吉良よし子(@kirayoshiko)さんの人気ツイート(いいね順)

151
先ほど憲法審査会で国民投票法改正案が採決。 与党推薦の参考人からも「熟議になっていない」と言われたのに。最低投票率やCM規制がないなどの欠陥を残したままなのに。改憲の「第一歩」の改正案可決は許せない 傍聴席からは「選挙で決着を」との声も。まだここから。改憲でなく、憲法いかす政治こそ
152
そもそも、この給付はコロナ対策?子育て支援?困窮対策? コロナ対策なら、コロナで減収したすべての人を対象に。 子育て支援だとしても、大人の年収で線引きは酷い。 そして、家賃や学費…様々な支出を前に困窮している人々にクーポンで「何か買え」と迫るのは本当に愚策。 #クーポンやめろ現金配れ twitter.com/nhk_news/statu…
153
#宇都宮けんじ さんの事務所を表敬訪問。短時間ですがボランティアのみなさんと一緒に証紙チェック作業も行いました。 「吉祥寺の演説には感動した」「苦しい人に寄り添ってきたことが伝わる演説でしたね」「必ず勝ちたい」など、熱い思いを共有。 みんなの力で #宇都宮けんじさんを都知事にしよう
154
今日から、ようやく始まった国会。 私も産休が明け、出席。 しかし、この間の菅政権の後手後手のコロナ対策には呆れるばかり。だいたい罰則ばかり強調するけど補償はどこへ? #罰則より給付金と補償を 命に向き合う政治を真剣に求めます。 #キラオフ動画 2021年1月18日
155
午前四時すぎ、本会議が終了。 委員長解任に続き、法務大臣問責、総理問責が否決され、法務委員会では、糸数議員に討論もさせないまま入管法が強行採決。 続く真夜中の本会議で、漁業法も入管法も押し通した安倍政権につける薬はありません。一刻も早く退場を。 人の命と人生を大切にする政治こそ。
156
国葬当日。 首都圏の43自治体のうち、半旗掲揚は1都6県12区市。約4割。半数切ったとは言え少なくない… 一方、首都圏で「公立学校に、半旗など弔意の表明を求める通知を出すと回答した教育委員会はなかった」と。  声を上げる意味はある #最後の最後まで国葬に反対します tokyo-np.co.jp/article/204874
157
文化庁への署名提出に同席。 「日本でつくられている映画は年間1500本。うち1000本を上映しているのがミニシアター」「映画は観てもらって初めて完成するのに、いまや観客ゼロ」「このままだと映画文化を支える拠点がなくなる」ー切実な声。 文化庁はじめ国は、こういう1つ1つの声に真剣に向き合うべき twitter.com/save_the_cinem…
158
「山添さんが最後の議席を争ってるなんて信じられない。応援してます!」と、世田谷で声をかけてくれた方がいました。 本当に。 あなたの困った声を国会に届け、政治を前に動かす #山添拓 さんの議席は、絶対に国会に必要です。 #押し上げてやまぞえ #山添拓は当落線上の大激戦 #比例は日本共産党 twitter.com/miraisyakai/st…
159
EMILさんも動画を作ってくださってました!ありがとうございます。 いや、ほんと「想定していない」との答弁には驚きました。しかも、笑って…。笑うところじゃないですし、間違って(文科省の出してる方針と違って)ます。 twitter.com/emil418/status…
160
学校給食費無償化促進を国に求める申し入れ。 「保護者負担を抑えるため国基準のカロリーベース未満の給食しか提供できない」「タブレットはバンバン配るのに、給食予算はなぜ出さないのか」 ー地方議員のみなさんの訴えに「無償化は自治体の判断で」と他人事の文科省。 憲法26条に基づき国が無償化を
161
今朝の赤旗。 「オリンピック成功のためという理由で苦しんでいる患者さんの前から看護師がいなくなっていいのか」 ーー五輪組織委が看護師「5日以上、500人」を要請したと。 何でもかんでもオリンピック優先で、目の前の命を軽視するような政治は許せません #オリンピックの中止を求めます
162
1.19、今年初の総がかり国会前行動。 明日から始まる通常国会。 桜を見る会、カジノ汚職のみならず、自衛隊の中東派遣など、追及すべき課題は山積。 フラワーデモの声、高校生の声、届けたい声もたくさん。 改憲も必ず止める。 なにより、 あなたの声が政治を動かす力です。 力をあわせて頑張ります
163
