201
脱サラ独立して良かったこと。「はたらく時間自由」「はたらく内容自由」「はたらく場所自由」「服装自由」「辞めるの自由」「いろいろ経費にできる」「嫌な上司、先輩とかいない」「やらされ感ない」「定年ない」「転勤ない」マジで独立して良かったと心から思うぞ。でもひとつだけ超恐ろしいのは→→
202
203
会社辞めた。7年務めた。26で中途入社した酒屋。「原発事故の放射能から家族で避難するため」とか退職理由を伝えたけど、明らかに逃げた。スピード出世から不祥事で降格。荒れた店舗に飛ばされ疲弊した。心にモヤがかかったように笑えなくなった。鬱だったと思う。… twitter.com/i/web/status/1…
204
勉強は苦手、スポーツも苦手、何をしても冴えない少年。トラブルに巻き込まれるとすぐ親友に泣きつく。調子に乗って失敗することも多い。しかし誰よりも優しく、他人の幸せを共に喜び、他人の不幸を共に悲しむことができる人。そんな彼の得意技は「睡眠」。眠りにつくまでのとんでもねぇスピードは→→
206
寝床に入って目つぶって100点満点の幸せな気持ちで寝られたら、それまでの人生の選択肢はぜんぶ正解だったって言える。1個でも違ってたらそこには辿り着けなかったはずだからな。
207
40代のオラが思う見どころある20代。「朝活してる」「筋トレしてる」「読書してる」「タバコ吸わない」「遅刻しない」「ギャンブルしない」「スマホゲームしない」「人懐っこい」「手帳使いこなしてる」「海外旅行好き」「夢がでかい」「貯金より貯経験してる」そして超絶見どころあるのはもちろん→→
208
マグネシウムってマジごいすー。幸せホルモン「セロトニン」を作るのに必要で、セロトニンは睡眠ホルモン「メラトニン」を作るのに必要。あおさ、あおのり、ワカメ、昆布なんかの海藻類に多く含まれるので積極的に食っていこう。飲みすぎるとマグネシウムがオシッコで流れやすくなっちまう飲み物は→→
210
これマジなんだけど、2年間毎日ツイートした。雨の日も風の日も。盆暮れ正月も。発信するために色んなこと勉強した。筋トレのこと、ダイエットのこと、睡眠のこと。2万人を超える人たちにフォローしてもらって、北海道から沖縄まで全国に友だちできた。明日っからまた新しいことやってくけど、これから… twitter.com/i/web/status/1…
211
寝酒マジでやめろ。ヘーベードかどっかの研究では「不眠解消のため寝酒を飲む」ヤツの割合が日本人は1位。「不眠解消のため医師に相談する」ヤツの割合が日本人は最下位だった。寝酒は寝つきがよくなる効果はあるが、寝ついてからは逆に覚醒作用で眠りが浅くなるぞ。そしてさらに恐ろしい落とし穴は→… twitter.com/i/web/status/1…
212
健プロで出会えた方へ自己紹介
男
酒好
脚速い
柔整師
サイヤ人
整骨院経営
足立区育ち
埼玉県在住
バイク通勤
いくらご飯好き
毎日絶対お昼寝
ツイッター歴2年
最高いいね22万
サッカー歴37年
健プロサロン主催
息子も娘もサッカー
健康しか勝たんを健プロのみんなと発信していくぞー!!🔥🔥🔥
213
「アテネの不眠尺度」を知らねぇヤツが多すぎる。世界保健機関(WHO)が中心になり作られた8項目からなる睡眠のセルフチェック方法で、合計点が高ぇほど睡眠の質が悪ぃんだ。6点以上を叩き出しちまうヤツは早めに専門医に相談しろ。だがオラたちの世代が「アテネ」と聞いて思い浮かぶのはやっぱり→→
214
今日はお祭りです!!「いれぶん塾1周年」今や500名以上になったたくさんの仲間たちでフィーバーします!そして今夜、いれぶん塾を広めていく「いれ塾プロモーター」の相方であるオーヤさん@ooya_jumasy8 とスペースします!今日1日を最も盛り上げたMVPを発表します!燃えろ!
