151
間もなく「舌(ベロ)出しマスク」の製品が完成して、販売します。すでに、WITH CORONAに登場しているマスクです。
153
その時、皆さんが見ている絵は何光年も前の失くなった星を見ているそんな感じだと思いますね。作家は描いている時のみ、絵の前にいるけれど、描き終った時は、すでにない星の存在と同じです。
154
わからないことをわかろうとする。芸術はわからんことはわからんでいい。わからんということが芸術に必要なんだ。
155
ところが、ふとしたことから、マスクが原因ではとの発想を得て、呼吸法を採り入れた。(禅寺に参禅していた時に習った)すると、たちまち平常に戻り始めた。病気を治すヒントは患者の想像力にあることがわかった。
156
榎本さんがフェイスブックで、僕の「WITH CORONA」の絵を解説しておられますが、本当は絵はわからん方が神秘的で面白いんです。解説されると、それにとらわれてしまって、見る人の想像力がそこで止まってしまいます。
157
さあ、コロナのネガティブパワーを、ポジティブパワーに変えて、絵を描こう。
158
わが日本列島は操縦の下手くそな飛行機に乗っているようです。パイロットだけがやけに自信があるんですよね。bit.ly/1Xgurj
159
YMOに参加しないかと細野さんに誘われたけれど、記者会見に間に合わなくなって止めてよかったですよと細野さんは言う。もし入っていたらケンカをしたと思うよいっていました。同じ性格だからね。
160
神戸の横尾忠則現代美術館で9月18日から開催された「恐怖の館」展が大盛況です。このコロナ禍にも関わらず非常に沢山の人で、入場できない嬉しい状況で、入場できずに並んで待ってもらっています。ytmoca.jp
161
目、耳、鼻、口、触覚の5感の商売道具がほぼ全滅。
163
ピカソは自作は日記みたいなものだと言った。ぼくは51年間日記を書きつづけている。日記がアート行為だ。日記を面白くするために、その日をアート化する。それが日記人生である。日記のために生きているということ。
164
コロナウイルスで、どちらが現実で、どちらが虚構かわからなくなってきています。
165
オノ・ヨーコさんが嵐のようにやってきて、トルネードのように突然京都からロスに発った。何の前ぶれもない彼女自身も彼女に振り廻されているように。そんな彼女はいたって物静かで、何も起こらない、起こそうとしないそんな雰囲気だ。でも振り廻す自分も振り廻される自分も、あってないような感じだ。
166
GUCCI渋谷店舗(神宮前6丁目 Miyashita Park)の今シーズンの外装のアートワークも手がけました。bit.ly/1Xgurj
#GuccixTOKION #GucciShibuyaMiyashitaPark #TOKION
167
何回も言っているけれど絵を描くのは面倒臭い。描くのが飽きたのだ。でもいやいや描くのは、いやいや描いた絵は、どんな絵になるんだろう? というのを見たいからというのもある。
169
2年振りで救急車で搬送された。救急車は乗り心地が良くないですね。背中がゴトゴト痛くって。深夜の2時にこんな状態の自分が、なんだかよくわからない。とにかく非日常的でした。
170
ぼくは自分で言いたくないけれど80代の世間的には老人だよ。なんで香取慎吾なんだよー。30万人のフォロワー全員が香取ファンのミーチャン、ハーチャンなの。やっておれんねえ。
171
とにかく老齢生活は目まぐるしくサプライズの連続で面白い。死という最大のサプライズのために、小さいサプライズで慣らされていくのかもしれない。
174
現実的には残された時間はあんまりないけれど、気分としては時間はいくらでもあると思うようにしている。一般論的な時間ではない時間を作ればいいんだ。
175