26
現場の小児科医からの反論。
「受診が無料になったからといって無駄に受診される保護者はほとんどいない」
「医師が不適切な治療することもほとんどない。抗生剤の適正使用には真剣に取り組んでる」
昨日の総理と厚労大臣の答弁は、現場を知らない答弁だったとよくわかります。 twitter.com/emil418/status…
28
決算委員会では #コロナ後遺症 も取り上げて、1172人のアンケート結果をもとに「周知」「医療」「支援」が必要と、総理に求めました。
「コロナ後遺症になっても人生を諦めなくていいと思える対策を」と訴えましたが、総理からは、これに対する明確な答弁なし。
あまりに冷たい…
29
本当に信じられない答弁で、怒りに震えました…
子どもの医療費無償が「必ずしも子どもにプラスにならない」なんて、窓口負担が重くて受診を我慢するしかない子どもたちにそれを言えるのか?
少しでも具合が悪ければお金の心配なく受診できる方がいい。
岸田政権は子どもの命を守る気がありません。 twitter.com/emil418/status…
30
【春休み中のみなさんへ、国会傍聴のお誘い】
4月3日(月)午後4時半頃~、参議院決算委員会で質問します。この機会に、ぜひ傍聴にいらっしゃいませんか?
ご参加お待ちしています(小中学生のみなさんは、保護者の方とおいでください)!お申込みはこちらのフォームからforms.gle/sQas22v9JTXQBV…
31
今日から #大阪府知事選挙
私も #たつみコータロー 候補の出発式に。
「日本一の子育て」などと言いますが、府立高校をどんどん潰し、私立の入学金負担も重いまま。コロナ死者数ワースト1で命置き去り、カジノに邁進する維新政治を変える時。
府民と一緒に希望の府政を!
#たつみコータローとつくる
32
これです!
加藤厚労大臣の耳を疑う答弁…。
「窓口での医療費が負担だから子どもの受診を我慢した」などの実態があり、無料になっている自治体では「助かった」という声が沢山あるのに、
「必ずしも子どものためになるとは言えない」??
これで少子化対策とか子育て支援を語ってほしくありません twitter.com/emil418/status…
33
#子どもの医療費 の実態や声ありがとうございました!
しかし、加藤厚労大臣の「(無償化が)子どものためになるとは限らない」という答弁は酷すぎました。
窓口負担のある自治体では受診を我慢している子どもがいるのに…
無償化が子どものためなのは明らか。
軍事費増より子ども医療費無償化を! twitter.com/njwa_nakama/st…
34
【3/17文教委:子どもの #コロナ後遺症 ①】
コロナ自体は軽症でも、重度の倦怠感や思考力の低下などの後遺症で、休学、退学、進学断念することも…
「人生変わっちゃった」など、後遺症アンケートの声を文科大臣に届けました。
▼学校現場の理解
▼コロナ罹患後の体育や部活での配慮
求めました。
35
【質問のお知らせ】
いよいよ #コロナ後遺症 アンケートでいただいた声を政府に届けます。
第一弾は「子どもの後遺症」について。
文科大臣に、学校や入試でのコロナ後遺症対策(対応)を求めます。
★明日3/17(金)13:50頃〜20分間
(文教委員会)
ネット中継でご覧下さい
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php twitter.com/kirayoshiko/st…
36
【#コロナ後遺症 アンケート】
回答や拡散のご協力、本当にありがとうございました。 結果、1100人を超える方から、回答を寄せて頂きました。
いただいた声は、急ぎとりまとめ、政府に届けるとともに、対策や支援を求めていく予定です。
また、結果も公表しますので、しばらくお待ち下さい。 twitter.com/kirayoshiko/st…
37
#コロナ後遺症 アンケートは、本日2/28(火)23:59まで回答を受け付けます。最後までよろしくお願いします。
docs.google.com/forms/d/1LNbyz…
38
#反戦行進2025 私も歩きました。
風は冷たかったけど、
「戦争反対」「軍事費増やすな」
“NOWAR” “ MAKEPEACE ”と
音楽にあわせたコールに手を振ってくれる人も。
岸田政権の大軍拡方針を止める希望がここに。
さらに反戦の声を広げたい。
39
【#コロナ後遺症 アンケート】いよいよ2/28が〆切です
