フレンチトーストというのは、四角い食パンやバゲットなどを卵液に浸して作る朝食メニューですが、どうせ作るならって事で、自家製バゲットをつかって、カフェで食べるブランチをイメージしたフレンチトーストを作ってみました😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3PQv5Di #パン作り #手作りパン
琥珀糖を作った時に使った寒天が余っていたので、粉寒天を使うレシピを調べてみた🤔 色々出てきましたが、一番簡単なのが牛乳と粉寒天を使って作る牛乳寒天っぽいので、今回はフルーツ乗せ牛乳寒天を作ってみることにしました😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3AnjJRi #お菓子作り #sweets
ローズマリーは、清涼感のあるすっきりとした強い香りを持つハーブということから、香りを楽しむときによく使われるハーブで、今回はこのローズマリーとガーリックを使った、香りと味の両方を楽しめるパンを紹介します😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3h8fy5U #パン作り #手作りパン
今回はこのウールロールパンの成型の一部を応用したコッペパンですっ😆 表面がモコモコに以外は特に特徴は無いパンですが、今回はホイップクリーム、イチゴ、ブルーベリー、桜桃を使ったスイーツ系のパンに仕上げました🤩 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3tDAvKk #パン #パン作り
ごまパンといえば、黒いのが生地に織り込まれた丸パンのイメージがあったんですが、色々調べてみたら生地に織り込む以外のパンも結構あるんですねぇ🤔 うちに間違って二回買ったいりごまが余ってたので、ごまパン系をいくつか焼いてみました😁 #パン #パン作り bit.ly/3m6X20G
今回はバターミルクパウダーとはちみつを使って作る、はちみつバターの食パンのレシピを紹介しようと思います😉 僕はバターミルクパウダーを使ったパンの方が、より濃厚な感じのパンに仕上がると思いますっ😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3Na8n7I #パン作り #手作りパン
今回は黒糖カステラを作ってみました😊 カステラの材料は卵、砂糖、はちみつぐらいなので材料は至ってシンプルですが、黒糖&黒みつのW黒糖味なので、結構濃厚な黒糖を楽しめるカステラになっています😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3sSMD8z #お菓子作り #sweets
夏休みの間は結構な頻度でお菓子作りしてたんですが、そろそろ桃のシーズンが終わりそうなので、桃を使ったお菓子作りをしてみようって事で、桃を買ってきて桃のフルーツゼリーを作ってみました😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3wDKnEu #お菓子作り #sweets
今回はアスパラガスとベーコンを使った、いわゆる「アスパラベーコン」のパンの作り方を紹介したいと思います☺️ 今回はベーコンはアスパラガスに巻き付けず、パン生地の中にアスパラガスとベーコンを合わせて閉じ込める成型法で焼き上げる形にしました☺️ #パン #パン作り bit.ly/3ilJ3Ck
皆さんは「カルツォーネ」というパンはご存じでしょうか😊 発祥はイタリアで作り方は基本的にはピザと同じですが、具材を包んでしまうのがカルツォーネの特徴になります😉 惣菜パンって感じですよっ😁 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3Gy4MPa #パン作り #手作りパン
日本語ではぼうしパンっていいますが、外国ではスイートブールという名前で呼ばれているようで、直訳すると「甘いパン」なので、うん、見た目も名前の由来も、そのまんま甘いパンだw 焼いてみた感想はちょっとだけメロンパンに似てるかな? #パン #パン作り bit.ly/3CAJywN
台湾シナモンがめっちゃ余っているので、今回はアップルフィリングを作るときに台湾リーフシナモンを振りかけてつくる、アップルシナモンを使ったパンで、食べる時にはちみつを流し入れても大丈夫な成型をしてみました🙂 龍眼ハチミツ使うと贅沢贅沢🤩 #パン #パン作り bit.ly/3NzqSXh