#いれぶん塾
#1周年
215
健康関係の仕事してるヤツはTwitterガチるべき。仕事に関する勉強を発信する→知識の定着になり誰かの助けにもなる→誰かの助けになると感謝や応援されてインフルエンサーになれる→インフルエンサーになるとマネタイズできて余裕生まれる→余裕生まれると仕事に関する勉強できる→(最強ループ突入
216
厳しいこと言うが、おめぇらちゃんと湯船に浸かれ。風呂をシャワーで済ますヤツが増えてるが、睡眠の質という観点ではNGだ。人間は深部の体温が温まり、冷めていくとき深い眠りにつく。40℃〜41℃の全身浴が最も効果的な入浴方法だぞ。そしてあまり知られていない湯船に浸かる最大のメリットは→→
217
小4の娘が不敵な笑みを浮かべながら「パパ、言うこと聞いてくれないと、パパの悪いウワサを学校で言いふらすよ」と言ってきました。アホすぎて笑いをこらえるのが大変でした。
218
厳しいこと言うが、「時給高い」って理由で夜勤のバイトを選ぶのはやめとけ。週になん回も徹夜すると睡眠の質は最悪になって免疫力もだだ下がり。何よりもでぇじな「健康」を失うことになるぞ。20代のころ週2で深夜のコンビニバイト、それ以外はパチスロ打つ生活で毎月風邪ひいてたオラが言うからマジ
219
マグネシウム、パねぇ。幸せホルモン「セロトニン」を作るのに必要で、セロトニンは睡眠ホルモン「メラトニン」を作るのに必要。あおさ、あおのり、ワカメ、昆布なんかの海藻類に多く含まれるので積極的に食っていこうぜ。そして飲みすぎるとマグネシウムがオシッコで流れやすくなっちまう飲み物は→→
220
「パパ、またこんど帰ってきてね」号泣し娘に何度もあやまった。そして妻に「子供たちを悲しませるのだけはやめよう」と言い家に帰った。娘を泣かせるようなことはもう2度としない。
221
全国の男女451名に聞いた「人生の最後、なに食べたい?」最後の晩餐ランキング
1位 「?」
2位 おにぎり🍙
3位 ステーキ🥩
4位 焼肉🥓
5位 ラーメン🍜
番外 母の手料理🧓🏻
母の手料理なんてしばらく食ってねぇなぁ!おめぇの食いたいのはどれだー?そんでもって67票ぶっちぎりの1位はもちろん「
222
またやっちまった。眠れる戦士失格だ。ゆうべ飲みながら遅くまでスペースしたせいで、ツイート作らねぇまま6時を迎えちまった。睡眠の質も何もあったもんじゃねぇ。だがオラは何度だって立ち上がり、また修行を続けてさらに強くなって見せっぞ!!なぜならオラは戦闘¨眠¨族、サイヤ人だからなぁ!!!
223
久々に厳しいこというぞ。寝る前にストレスを解消する最良かつ最速の方法を知らねぇヤツ大杉。わずか6分間それをするだけで、血液中のストレスホルモンであるコルチゾールが68%も減少するんだ。心拍数が下がり、全身の筋肉の緊張も和らいで質の良い睡眠へ誘ってくれる。今日からできるその方法とは→→
224
会社員時代「転職したいなぁ何かいい仕事ないかなぁ」と考えていて「整体師」を思いついた。子供が反抗期で会話なくなったりしても、身体さわりながら「最近どうだ」とか話できるんじゃないかなと。あれから15年。超絶反抗期の息子が大事な公式戦の前夜に「マッサージして」と言ってきた。夢、叶ったぞ
225
㊙︎情報だが、アレがマジで睡眠にいいぞ。台北医学大学の実験で、よく眠れないヤツに眠る1時間前にアレを2個、4週間つづけて食ってもらった。すると寝つくまでの時間が短くなり、睡眠時間も長くなったらしいぞ。ビタミンC、食物繊維、葉酸、抗酸化物質がたっぷり入った見た目かなり独特なアレとは→→