101
102
#LIMA_2023 の #防衛装備庁 ブースでは、最新ヘリコプターの #UHー2 を紹介しています。最新鋭のグラスコクピットや、偵察バイク2台が載る大容量が特徴です。既に多くの来場者にご覧いただいております。
PVも是非!
youtube.com/watch?v=AzZrxz…
103
「もがみ」型5番艦である「やはぎ」は、従来の護衛艦に比べ船体がコンパクトになりました。また、乗組員は約90人と通常の護衛艦(約200人)の半数で運用可能になったほか、掃海艦艇が持っていた機雷除去能力を備え、多様な任務への対応能力を向上させた多機能護衛艦です。
104
105
106
(せり売り)
先日お知らせしたせり売りですが、応募の締め切りは7月14日(火)必着です。引き続き、皆様のご応募お待ちしております。詳細はホームページをご覧ください!
mod.go.jp/atla/choutatsu…
107
#ユーロサトリ2022 #防衛装備庁 ブースです。高性能な #警戒管制レーダー のヒミツはこのモジュールにあります。小さなモジュールが組合わさり大きなモジュールとなり、やがて1枚のアンテナに。それは今回のテーマ「波動」そのものです。日本の匠の技が一つ一つのモジュールを丁寧に作ります。
108
#ユーロサトリ2022 の #防衛装備庁 ブースが完成!いよいよ開幕まであと4時間です。今回のテーマ「波動」に合わせた曲線美のブースデザイン。そして、日本建築をイメージする建材を使用した空間に仕上がりました。日本のホスピタリティとともに、装備品の特長と技術力をアピールしていきます!
109
110
11月9日午後、#防衛装備庁 国際装備課長は日独防衛セキュリティー技術フォーラムで基調講演を行いました。ドイツは我が国が防衛装備・技術協力を推進していく上で、重要なパートナーです。
111
【研究職技官中途採用】
私たちと一緒に働きませんか!
#防衛装備品 の #研究 開発や技術行政のお仕事をしていただける方を募集します。
詳細はこちらから→[mod.go.jp/atla/saiyou.ht…]
ご応募をお待ちしています。
※応募条件・期限があります。
#転職 #防衛装備庁
112
7월 23일, #JAXA 우치노우라 우주관측소에서
방위성 안전보장기술 연구추진제도의 연구로서 일본 최초의 스크램제트 엔진 연소 시험비행이 실시됩니다!
극초음속 유도탄 등 방위 분야에서
앞으로의 연구 개발에 활용 가능한 연구성과를 얻을 수 있기를 기대합니다.
113
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022 の #防衛装備庁 ブースから最新ヘリコプターの #UHー2 をご紹介!
#UHー1J との違いは?!
見た目ソックリ、中身は別モノ!これまでよりも高高度での救助活動等にも対応可能です。
PVも是非!
youtube.com/watch?v=AzZrxz…
114
ドバイエアショー2021にC-2を出展しました。
シャレーでは、C-2を1/144に縮小したペーパークラフトをお披露目!🎉
日本の美しい景色をC-2とともに世界の人々に伝えたい、そんな思いでデザインしました。
みなさんも作ってみてください!🙌
mod.go.jp/atla/en/policy…
115
116
117
118
また、現在日英両国は次期戦闘機についての議論をしているところです。クイン大臣には航空装備に関連する先進技術の研究をご覧いただき、今後の日英間の協力について活発な意見交換を行いました。
✈️航空装備研究所の研究内容についてはこちら⇒mod.go.jp/atla/kousouken…
119
#ユーロサトリ2022 の #防衛装備庁 ブースからです。初日は多くのご来訪があり、オランダのデ・ワード装備庁長官を鈴木防衛装備庁長官がお迎えしました。COVID-19の影響で展示会が相次いで中止・延期となりましたが、こうして再び、多くの国々と協力関係を確認し合えるようになりました。
120
7월 24일, 일본 첫 #스크램제트엔진 이 성공리에 발사되었습니다! 이번 발사는 일본의 극초음속 기술이 착실하게 향상되고 있음을 보여준 성과로서 극초음속 유도탄 등 향후 방위 분야에도 활용할 수 있을 것으로 기대됩니다!
121
この取り組みにより、個人用防護装備に係る基盤技術の相互理解及びその高度化を図ります。本共同研究の成果は、我が国の優れた素材技術を活かした高性能な個人用防護装備の実現につながるとともに、当該装備品の日英共同開発にもつながり得ることが期待されます。
122
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022 の #防衛装備庁 ブースが完成!いよいよ開幕まであと16時間です。大型LEDに映っているのは、重なり合う様子を表現した「共鳴」のキーグラフィック!日本のホスピタリティとともに装備品の特徴と技術力をアピールしてきます! twitter.com/atla_kouhou_jp…
123
こちら #VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022 の #防衛装備庁 ブースです。こちらも6月パリで展示した警戒管制レーダー #FPSー3ME と #TPSーPー14ME です。これらの日本の「目」が、各国の空の守りをお手伝いします!
PVも是非!
youtube.com/watch?v=ny16Hr…
124
本日、防衛省と豪国防省は、船舶の流体性能及び流体音響性能に関する共同研究を開始しました。本共同研究は、日豪両国の試験施設の特性を活かし、艦艇のプロペラが発する雑音の予測技術を確立するもので、将来的な艦艇の静粛化等に貢献します。
mod.go.jp/atla/nichigou_…
125
11月25日、日豪宇宙・サイバーシンポジウムが開催され、#防衛装備庁 長官の開会挨拶、防衛省戦略企画課長の発表などを行いました。本シンポジウムは、宇宙・サイバー分野を中心とした日豪両国の産業や防衛装備技術について相互に理解を深め、産業間協力の可能性を模索する絶好の機会となりました。