後遺症の患者のみなさんやご家族からの大変な実態、対策や支援の必要性を訴える切実な声が、800人を超えて集まっています。
ぜひ、最後まで、ご回答&拡散にご協力ください。
あなたの声が力です。必ず政府に届けます。
docs.google.com/forms/d/1LNbyz… twitter.com/kirayoshiko/st…
40
【#コロナ後遺症 アンケート】続けてます
すでに500人を超える方々から“歩けない、痛みで眠れない”など様々な辛い症状、生活への影響、医療や支援に繋がれない問題…深刻な実態が届いてます。
政府に対策させるために、更にご協力下さい。声は必ず伝えます。
2/28〆切です
docs.google.com/forms/d/1LNbyz… twitter.com/kirayoshiko/st…
41
※いただいた回答は、個人が特定されないよう配慮しつつ、政府に届けたり、今後の政策提案、後遺症対策の重要性への理解を広げるために活用いたします。
※後遺症患者・後遺症罹患歴がある方、又はご家族がご回答下さい。
※〆切は2023年2/28(火)です。
ぜひ、回答・拡散に、ご協力をお願いします。
42
【#コロナ後遺症 アンケート始めます】
1月、岸田首相は、コロナ後遺症患者の総数を「把握していない」と答弁しましたが、実態把握ふくめ、後遺症対策を進めることは政府の責任です。
国に積極的な対策を求めるために、後遺症の実態をお聞かせ下さい。あなたの声を届けます
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
43
卒業式のマスク、文科省にレク。
「あくまでも各学校の判断」と文科担当者は言いましたが、通達にその記述がないのは問題。
政府主導で子どものマスク外しを強調するより「空気清浄機やCO2濃度計など学校の対策徹底や科学的な情報提供こそ」「卒業式に出席できない子を出さない対応を」と求めました twitter.com/kirayoshiko/st…
44
卒業式のマスク、合唱などの時以外は「外すことを基本に」と岸田首相が言ったそうですが、基本は学校現場、そして、子どもたち自身が決めることでは?
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/321…
「マスクを外しても大丈夫」と誰もが実感できる環境を整えること、感染対策の徹底こそが、いま何より大事だと思います。
45
【1/24決算本会議③原発、気候危機】
吉良「原発依存では、再生可能エネルギー普及にブレーキがかかる」
岸田首相「山や海に囲まれた日本は、再エネ適地が少ない」「原子力活用を」
…環境省が再エネは最大2倍の潜在力があると言っているのに?COP27も欠席で、首相は気候危機打開をやる気なし。
46
【1/24決算本会議②コロナ後遺症】
吉良「コロナ後遺症の患者の総数を把握していますか?」
岸田首相「把握しておりません」
…後遺症で、仕事継続が困難になったり、進学を諦めたりする事態が起きているのに。政府がいまだ総数も把握できていないなんてありえません。
47
【1/24決算本会議①安保3文書】
吉良「国会よりも先にアメリカに報告するなんて順序が逆では?」
岸田首相「進め方について問題があったとは考えておりません」
…いや、どう考えても国会軽視そのものです。
48
「子育て当事者の意見をお伺いするところから“始めます”」と施政方針で語った首相にズッコケつつ、
いや、すでに、たくさんの子育て当事者が、「所得制限なし」で「学校給食無償化」「子ども医療費の窓口無償」などを求める声を上げているのに、知らないとは言わせない。
そんな思いで質問しました。 twitter.com/emil418/status…
49
新年おめでとうございます。
「新しい戦前」という言葉が出てくるような大軍拡方針が出された下での年明けになるなんて…。くらしも、平和も、未来も壊す道には絶対に進ませない。
統一地方選も目前。
人々の苦しみによりそい、支え、憲法いかす政治へ。希望をもって、一歩ずつ。未来を切り拓きたい
50
【吉良スタ2、公開!】
統一協会がこだわり続ける「家庭教育支援条例」。
制定のため、彼らが全国でどう動き、自民党議員がどう関わったのか…
岡山・すます伸子県議と、旭川・のとや繁市議が生々しく証言。
山口智美先生の解説は90年代まで遡って。
ぜひご覧ください!
youtu.be/yacgulPVcHk