76
77
我が国にとってフィリピンは、共通の理念と目標を有する戦略的パートナーであり、防衛装備協力を含め、両国間での連携を強化してまいります。
#防衛省・自衛隊
78
#LIMA_2023 の #防衛装備庁 ブースにおいて、#UNICORN を展示しました!将来艦に求められる高ステルス性を実現するため、特別に設計された艦艇用統合マストです。
設計現場の裏側に迫ったアツいPVも是非ご覧ください!
youtube.com/watch?v=-Vbbrm…
79
10月21日 #防衛装備庁 は米国製装備品の製造サプライチェーン及びアジア太平洋地域における米軍の維持整備事業への我が国の #防衛産業 の参画を促進するマッチングイベント #インダストリーデー を初開催しました。今後とも我が国の防衛生産・技術基盤の維持・強化の取組を積極的に推進していきます。
80
8月26~28日、#NPO法人日本水中ロボネット 主催の #水中ロボットフェスティバル が艦艇装備研究所岩国海洋環境試験評価サテライトで開催されます。製作した水中ロボットで得点を競う水中ロボットコンテストや水中ロボットに関する講演会など各種イベントが行われます。
fes22.underwaterrobonet.org
81
#防衛装備庁 ブースに、フランス装備総局(DGA)国際開発部長カーリー中将がお越しになり、柴田装備官(海将)がお迎えしました。「次世代機雷探知技術」は日本と #ユーロサトリ2022 の開催国フランスが共同で研究を進める、まさに、日仏間の防衛装備・技術協力の象徴です。
82
83
【防衛装備庁スペシャリスト人材募集】
#防衛装備庁 では #経済安全保障 分野のスペシャリストを募集しています。
日本の最前線で新しい分野に挑戦している防衛装備庁。
あなたもぜひ一緒に働いてみませんか?
あなたのご応募を お待ちしています💪
お申込はコチラ☟
mod.go.jp/j/saiyou/inter…
84
#LIMA_2023 の #防衛装備庁 ブースが完成しました!いよいよ本日開幕です。今回のテーマ「響」をイメージした、波や音が響き合い、広がっていく様をブースに表現しました。我が国の防衛装備品と高い技術力をアピールしてきます!
85
6月13日から仏パリで開催されるユーロサトリ2022に #防衛装備庁 ブースを出展します。今回のテーマは「波動」、波と波が重なり合って紋様を描くように、防衛装備・技術分野で様々な国々との協力関係の構築を目指します!
予告編も是非ご覧ください。
youtu.be/08HfgBTEDDE
#Eurosatory2022 #パリ
86
ここまで、日本の防衛を支えるレーダーの魅力とその技術力をご紹介しました。#防衛装備庁 ブースで上映している #警戒管制レーダー の動画を、YouTubeの防衛装備庁チャンネルで公開中です。 #ユーロサトリ2022 にあわせ制作した新作です!
youtu.be/ny16HrhZw5E
87
3月16日、#井野防衛副大臣 は次期戦闘機システム開発推進委員長として、#ウォレス英国防大臣 と #三菱重工業小牧南工場 を訪問し、次期戦闘機の開発状況を確認しました。また、両国が運用する #Fー35 の組立現場を視察しました。防衛省・自衛隊は、これら精鋭の戦闘機で日本の空を守っていきます。
88
3月14日に開催しました #防衛装備庁技術シンポジウム2022 のアーカイブ映像をYouTubeの防衛装備庁公式チャンネルにアップしました。
YouTube公式チャンネル
youtube.com/channel/UCAsiY…
公式HP
mod.go.jp/atla/research/…
89
12月15日、#木村防衛大臣政務官 は三菱重工業株式会社長崎造船所を視察し、従来の護衛艦に比べて船体のコンパクト化、省人化が図られた「もがみ」型護衛艦(FFM)の概況説明を受けました。#防衛省・自衛隊 は周辺海域の防衛や海上交通の安全確保に全⼒を尽くします。
90
【出展企業募集】
防衛装備庁は、優れた技術 ・製品を有する #中小企業 や #ベンチャー のみなさまに、#防衛省・自衛隊 や防衛関連企業とお仕事する機会を作っていただくための展示会を秋に開催します。応募は以下まで!
mizuho-rt.co.jp/topics/2022/at…
91
#ユーロサトリ2022 の会場の暗闇と照明が相まって、#沿岸レーダー装置 が夜空の下に浮かび上がっているようです。昼夜を問わず、沿岸を監視する頼もしい存在です。こちらも、日本の匠の技が生み出したモジュールが特長です。#防衛装備庁 ブースではモジュールの信頼性の高さをご説明しています。
92
#DSEI_JAPAN_2023 #防衛装備庁 ブースがまもなく完成です!正面のマルチモニターでは「暁」の陽光の広がりに沿って我が国が重視すべき7つの能力に沿った装備品等を紹介。日本の装備品の特長と技術力を発信する3日間がスタートします!開場まであと12時間!
93
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022 の #防衛装備庁 ブースから、ユーロサトリ2022でも展示した #沿岸レーダー装置 をご紹介!トラックで軽快機敏に機動し、長距離探知も可能な頼れる日本の「目」です!
我が国と同じく長大な海岸線を持つ東南アジア諸国での活躍を期待しています!
94
#防衛装備庁 では、#防衛装備庁技術シンポジウム2022 を3月14日にオンライン開催します。今回は「防衛イノベーションの実現」に向けた防衛装備庁の取組や研究開発等についてご紹介します。是非ご覧ください!
特設サイト
mod-atla.olive.style/index.html
95
ペーパークラフト付属のパンフレットは、URL先サイトをスクロールしたページ下部にあります。C-2のペーパークラフト付属パンフレットもあるので、そちらもぜひご覧ください!
mod.go.jp/atla/en/policy… twitter.com/atla_kouhou_jp…
96
97
98
#陸上装備研究所 では、陸上装備研究所一般公開特設ページmod.go.jp/atla/rikusouke…を公開中ですが、令和3年3月31日をもって本ページの公開を終了いたします。年度末を区切りとしまして公開終了とさせていただきますので、まだご覧になっていない方はこの機会にぜひご覧ください。
99
7月24日,我国首次成功发射 #超燃冲压发动机!
这次成功标志着我国高超音速技术稳步提高,这种技术可望在高超音速导弹等未来防卫领域中取得应用成果!
100
#防衛装備庁 は、11月7~8日の間、第18回西太平洋海軍シンポジウムのサイドイベントとして、海上自衛隊 の装備品の製造企業等13団体と各国海軍高官の方々に向けた展示会を行いました。URL先下部から当日配布したリーフレットもご覧ください!
mod.go.jp/atla/en/policy…