皆さんは「タルトタタン」というお菓子はご存じでしょうか🙂 タルトタタンはフランスの伝統的なお菓子の一つで、りんごのコンポートを使って作るお菓子でしすが、出来上がりの見た目がなかなか変わっていたので作ってみました😆 bit.ly/402IflP #お菓子作り #sweets
モルトは外国のバゲットのレシピなどには、必ずと言っていいほど使われていて、膨らみと色づきがとても良くなる食材です😉 今回は保存もしやすいモルトパウダーを使ったバゲットの作り方を紹介したいと思います🙂 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3wuUWKX #パン作り #手作りパン
北海道の最初の食事は、地元の空港で🍚 結構色々なお店があったので子供らに選ばせたら、初っ端からトンカツチョイス🐖 下の子は飛行機でジュースおかわりしたら、とーちゃんの腕抱き抱えて寝てしまった😪 新千歳ついても半分寝てたので、下の子の顔が🤣
奥さんが前に作ってくれたタルトに使ったフランボワーズの上掛けが、タルトを作ったあともかなり量が余った😵 余ったからと捨ててしまうのはもったいないので、フランボワーズを使って作るグラススイーツを作ってみました🙂 bit.ly/3o9jOps #お菓子作り #sweets
北海道二日目は、千歳市から空港に戻ってレンタカー借りて、白い恋人パークへ🚗 チョコ作りやら、ストピ修行やら、なんだかんだと4時間ぐらい滞在しました🍫 外国人の旅行客も多くて、韓国人のおばちゃんが機械で金券買うのが分からなかったのを代わりに買ってあげたりと、プチ交流🤣
製菓・製パンの店でふすま粉なるものを発見。これ使うと低糖質ブランパンが出来るらしい🤩 糖質制限ダイエットに取り組んでいる方もいると思いますが、そういったダイエッターの人たちには、ブランパンはうってつけのパンですねっ😆 #パン #パン作り bit.ly/418fqpG
旅写真が多すぎて、まとめ切れない🤣 北海道旅行の二日目は、科学館と旭山動物園に行ったんですが、動き回る系施設ハシゴは、オサーンには辛いわ😵 二日目の写真は次に回して、今回は初日の写真で🍦 白い恋人ソフトクリームがあったのでそれを食べたり、二人はガリバーパークでプチ仮装したり👗
クリームパンのレシピで、クリーム挟んだ後、ツイストにする、ツイストクリームパンがあったのでチャレンジしてみた😁 初回チャレンジの割にはそこそこマシな形になったし、普通のクリームパンよりやっぱりちょっとオシャレな気がするなっ😆 #パン #パン作り bit.ly/43YCx7w
北海道旅行の初日は札幌でしたが、その後は旭川に移動して、OMO7で一泊して、午前中は科学館に🔬 プラネタリウムとかありましたが、時間もないのでひたすら体験系にチャレンジ。 ぐるぐる回るのは僕が担当でしたが、めっさ頭に血が上る😱 空気でドラム缶潰しイベントも見れて満足でした😆
ミルクハースというパンがあるんですが、別名でサブマリンって言うんですね。 焼き上がりの形が潜水艦っぽい形をしているから、サブマリンって別称がついたのかも知れませんねぇ😆 なんかイイですよね、パンに別称がついて広がっていくのって🙂 #パン #パン作り bit.ly/3oRov7u
二日目の科学館で遊んだ後は、お昼ご飯食べてすぐに旭山動物園🐻 旭山動物園、平面図しか見たことなかったんですが、フツーに山の中に作った動物園で、広い&坂😱 気合いで全施設回りましたが、白熊がワンコみたいで可愛かった😍 顔黒い羊見たときは、リアル羊のショーンがいたとアガった🤣🤣
パンは数少ない材料の組み合わせで色んなのが焼けるんですが、最も基本になるパンレシピは「バターロール」だと黒わんこは考えています😉 なので、今回はパン作り初心者の方向けにいつもより丁寧に詳しく書いてみました🙂 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3B4PVHA #パン #パン作り
