室伏謙一(@keipierremulot)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
中小企業基盤強化の名目で中小企業を破壊・淘汰する法案、中小企業等経営強化法という本丸を前面に出さずに、「産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案」として中に隠して提出する予定。極めて姑息。しかも予算関連扱いなので年度内成立を目指していますね。スガショックドクトリン法案。
352
日本国民には使わず、増税でまきあげ、海外には言われるがままにまさに「バラマク」。緊縮・増税派の方々はなぜこのことを批判しないのでしょうね。いつもは勢いのある主流派経済学者や緊縮芸人のお歴々はどこへ行ったのでしょう。jiji.com/jc/article?k=2…
353
日本低迷の原因は、緊縮財政と構造改革です。にも関わらず日本式が悪いとでっち上げ、日本を破壊せんとする。それで自分達が儲かれば、日本が中国の経済植民地になろうと知ったことではない、それが菅政権とその取り巻き達の正体でしょう。 twitter.com/andouhiroshi/s…
354
武器使用認める中国海警法成立。この話かなりヤバイです。しかし尖閣諸島に係る中国の主権の主張を暗に受け入れた茂木外相はそのまま、海保の装備も中国に遅れをとったまま。そして財務省や主流派経済学者どもは緊縮・増税を言い出す始末。そんなに中国の属国になりたいのか?news.yahoo.co.jp/articles/7537f…
355
オリンピック名目に水際対策をザルというかカメ対策にしておいて、日本人には都市封鎖とかぬかしてる輩がいるんですか。頭おかしいですよ。産経はなぜ名前を書かない?数値的に感染者数も重症化数も欧米に比べて圧倒的に少ない日本でやるべきことは徹底した入国制限だろうが。news.yahoo.co.jp/articles/173cd…
356
小池都政は太陽光利権とズブズブの関係にあるということなのでしょう。完全に自然破壊エネルギー、自然破壊発電ですね。 twitter.com/uedareiko/stat…
357
更に「新しい資本主義」と称して水道インフラまで外資等の儲けしろに供しようとしている。まさに発展途上国並みの節電要請が出されたこの日にこのニュースとは、まさにブラックジョークのようだ。
358
「日本を前に進める」、大阪維新や都ファみたいですね。詳細なことを書かないボヤッとした主張と政策で新自由主義という本音を隠しているつもりなのでしょうけれど、共同体をバラバラの個人に解体したいとか、機会は与えるが後は自己責任、つまり自助だとか、新自由主義者の本音がしっかり出ています。 twitter.com/konososaisen/s…
359
自ら進んで衰退目標を決めるおバカで不思議な菅政権。中小企業淘汰法による中国を含む外資によるM&Aを正当化する目的でしょうね、地域活性化云々とか書いてあるし。菅政権を放置すれば、日本は着実に途上国化し、低開発国化しますよ。nikkei.com/article/DGXZQO…
360
G7ってそもそも五輪開催を云々するところではないんですけどね・・・
361
散々叩かれたにも関わらず、閉会式でも皇室を軽んじた演出。今回も貴賓席なし。しかも皇嗣殿下とバッハが一緒に入ってくるなんてありえない。バッハ、お前は何様のつもりだ。
362
昨日、超党派の議連「インボイス問題検討・超党派議連」が設立されました。現段階では与党議員はまだ入っていないようですが、超党派という名前のとおり、今後与党側にも声をかけていくようです。自民党内でも導入反対や慎重論があるようですし、#STOPインボイス の輪を更に広げていきましょう。
363
岸田財務省政権は着々と国民負担増、増税に向けた準備を進めています。ちなみにOECD基準では社会保険料は税扱い。あらゆる手段で国民経済から貨幣を消し、日本の貧国弱兵化を進めたいようです。news.yahoo.co.jp/articles/fa3b1…
364
なぜそんなに強行したいのか、意味が分からない。これではリベラル独裁ではないか。 twitter.com/MseraOfficial/…
365
自転車には努力義務とはいえヘルメット着用を求め、電動キックボードはヘルメット不要。見事な一貫性のなさ。まるで利権によって規制が歪められたかのようだ。なんの疑問も持たないのかね、関係議員は。news.yahoo.co.jp/articles/73f03…
366
コロナショックの真っ只中にあって、「アフターコロナ云々」とか「出口戦略が〜」とか悠長なことを言っていられる連中って、結局自らは困っていなくて、かつ窮乏者たちの実情が理解できないだけでなく、想像力もなく、そもそも国民としての紐帯や連帯意識にも欠ける連中なのでしょうね。
367
竹中平蔵はこの機に乗じて日本の医療を破壊したいらしい。この男がこじつけでもっともらしく話す内容に騙されてはいけません。破壊されるべきは竹中平蔵的な私利私欲の輩だ。#竹中平蔵を駆逐せよ twitter.com/kufuidamema/st…
368
維新の危険性が露わになってきましたね。そもそもこう主張する根拠如何。なんとなくとか「当たり前や」では客観的かつ明確な根拠にはなりえませんよ。まあ「強い態度」とやらを示したいパフォーマンスかもしれませんが、この発言は問題視すべきでしょうね。news.yahoo.co.jp/articles/e9772…
369
国の財源は逼迫していないので、国が財政出動してください。地方も負担する必要ありません。シブチンでケチりまくってバリアフリーもままならない状況にさせているのは財務省や御用学者や御用メディアです。読売新聞さんよ、嘘を含む情報を嬉々として流すのは止めてください。news.yahoo.co.jp/articles/97723…
370
どこの開発途上国かと思ったら、日本の話。緊縮財政や改革を続けてきた結果。維持管理、施設更新の担い手である地域の建設会社も激減している状況ですからね。それでも財務省は予算を減らしたくて仕方がない。 twitter.com/kufuidamema/st…
371
インボイス制度の解説は少々舌足らずですが、テレ朝さん、「消費税は預かり金ではない」、「第二法人税のようなものである」という私の発言を上手に切り取ってくれました。インボイス制度は多くの問題を孕む制度です。絶対に導入させてはいけません。そもそも消費税自体に多くの問題がありますし。 twitter.com/tv_asahi_news/…
372
本来であれば国の責任で、国の財政出動で、国内の食糧自給力を強化しなければならないし、それこそが危機対応であるし、国防・安全保障のはずです。無論、防衛装備の国内持久力の維持強化も必要です。が、食べるものがなければ、食べることができなければ、そもそも戦えません。 twitter.com/tetsuginsuzuki…
373
経済で結果を出す、とか言ってた政治家がどこかにいましたが、しっかり結果が出てますね、国民や多くの事業者にとってはマイナスの結果、負の結果ですが。
374
まさに難民認定申請の悪用の典型例では。統計的に我が国の難民認定は本当の難民には冷たくはないのに、事実を捻じ曲げて自らの地位向上のために活用する左翼リベラルの活動家と、それを鵜呑みにする大手メディア。 twitter.com/yoshidakoichir…
375
維新の牙城にれいわが見事に楔を打ち込みましたね。 twitter.com/oishiakiko/sta…