チョコマーブルスティックはできあがりがとても綺麗なマーブル模様になるパンなので、上手に焼けるととても達成感のあるパンの一つだと思いますので、是非チャレンジしてみてください😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3T4Yvz0 #パン作り #手作りパン
バナナ丸ごとみたいなお菓子パンはコンビニでよく見かけるんですが、あえてバナナをすり潰して生地に混ぜるレシピが本に載ってたので焼いてみた🤔 トッピングにココアとチョコチップが入っているので、甘い菓子パン好きにはたまらないパンに仕上がった🤩 #パン #パン作り bit.ly/3h1pLia
今回紹介するパンは昔作ったパンの改良レシピですが、まだ少し暑い時期に作ったパンなので、パンが柔らかめに出来上がるレシピに書きかえ、冷蔵庫で冷やして楽しむ冷やしチョコクリーム白パンのレシピにしてみました😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3Dv8yaR #パン作り #手作りパン
粉ふるいは薄力粉みたいにほっといたら固まってしまう粉類を、細かい粒にふるうためのアイテムですが、使っていたプラスチック製の粉ふるいがかなり使いにくかったので、ステンレス製のヤツに買い換えた🙂 これで羽が回らなくなるというトラブルがなくなる😆 詳しくは👇 amzn.to/3RTqPUx
上の子の誕生日パーティーをやりました🙂 今回の誕生日ケーキはSPY×FAMILY(スパイファミリー)がテーマで、バースデープレートもSPY×FAMILYのロゴ風に作ってくれました🤩 このお料理について詳しくブログに書いていますっ😆 ↓ bit.ly/3TKvc6w #料理 #誕生日 #パーティー
今回はチョコレートのカスタードクリームの作り方について整理して書いてみます🙂 基本的にカスタードクリームの作り方は他のと同じなので、まあチョコレートの分量を参考にする、ぐらいでイイと思います🙆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3CCnaUr #パン #パン作り
今年の頭に受けた人間ドックで、左目の視力がえらい落ちてた😵‍💫 左右差があると、眼鏡をかけてもかえって疲れるので、最近は外している時間も長かったんですが、それはそれで不便だ😵‍💫 買い換えどきだと思ったのでハーフリムのメガネに買い替えたら、塾講師みたいな雰囲気になった🤣
今回はジャガイモを使ったパン食材の一つ、マッシュポテトの作り方を紹介したいと思います😉 僕はフライパンで作るマッシュポテトの作り方の方がわかりやすいので、今回のレシピはフライパンで作るやり方になります🙂 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3M1lesc #パン作り #手作りパン
クロワッサン生地を作る度に回クロワッサンの形に成型するのも面白くないので、今回はクロワッサン生地を四角く切り抜いてあと器の形に成型してからフルーツをのせた、フルーツデニッシュに挑戦してみました😊 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3rY7k2a #パン #パン作り
今回はクリスマスリースを模して作る、三つ編みパンで作るクリスマスリースパンを紹介します😉 作り方としては、三つ編みにしたパンを円形につないでクリスマスリースに見立て、アイシングで飾り付けしたって感じですね🙂 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3lvCUSv #パン #パン作り
マーブル模様というのは大理石のような流線形の模様のことをいい、パンにもこのマーブル模様を作るレシピがあります😉 チョコレートシートを層にして折り込んでいくことで、独特なマーブル模様のパンに仕上げることが出来ます🤗 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3tNc2kV #パン作り #手作りパン
ずっと手こねは食パン以外を焼いてきたので、そろそろ原点(?)に戻って、手ごねで山型食パンを焼いてみました😊 今回はレーズンたっぷり目に焼いてみました😉 かなり久々に山型食パン焼いたけど、個人的に山型の方が好きかな🤩 #パン #パン作り bit.ly/3lEabu6
北海道の最初の食事は、地元の空港で🍚 結構色々なお店があったので子供らに選ばせたら、初っ端からトンカツチョイス🐖 下の子は飛行機でジュースおかわりしたら、とーちゃんの腕抱き抱えて寝てしまった😪 新千歳ついても半分寝てたので、下の子の顔が🤣