金門湾株式会社が5/10(月)から開催する東台湾フェアは、日本未上陸商品をご紹介する、台湾好きな必見のイベントです😊 イベントについてブログで詳しく紹介していますので、良かったら😆 台湾食材を使ったパン作りとかも紹介します!😉 #台湾セレクト #東台湾フェア blackdog.tokyo/202305036557
台湾の企業様から台湾シナモンをいただいたので、これを使ってシナモンロールを作って見ました😆 台湾シナモンって葉っぱから作るので、緑色のシナモンパウダーってのが珍しい🤩 いつも違うシナモンを楽しみたいときにはオススメですねっ😋 #パン #パン作り bit.ly/40JuDfB
セルクル型という道具は、イングリッシュマフィンのような丸いパンや、焼き菓子なんかを焼く時に使う道具ですが、大きいサイズになるケーキも作れたりします🤔 8cmと9cmのを買ってみたけど、18cmケーキに使えば二つの味を楽しめるケーキが焼けるんですね😍 詳しくは👇 amzn.to/3TeLtj9
北海道旅行の三日目は、9時に旭川を出発して、お昼前に札幌到着🚗 coopソシア店でストピ弾いたら、次の目的地のルスツへ🚗 むちゃくちゃ遠いな🤣 ルスツは下の子の人生初の遊園地😊 テンション上がりまくりでしたが、身長制限に引っかかりまくりで、本格的に楽しめるのはもうちょい後かなぁ🤔
2023年4月に練習していた曲です。 上の子が11歳の時ですね😉 ドラゴンクエスト5 「序曲」 DRAGON QUEST V [Overture] です。 👇YouTubeフルバージョン youtu.be/Brp48q7SKSM #ドラゴンクエスト #序曲 #すぎやまこういち #ピアノ #弾いてみた
今回は台湾の「愛玉子」を使ったゼリーで、ゼラチンとか寒天とかそういう食材をつかずに作る、ぷるっぷるのゼリーになります😆 シロップとレモンを添えて食べると、何故かレモンティーの味がするって言う、とっても不思議なスイーツでした😋 bit.ly/3VadVEU #お菓子作り #sweets
台湾シナモンがめっちゃ余っているので、今回はアップルフィリングを作るときに台湾リーフシナモンを振りかけてつくる、アップルシナモンを使ったパンで、食べる時にはちみつを流し入れても大丈夫な成型をしてみました🙂 龍眼ハチミツ使うと贅沢贅沢🤩 #パン #パン作り bit.ly/3NzqSXh
先週お知らせした金門湾株式会社が開催する東台湾フェアは明日から開催です!😆 珍しい緑色の台湾シナモンや、薬草感たっぷりの龍眼ハチミツなど、日本未上陸商品が盛りだくさんなので、興味ある方は是非下のリンクをたどって情報をGet!😉 masaka-select.com/kinmenbay2/
奥さんがInstagramで北海道旅行のイイ感じの動画作ってくれたので、借りパクしてみた🤣 これは白い恋人パークの動画ですね😉 下の子が一番喜んでいたのは園庭でシャボン玉が沢山出てきたときでした😆 まぁ上の子も追いかけまくってたんですが🤣
北海道旅行で白い恋人を買ってくるの忘れた😭 ラングドシャはスーパーに売られている材料だけで作ることが出来るので、白い恋人風ラングドシャを作ってみました😉 一緒に写っているのはお土産で買ったマグネット白い恋人です🤣 bit.ly/3VLPePf #お菓子作り #sweets
奥さんが北海道旅行のイイ感じの動画作ってくれたので、借りパクしてみた🤣 これは科学館サイパルの動画ですね😉 僕がぐるぐる回ったってのはこれですね。 あとは-20℃を体験とかいうところでは、タオルをブンブンふって凍らせたり、シャボン玉を凍らせたりもしました😊
いただいた台湾リーフシナモンがすごい量あるので、使わないと🤣 シナモンが甘みを引き立たせる効果もあるということで、今回はドライフルーツの定番食材「レーズン」に合わせて作る、シナモンレーズンの食パンを紹介したいと思います🙂 #パン #パン作り bit.ly/40CSrS5
奥さんが北海道旅行のイイ感じの動画作ってくれたので、借りパクしてみた🤣 これは旭山動物園の動画ですね📷 旭山動物園は結構動物たちが近くまで寄ってきてくれるので、イイ感じの動画が色々撮れました😊 シロクマが近くまで来るのは、ガラスにはちみつ塗ってあるからだそうです🍯