部下(@guchirubuka)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
「交差点占拠して交通網麻痺させた上に自分たちが出したゴミを放置するクズは氏ね」って批判を「俺たちみたいに群れて騒げない非リアが僻んでるだけだろw」って話にすり替えてる奴なんなの。
152
★「できない病」に かかっていない!? ・上司の目を盗んでサボることが「できない」 ・成果を誇張して無能上司からの評価を上げることが「できない」 ・上司を社会的に終わらせるレベルの弱みを握ることが「できない」 →「どうすればできるのか?」 知恵を出すのがあなたの仕事!
153
「熱中症は甘え」おじさん、「自分の親の介護を他人に頼るとは何事だ。小生の時代は皆、家の中で面倒を見るのが当たり前だった。何が“ケアマネージャーが決まった”だ。そんなことだから家族の絆がひ弱になる」って批判されても納得するのかな。
154
とあるFacebook民が「GWの予定は飲み会とスポーツしかやることがないのでもっと短くていい」とか言ってて脳の病気って怖いなと思いました
155
社員「稼ぎが減って力が出ない…」 政府「サラリーマン!新しい税よ!」
156
「すべて取り消し」って便利な言葉だよな
157
容姿にコンプレックスがあって性格が暗い人に「人間は顔じゃないよ」「そうやって容姿のせいにしてるからダメなんだよ」とか説教する人に限って「おまえの顔今から醜く逆整形しても同じメンタル保てる?」と聞かれたら「そういう話じゃない」「なんでそんな事されなきゃいけないの」って答えるんだよな
158
【モンスターストライキ】 納期を引っ張って上司にぶつけよう! 連続でプロジェクトを爆破したら高得点だ!
159
君の上司は。 #君の名は
160
昔の人「三人寄れば文殊の知恵」 東芝経営陣「いやぁ大切な言葉ですなぁ」 こどもチャレンジ「0×3は0だよ」 小学生「そっかぁ」
161
階級社会の4コマです
162
【理想的な飲み会】 ①業務時間内に開催。費用は会社負担。定時に解散。 →90点。参加自由なら満点💮 ②定時後に開催。費用は会社負担 →40点。帰りが遅くなる。費用の負担は評価するが、定時後の貴重な自由時間を奪っている自覚を持とう ③定時後に開催。費用は自己負担 →-11451419198点。論外
163
ロボット化の4コマを描きました。
164
「ドワンゴ辞めました」とか「はてな辞めました」みたいなブログ記事は見かけるのに、「ワタミ辞めました」「王将辞めました」って記事は見かけない。 きっと居心地が良いんだろうな…。
165
とても読み応えがあった。 多くの教育ママに声を出して読んで欲しい。 ◼︎◼︎◼︎ 東大卒真面目系クズの末路 「灘→理Ⅲ」3兄弟の母の教育論について東大卒の私が思ったこと。 htn.to/FQ9Egf
166
【こわしてワクワク】 「ねぇWork Workさん!今日はどんな方法で労働者の精神を崩壊させるの?」 「へへっ、今日はね、無意味な単純作業をさせます」
167
【フリー素材】 偉そうに他人に知ったような口を聞く博士のイラストです。 キャラクターにセリフを言わせることで「これは自分の主張ではありませんよ」という逃げ道が作れるので便利です。
168
「嫌なら辞めろ。また別の仕事を探せばいい。雇う側もあなたの替えなんていくらでもいると思っている」というのは一見イーブンなようだが、大抵は辞める側が嫌な思いをしているので、雇う側も嫌な思いをしなければ対等ではない。 だから辞めるときは経営者側に不快なダメージを与えるようにしよう
169
👴「ゆとり世代の職員は積極性に欠ける。自衛隊で厳しい訓練を受けるべきだ」 🙇「はい...」 ----- 👴「どうだ?訓練の成果は? しっかり鍛え直されたか?」 👦《メキバキバキ(腕の関節を折る)》 👴「ぐぁぁあ‼️」 👦「あぁ...おかげさまでな」
170
「サービス残業」じゃねぇ。 『脱法労働』だ。
171
凡人が、極端な趣味や性格・変わった見た目の東大生を取り上げた番組を観て「いくら頭が良くてもこんな変わった人にはなりたくないなぁ、自分は普通で良かったなぁ」と溜飲を下げている間に、普通の容姿と性格を持ったその他大勢の優秀な東大生は輝かしいキャリアと幸せな上流家庭を作り続けている
172
俺が大学生の時「スラムダンク読んだことない。ルールわからんし難しそう」って友達に言ったら「大丈夫!バスケ知らなくても楽しめるから」って貸してくれて実際メチャクチャ面白かった思い出。 あの時「は?スラダン知らんとか人生損し過ぎだろw」って煽られてたらたぶん読む気失せてたと思う。
173
単に「こういう工夫をすれば食費ってそんなにかからないよ」とだけ言えばいいのに「若者は言い訳をしている。やらないだけ」なんて若者批判を絡める意味がわからないし、色々突っ込まれたら発狂して自分の頭にブーメラン突き刺し出すし本当に意味がわからない
174
政府「女性がもっと輝ける社会に」 国民「じゃあ2馬力で収入アップやな!」 政府「残念www 共働きで今まで通りの稼ぎになるよう調整しまーすwww 」 政府「サラリーマンの副業を認める」 国民「今度こそ収入アップや!」 政府「残念www 副業込みで今まで通りの稼ぎになるよう調整しまーすwww 」
175
【はじめてのおつかい】 「ママ〜、おさかな2ひき買ってきたよ〜」 「あらぁ、1匹足りないね〜。 でも1人でよく頑張ったね。えらいえらい」 【20年後】 「おいコラ、1日外回り行ってきて契約2件ってどういう事だ?今月全然足りねぇじゃん」 「申し訳ございません、申し訳ございません」