本当、総理には「フリーランスにも、産休育休は必要」ということくらい、はっきりと言って欲しかった。。。 多くの場合、特に産後は一番体がキツいとき。母体保護という概念が抜け落ちてはいけないと思います。 動画、ありがとうございます! twitter.com/snc20165/statu…
164
暴力による言論封殺は絶対に許されません。あってはならない。ご無事をお祈り申し上げます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
165
新宿アルタ前の訴えを終わり、 #キラオフ動画 でも最後の訴え。 たくさんの応援と、たくさんの声を受け取った、この選挙。 その声を届けるために、必ず勝ち抜く決意です! #東京選挙区は吉良よし子 #比例は共産党
166
なにかといえば「経済成長」「生産性」。一人ひとりの国民の人生なんてどうでもいい…そんな政権の姿勢が見えてくる発言。 夫婦同姓を強要することは、女性の活躍を阻む原因になっています。 選択的夫婦別姓をはじめ、人生の選択肢を広げ、みんながイキイキ生きられるなら社会はきっと活性化します。 twitter.com/jisinjp/status…
167
3/18文教委コロナ対策②大学生支援 FREEの調査よるとコロナ問題で「バイトがなくなり学費が払えない」「生活費がない」などの声。 親の収入をふくめ、家計急変した学生に緊急の学費減免や納入猶予を。 アルバイトに対する収入補償を。 収入が急変した奨学金返還者への返還猶予の適用も求めました。
168
こちらこそ、大変な中、コロナによる営業への影響や要望を聴かせていただき、ありがとうございました。うかがった声、要望は、国会論戦はじめ政府に対する提案等に活かしていきたいと思います。 twitter.com/ikari_taketosh…
169
日本学術会議の件。 “時の政権に批判的な意見を持つ人は誰であっても徹底的に排除する”のが、菅政権のやり方だと示したようなもの。 安倍政権に続き、さらに露骨な形で、「学問の自由」「思想信条の自由」に介入し、自由を侵害する菅政権。 見過ごせません。 #日本学術会議への人事介入に抗議する twitter.com/hanakija38/sta…
170
#0727杉田水脈の議員辞職を求める自民党本部前抗議 に心から連帯します。 人の命や人生を「生産性」などの言葉で選別する思想を、私は絶対に支持しないし、許さない。 こんな差別・偏見を今こそなくす。 生きていること。その人の存在そのものが尊い。人間の尊厳、プライドを守り認め合う社会こそ!
171
#コロナ後遺症 アンケート始めます】 1月、岸田首相は、コロナ後遺症患者の総数を「把握していない」と答弁しましたが、実態把握ふくめ、後遺症対策を進めることは政府の責任です。 国に積極的な対策を求めるために、後遺症の実態をお聞かせ下さい。あなたの声を届けます docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
172
これ、本当に少なすぎます。 補正予算の大学授業料減免の7億円は、 国立700人、私立1600人分との答弁。 全国の学生総数は369万人。 FREEの調査では、バイトの減収等により20%の学生が退学を視野に入れているというのに、この予算では危機感がなさすぎる。 抜本的に予算を増やし、国が学生の支援を。 twitter.com/redflagfes/sta…
173
オリンピックでの酒類販売断念と。 声をあげれば止められる。 何より問題は、酒だけではありません。 人々に多大な我慢を強いながら、五輪だけは何がなんでも開催しようとしていることそのものが問われています。 改めて、命を守るために #東京五輪の開催中止を求めます twitter.com/mainichi/statu…
174
3/6予算委コロナ対策① 学童等での「1m離れて座る」対応について質しました。 そもそもマンモス学童での対応には限界がある。 学校施設の開放も始まってますが「教室以外は使用禁止」「私語厳禁」で黙々と自習をやらせる…?? 遊び盛りの子どもたち。 厳格ではない、子どもの権利第一に柔軟な対応を
175
12/4 #変形労働時間制 公立学校への導入に反対討論。 大臣ですら「長時間労働縮減できない」と言い、平日の業務が増えることも明らかな制度。 一方、文科省主導で減らす業務はひとつもない。教員は増やさない。 残業代も払わない。 過労死を増やす気か? これを「働き方改革」なんて呼ばせない。