176
177
アカデミー賞で話題の映画「パラサイト」が“勤労基準”をちゃんと守って作られた映画だったと。
これすごく大事だと思います。
私も観ましたが、ストーリー、映像、音楽…観賞後も余韻がいつまでも続く、なんとも心に刺さる映画。
適切な労働環境がこのベストパフォーマンスにつながったんだと納得。 twitter.com/YahooNewsTopic…
178
「自分がこうしたいとか主張したくても、できなかった時代が…」
「言いたくても言えない人がいっぱいいたのに、言えるのに言わないのはもったいない」
本当にそう。
選挙は一人ひとりの声を政治に届ける民主主義の土台。
この動画、じわじわきます。
#わたしも投票します
youtu.be/Ygtmbwj0sV4
179
【1/24決算本会議①安保3文書】
吉良「国会よりも先にアメリカに報告するなんて順序が逆では?」
岸田首相「進め方について問題があったとは考えておりません」
…いや、どう考えても国会軽視そのものです。
180
11/22、学校教員に #変形労働時間制 を導入する法案の本会議質問。
JILPTの調査では、一般労働者より月15時間も労働時間が長くなっている変形労働時間制。
ただでさえ深刻な長時間労働に悩まされている学校現場に更なる追い討ちをかけるのか?
必要なのは教員増と業務削減。
残業代を払わせること。
181
先日、お話をきいたあるライブハウスの店長さんも「補償があればすぐに休業できる」とおっしゃってました…
「固定費(維持費)だけで月130万。せめて継続的な家賃補助を」と。
みんな、必死です。
罰則じゃなく、感染防止へ安心して休業できる補償こそ。命も、経営もくらしも守りぬくのが政治の責任 twitter.com/save_our_space…
182
厚労委。
過労死家族の会のみなさんの目の前で、働き方“改悪”法案が採択。
90以上の項目が省令事項となっていて、付帯決議は47項目に上る。明らかに審議は不十分。
傍聴席で目に涙をため、首を振り続けていた家族の会のみなさんの姿が目に焼き付いている。
明日は本会議。最後までたたかいます。
183
今日、終わった臨時国会を振り返りつつ、校則についてご報告。
日本共産党の集めた「校則アンケート」が政府(文科省)の会議の公式資料になります!
「監視されてるようで窮屈」「変えたいけど変えられない」など、児童生徒1400人以上の声が政府会議に反映されるのは大事。
引き続き、声を届けます
184
185
突然ですが、
「キラ☆オフ動画」はじめます!
記念すべき(?)第一回目は、小池さんとの池袋演説に向かう途中で。
キラ☆オフ動画その①池袋編
186
署名を受け取ることすらしないのでしょうか?
自民党は、9万筆を超えたこの署名、性暴力被害者への蔑視を許さない声に、きちんとむきあうべきです。
#0929フラワーデモ に連帯
#杉田水脈議員の辞職を求めます
#性暴力被害者への蔑視を許さない twitter.com/_flowerdemo/st…
187
何か誤解が広がっているようですが、私は当該デモに参加した事実は否定していません。
「安倍政権打倒」を掲げたデモにも賛同しています。言論の自由です。
一方、デモの参加者が行った“安倍元首相のマスクを轢く”パフォーマンスには関与していないし支持していません。それが事実です。 twitter.com/kirayoshiko/st…
188
吉良よし子・政策ビデオパート1ができました!
2人に1人が奨学金を借りないと大学に通えない。
奨学金による「借金苦」が一人ひとりの人生を追い詰めています。
誰もがお金の心配をせずに学べる社会へ、学費の値下げこそ。
※財源も提案してます。
189
3回目の緊急事態宣言の朝。
飲食店のネオンを消して、
書店や図書館にも休業要請とか、
遊園地に「無観客開催」を要請とか、
百貨店に休業要請出しても協力金は1日20万円とか…
国民を馬鹿にするにも程がある。
補償も、検査もまともにしない、
本気で命を守る気がない政府に怒りしかない。
190
【お知らせ】
吉良よし子の最新ポスターができました!街角にも貼られ始めています。
「痛みによりそい、声をとどける」ー私の政治家としての基本姿勢です
東京都内、ご自宅などの外壁に貼ってもいいよという方、募集中です
ご協力頂ける方は、下記フォームにご連絡下さい↓
forms.gle/kDr1XZYyQFBeUz…
191
5/21文教委①中高生の性被害
コロナ禍、休校が続く中 #中高生の妊娠相談 が増加している件を質問。
特に、休校で行くあてがなくお金もない少女たちの弱みにつけ込む大人による性的搾取は大問題。
文科大臣からは、性的搾取を許さないこととあわせ、性教育の必要性を認める答弁も!大事な答弁です。
192
193
なんで、ここまで頑なに
「国は休業補償しない。」と言い続けられるのか。
世論調査でも82%が「国が休業補償を」と求めています。
this.kiji.is/62233825602527…
国が、いのちをまもらないと!
#補償なしでは自粛無理 twitter.com/asahi/status/1…
194
コロナ危機の下での
#憲法記念日
憲法のうたう自由を保障し、
健康で文化的に生きる権利、幸福を追求する権利などの人権を本気で守る政治が必要。
改憲へむけた国民投票法改正案の連休明けの採決なんてありえません。
#国民投票改正案採決に反対します
#憲法変えずに政権変えよう twitter.com/kirayoshiko/st…
195
「男子と同じ点数を取っても不合格になる女子がいる」
…都立高校の“男女別定員制”(しかも、女子の定員が少ない)の問題について4/27に質問。
大臣はこれを「差別」とは認めませんでしたが、いまや、男女別定員制を設けているのは東京都だけ。
性別によって進路を断たれることのない公正な入試を。
197
#0906文科省前抗議 に私も参加
「お金に余裕がある子に有利な制度はおかしい。だいたい大学に入るためだけの英語教育してない」高校の英語科の先生も怒りのスピーチ。高校生からは生徒を置き去りにしないでと。
英語の民間活用、記述式…問題だらけ、現場の声を無視した「改革」は中止、見直しを。
198
杉並区から政治が変わる結果が!
#岸本さとこ 区長の誕生!すごいです!参院選にむけた大きな希望。 twitter.com/harada_akira/s…
199
200