、国交です。
※来週から毎週、1委員会ずつ(基本、水曜日ー衆議院、木曜日ー参議院で1セット)、順次開催される見込みです。
794
【お知らせ】吉良議員は、3月18日(水)文教科学委員会で質問します。
テーマは、#新型コロナウイルス対策 大学生等への対応、文化芸術・ライブハウスへの影響などを予定。質問時間は、13時40頃からです。
インターネットで視聴できます。webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php (スタッフ)
795
【お知らせ】
吉良議員は明日11月7日木曜、16時10分頃から文教科学委員会で質問します。
傍聴を希望される方は、当日9時までにメール又はFAXにて、氏名、職業、連絡先、傍聴を希望する旨をご連絡ください。
集合は15時40分に参議院議員面会所です。
(スタッフ)
796
1/26投開票予定の八王子市長選に立候補を決意した #白神ゆりこ さん。
昨日、八王子・日本共産党新春のつどいでご一緒。
イラン空爆で世界情勢が緊迫するいま、戦争する国づくりまっしぐらの安倍政権の改憲は絶対ダメ。
「憲法活きる社会」目指し、弁護士として活動してきた白神さんを八王子市長に。
797
798
799
【23/4/26 参院・資源エネ調査会】
吉良「この間、規制委員会が「不適合」とした原発はあるのか?」
規制庁「ございません」
…「不適合」が1つも出ない審査が「厳格な審査」などと言えるでしょうか?
60年超えの老朽原発を動かす法案が衆院を通過してしまいましたが、絶対、認められません。
800
おっしゃるとおり、最賃の引き上げには中小企業の支援は欠かせません。
中小企業の賃上げ支援策の予算額の引き上げ、社会保険の減免などで、中小企業も賃上げに踏み出せる環境をつくる政策を財源とともに示しています。
jcp.or.jp/web_policy/201…
この政策の実現へ、力を尽くします。 twitter.com/mame8217/statu…