横尾忠則(@tadanoriyokoo)さんの人気ツイート(いいね順)

176
コロナで自分の中に閉じ込もる人も多いと思うが、これは逆で、自分の気持、意識を変えるチャンスだ。でも自分を変えたくない人もいるんだよね。bit.ly/1Xgurj
177
コロナはどこに隠れているかわかりませんよ。29日にアトリエに取材に来た編集者がその夜発熱。陽性になりました。PCR検査を受けることになって病院行きです。
178
年中外出自粛の僕としては、この習慣というか習性は大いに気に入っている。人に会わない快感といってもいい。耳が聴こえないので人と話すこともない。だから外への関心より内への関心が強い。この内への関心が創作の原動力になっている。
179
元々、多様性を持たない人間に多様性になれとか、多様性になろうと思う必要はない。性格は変らない。これが自分の性格やと思うことをやればいい。多様性なんてクソクラえという根性も必要だ。bit.ly/1Xgurj
180
政治家ははっきり言って人間の生命より経済優先だ。医師は「経済は立て直るが人命は生き返らない」と悲痛な声で叫んでいるが、彼らはまるで聴覚障害者だ。
181
重っ苦しい絵は疲れる。絵は軽くなきゃいけない。精神が苦しむと重くなる。心が軽やかになって描く絵は軽い。
182
NHK大河ドラマ「いだてん」の第1号ポスターがNHKによって公開されました。かなり話題になってツイートが3000件、1万件以上のいいねとの反響らしいです。このあと第2号、第3号のポスターも出きていますが、来年のどこかで発表されます。今は内緒!
183
この酷暑、猛暑の中では終日アトリエで無為のまま。無為こそ有為。何もしないことをすることは何かすることよりよっぽど役に立つ。
184
体力のあった50〜60歳で年間30数点だったが、今86歳で100点の大量生産しました。そこでアーティストを止めてアスリートになってスピードを上げて描きました。1年で100点完成!老体にムチ打ってー。
185
具合悪いと絵を描くと、すっきりします。でもやり過ぎると病気になります。でも病気の大方の原因はストレスだから、絵はストレスを解消してくれるので、絵は僕の主治医です。
186
とにかく、現在の医学は凄いです。こんな治療があるんですよね。誰が発見したんですかね。芸術も医学に負けないよう、アーティストは頑張って下さい。
187
年を取るとともに、こちらの世界が希薄になっていく。それでいい。その方が向こうへ行きやすい。
188
白内障とN大病院で手術をすることになって、ちょっと待てよと、国立医療センターへ行くと、全く白内障ではないと、やばい病院もあるのでご注意を! 今日2年振りで検査に行ったら、心配していた眼底出血もケロッと完治。老化に反して、こんな自然治癒によって改善もするんだ。
189
絵は考えたり作るものではなく、自分の性格がそのまま出れば、それが個性になったりオリジナルになると思う。
190
191
192
193
実はアベノマスクを付けてない自民党員を見ればわかるように、誰ひとりとして彼を信用していないことの無意識の証明がはっきりしていますよね。本人は気づいていないのかね。だとしたら、よほどの鈍感だね。bit.ly/1Xgurj
194
本日「徹子の部屋」に出演します。8月12日(木)13:00~13:30 番組公式サイト:tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/…
195
テリー・ライリーさん(作曲家)
196
自分に自己満足しなさい。すると人に嫌われるけれど一流になれる。ウワッハッハッハッ。
197
絵はプロパガンダでなくとも、絵を描く画家の背後にある社会的状況が無意識に作品に関与するものです。仮にそこに風景画、静物画、人物画が描かれていても。そこに社会や時代を読み取る鑑賞眼が必要。
198
神戸の横尾忠則現代美術館の「兵庫県立横尾救急病院」展がえらいことになっていると報告された。とにかく、人が来て、人が来て、整理大変みたい。ワークショップの人だらけで、密にならないように嬉しい悲鳴を上げているらしい。東京からも来る人が多く、コロナ対策、どうするんやろ。でも見て下さい。
199
自己防衛するしかない状態になってますね。政府は後手後手に廻っています。国の対策を待っていたら、手遅れですね。自分を守るのは自分しかないところまで来ている気がします。
200
老年になっても子供でいることは大事だ。子供の心を失った人は、どこに帰るのだろう。帰るところがないんじゃないの。