152
金メッキできる画材がおもしろい
動画の中できらりと光る部分にメッキを施しています。ゴールドを基調とした作品ですが、さまざまな金色の中でも金属光沢が際立ってみえます
153
絵を描く時にとても大切なのは「〇〇を表現したい(伝えたい)」という動機です。これが例えば「描きやすいから」という理由で制作された作品だと上手いのになぜか心に響かなかったりします。「描きやすい」は作家側の都合であって、みる側にとっては「魅力」と結びつきにくい要素だからです。
155
びっくりするくらい開きます。油絵具に使う溶き油ってフタがガチガチに固まっていつも手が真っ赤になるくらい力を入れて開けていました。それで、なんとか簡単に開けられる方法はないかな、と考えた時に思いついた方法です。多分摩擦の関係とかだと思いますが、とにかく開きます。
156
フタが開かないすべての人に試してほしい
160
本作品で使用している角度を変えると色彩が変化する絵の具はアムステルダムのパールシリーズです(amzn.to/3J7VVDy)最近たくさん出ているパール系絵具の中でもキメが細かく練りの硬さもちょうどよくて気に入っている絵の具です🎨
161
角度の変化で宝石の色彩が変化する様子です💎
163
たくさんの反応をいただきありがとうございます。同じようない経験をした方も多くいるようですね。当時はネガティブな出来事でしたが、これが「自分だけの何かを創りたい」という気持ちの自覚だったようにも感じています🎨
164
小学校の図工の時間に絵を描いていたら「ここはこうしないと」と強制的に筆を奪われ、絵に加筆されたことがある。それは当時の僕にとってコツコツとつくり上げてきた世界を一瞬で壊されたような衝撃で、我を忘れて大声で泣いてしまった。この体験以降、ぼくは他人の絵を否定しないと決めている。
165
離れると宝石、近づいていくと絵具のきらめきを感じられる「絵具の宝石」の動画です
167
168
創作をしていてよかった!と思うのは「好き」を言葉にしてもらえた時。言った本人は忘れてしまうかもしれないけど、作り手は驚くほど覚えているし、思い返して頑張れます。もし応援したい作家さんがいたらぜひ言葉で伝えてほしい。それが制作の力になるし、続ける理由になると思います。
169
172
173
こちらの作品は蛍光グリーンの絵の具をモチーフに描いた作品です。蛍光色は単色で使うこともできますが、他の緑に混ぜて使うことで鮮やかな表情を出すことができておすすめです✨混色のサンプルも載せておきます。僕が気に入って使っている蛍光グリーンはこれです▶︎amzn.to/3vihihZ
174