横尾忠則(@tadanoriyokoo)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
227
オリンピックの開催日を何の根拠で早々に決めたのか。そのプレッシャーがコロナを拡大しないとも限らない。目的と結果を前提にすると真の想像、創造は生まれない。
228
明日、26日の日曜美術館(NHK・Eテレ)で朝9:00 から45分枠で東京都現代美術館で目下開催中の「GENKYO 横尾忠則」展の全貌が放映されます。 日曜美術館(NHK・Eテレ) 9月26日(日)午前9:00〜 10月3日 (日)午後8:00〜[再放送] nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
229
朝日新聞の書評をTシャツにしたものを発表したところ、1日でほぼ完売してしまいちょっと慌てています。急遽増産して予約をとることに切り替えました。 tadanoriyokoo.jp/product/1518
230
絵を描いて疲れて、絵で元気になる。絵は魔力だと思う。
231
絵を描き続けている時はいわゆる観念みたいなものは浮かばない。パッと映像のようなものが閃くだけです。だから制作中の脳はチンパンジー級です。絵はチンパンジーにならないと描けない。人間になっちゃ描けない。
232
このこともすでに書いたかな? NHK大河ドラマの第一弾ポスターのあと、間もなく第二弾が発表されます。第一弾があって、第二弾が生きるよーに出来ているので2枚並べて見てもらいたいですね。第三弾は第一、第二とはまた全然違う。発表はもう少し先き。
233
ピカソは自作は日記みたいなものだと言った。ぼくは51年間日記を書きつづけている。日記がアート行為だ。日記を面白くするために、その日をアート化する。それが日記人生である。日記のために生きているということ。
234
235
若い世代の人は、若者は死なないので心配していないという意見が多いけれど、若い人の後遺症は長期にわたって影響しています。感染する前に後遺症の恐ろしさを実感してもらいたい。
236
あの世では全てが完結している。だからこの世では未完で結構。無理して仕上げなくてもいい。寿命を縮めたきゃ完璧なものを作ればいい。そんなもん最初からないけれどね。
237
今、描いている絵、物凄い絵になっている。絵がコロナ感染した。完結しそうもない。だから人には見せられない。
238
間もなく「舌(ベロ)出しマスク」の製品が完成して、販売します。すでに、WITH CORONAに登場しているマスクです。
239
240
絵のスピードが落ちた。いかにも落ちた絵になる。スタイルを決めるのは観念ではなく肉体だ。
241
東京での久し振りの個展。美術館の個展に比べるとスペースは小さいが、このツイッターの大半の人が原物の作品を見ておられないと思う。この際スカイ・ザ・バスハウスの個展をぜひ見ていただきたいと思います。次の東京での個展となると数年後になります。
242
夜、テレビで見る行楽地への大量の人出を見ていると、コロナ感染、第2波が襲ってくるのはほぼ間違いないような気がする。まあ、自分に都合のいい理屈をつけて行動するんだから、後悔はないでしょう。bit.ly/1Xgurj
243
244
245
自分の中の子供や素人(アマチュア)に目覚めることがアートである。
246
絵はプロパガンダでなくとも、絵を描く画家の背後にある社会的状況が無意識に作品に関与するものです。仮にそこに風景画、静物画、人物画が描かれていても。そこに社会や時代を読み取る鑑賞眼が必要。
247
神戸の街には電柱がないことに気づいた。大震災の前からの計画だったそーだが。電柱電線がないので空が広く見える。なんだか街全部が観光地になった感じ。住民の協力がないとできないことですよね。
248
自我とか、個性とか、主張とか、意味とか、努力とか、なぜ? とかを持たないことだ。そこにはぼくの考えるアートがあると思う。bit.ly/1Xgurj
249
コロナになっても短期間で退院できると軽く見ている人が、コロナ状況を呼び込んでいるような気がする。死の恐怖よりも後遺症の恐ろしさを、メディアがもっと訴えるべきではないのか。
250
また2月1日より、神戸のぼくの美術館で「兵庫県立横尾救急病院」展が開催されます。美術館をそのまま病院にしてしまいました。マスク着装での来館をお待ちしています。