152
153
絵筆の洗い方について図と動画でまとめてみました。洗ってるはずなのに、なぜか筆の根元が固まって筆先がボサボサになることが多い場合は③「根元を洗う」だけでも丁寧に行うと筆が長持ちするようになると思います。お気に入りの筆が少しでも長く使えるようになれば嬉しいです🖌🎨 twitter.com/i/web/status/1…
154
絵具で「虹色のきらめき」が表現できて思わず撮影した動画
155
失敗しにくいグラデーションのつくり方。グラデーションは、片方の色が乾いて失敗することが多いけど、この方法だと2色の絵具が同時に混ざるのでなめらかな色の変化が作りやすいです。特に乾燥が早いアクリルやガッシュを使う時に活躍してくれるテクニックです。
157
158
ペインティングナイフの特徴と得意な表現をまとめました。ナイフは絵を始めた方が出会う謎の道具なのですが、絵具を盛り上げたり、削る、細い線を描くなど筆にはない多彩な表現ができて、パレット上では混色もできる万能選手。画像や動画から、ナイフの魅力や表現の多彩さが伝われば嬉しいです。 twitter.com/i/web/status/1…
159
「絵が上手い人はいっぱいいるけど、いい絵が描ける人は中々いない。きみはいい絵を描けるようになりなさい。」学生時代、技術を競っていた自分に「心が動くか」という視点をくれた教授のひと言。ものづくりに対する考え方が大きく変わった言葉です。
160
161
162
#ツイッターTL復活祭
お祝いの気持ちを「歓喜・希望」の石言葉をもつオパールに込めました✨
世界に一つしかない「絵具の宝石」を描いています💎
163
164
165
166
重ねてきた絵具が宝石に変わる瞬間 twitter.com/i/web/status/1…
168
アクリルガッシュが...半額...!?amzn.to/3EDgsj9
169
170
171
172
小学校の図工の時間に絵を描いていたら「ここはこうしないと」と強制的に筆を奪われ、絵に加筆されたことがある。それは当時の僕にとってコツコツとつくり上げてきた世界を一瞬で壊されたような衝撃で、我を忘れて大声で泣いてしまった。この体験以降、ぼくは他人の絵を否定しないと決めている。
173
特殊な絵具を使用して描いたダイヤモンド
光が当たって色が変化する様子が、いつみても美しくて不思議です。
174
175