紅龍堂書店(@BooksKuryudo)さんの人気ツイート(古い順)

76
⑤(続き) 個人的に凄く面白かったのはポスター貼りの説明。「自分の家は賃貸だからポスターが貼れない……とがっかりしてしまったあなた。諦めないで。家の窓、ポスターを裏返して、内側から外側に向けて貼ればいいんです」その発想はなかったと笑いましたし、細やかな気遣いが優しいと感じました。
77
⑤(続き) かなり早口なのに構成と滑舌がいいので全然ストレスなく、駄目押しに喋り終わったまさに瞬間、錦糸町駅の8時のチャイムが鳴ってドッと聴衆が湧きました。「時間内に宣伝を納める」ことを職人芸として魅せている。そのせいかアンコールが鳴って衝撃を受けました(街宣の音出しはピタッと終了
78
⑥写真撮影に名刺配布まで 私は時間の関係で帰らざるをえなかったのですが、SNSを見る限り、音出し終了後も列をなして写真撮影が行われたり、点字名刺の配布等があったのですね。点字は勿論、ひらがなも凄く親切で素敵と感じます。フォントも、感覚過敏の人も読みやすそう。 twitter.com/kawahara0618/s…
79
以上、気づいた点をまとめてみました。 若い世代からの言葉として、ぜひ読んで頂ければ幸いです。 (いつも小さな声を拾って頂きありがとうございます。酷暑が続いていますので皆様ご自愛下さい……!) @CDP2017 @chinami_niigata @jcp_cc @pioneertaku84 @yamazoejimusyo @SDPJapan @reiwashinsen
80
朝から頭を抱えています、インボイス反対の声明を出したその日の内に自民党候補を推すってどういう冗談……しかもこれだけ海外アニメーターが増えている時代に排外主義者を推薦します? それでなくても円安で外注先も減ってるでしょうに。世界から爪弾きにされますよ…… janica.jp/press/press202… twitter.com/NishiiTerumi/s…
81
拝読しました。 いや想像の斜め上を行く酷さ。インボイスについて概要は把握しているという方も、改めて目を通して頂きたい記事です。とりわけ「個人事業主で記入必須なのは実名だけ」と思っている方。事実上、事務手続きで屋号との照合が迫られてくる、身バレのリスクがある事が解説されています。 twitter.com/STOPINVOICE/st…
82
そういえば弊レーベル内に一人、街宣のたびに100枚近くチラシを配る猛者がいて、どうやってるの何やってたのと尋ねたら「昔バイトで配ってた」と。何それ先に言ってよ!!! と思いつつ以下備忘録です……なるほど場所取りから声出しまで上手い訳……次からは私も真似します!💪 #2022参議院選反省会
83
「安倍首相、何も言わないんだ」 「24時間テレビ、マジで何も触れないね」 「生産性が議論の『テーマ』になる社会ってどういうこと」 6年前、大学で社会福祉を学んでいたスタッフが、混乱を噛みしめるように呟いた言葉です。 #726追悼 #PrayForSagamihara #私は優生思想を許しません
84
『存在しない女たち』の著者キャロライン・クリアド=ペレス氏がトランス排除を指摘されていると聞いて、まさかそんなと英語検索したら事実としか思えずショックを受けています。資料として学ぶ事が多かっただけに残念でなりません。紅龍堂でも過去にRTしていたのでこの場で注意喚起させて頂きます。
85
署名しました。 1990年代生まれの非正規図書館員さんの叫び。賛同するだけでなく、ぜひ全文、最後まで読んで頂きたいです。 >「私は最低賃金+40円・手取り9万8千円で働く非正規図書館員です。図書館の今を知り、未来のために署名をいただけませんか?」 chng.it/DJcLGT6L @change_jpより
86
ジャンププラスが公開した「連れ去り問題」を描いた漫画、大絶賛されているので読んだのですが、トランスジェンダー(?)の描写だけ典型的な偏見に基づくファンタジーで、当事者在籍レーベルとして憤りと疲弊を感じています。フォロワーさんの中にも拡散している方が大勢いるのですが(続きます
87
確実に当事者を追い詰めます。 まず「男性が妬ましくてホルモン注射を打つ」という描写について。FtMで且つ男尊女卑に憤りや妬みを持つ方ならいますが、妬みが肉体を変える契機になることはまずないです。仮にそうした理由でホルモン療法を選ぶなら、前提として恐らくその人はトランスではないです。
88
性別違和と性役割への違和は全く異なるものです。 性別違和は自分の肉体それ自体への違和感で、仮に世界にジェンダーギャップが全く無かろうと生まれ持った性役割が好待遇であろうと、一切無関係に生じます。早い人は3歳とかで生じます。3歳が生殖器それ自体が気持ち悪いと自傷行為をするんです。
89
想像してみて下さい。 3歳がジェンダーギャップに絶望して男性優位社会を妬んで恨みますか? 全然違うんです、お願いですからまずはそこを理解してください。 そしてここまで読んで頂いた方なら伝わると信じたいのですが、「人生に疲れたから他人のすすめで女装してみた人」もトランスではないです。
90
誤解しないで頂きたいのは、「人生に疲れたから他人のすすめで女装してみる」こと自体は全く悪ではないという事です。それで生きやすくなるのならば当人の自由であり選択です。ただ、その人は男性である可能性が高いというだけです。FtMTSやMtFTSの方は大抵幼少期には性別違和を持っています。
91
この「精神的に折合いをつける」ために性役割の概念が役立つこともあります。順序が逆なんです。 肉体に先天的違和がある、けれど性転換は死ぬリスクがあり大金がかかり戸籍が大変で仕事は見つからず偏見だらけ、ならばもう折合いをつけて「ジェンダーフリー」に生きる。凄絶な苦悩の果ての決断です。
92
その決断を「人生うまくいかなくて後輩にそそのかされて女装しちゃった」モラハラ男性と同列に並べて、「これだからトランスは」と一緒くたに括ることはあまりにも残酷だと私は思います。 勿論創作です、フィクションです、表現の自由であり解釈の自由です。 でも考えて欲しい。当事者がどう思ったか。
93
#マイナンバーカードで個人情報漏洩の危険 DV等支援措置の調べ物をしていたら、いわき市のHPにさらっと凄い恐い事が書いてあったのですが、これ全国でちゃんと周知されているのでしょうか? 私は今まで知らなくて血の気が引いたのですが……拙速に導入したら死人が出ますよ city.iwaki.lg.jp/www/contents/1… twitter.com/YahooNewsTopic…
94
未成年の方とか、虐待被害者で加害親の扶養から抜けられない状況の人だっているでしょうに。百歩譲って閲覧制限をかけられるとして、被害者が機能の大半を使えなくなるカードに意味ってあります? 凄まじく不公平でDV虐待に優しい制度に過ぎませんか。どういう冗談…… #マイナンバーカード義務化反対
95
必要と信じたので宣伝します。 「共同親権」の情勢を受けて制作を躊躇っていた本、監修に物凄く頼もしい弁護士の先生(DV・モラハラに強いあの方です)を迎えて本格始動に向けて準備中です。気になる方はぜひ紅龍堂書店をフォローしてください。逐次お知らせして参ります。 twitter.com/BooksKuryudo/s…
96
DV・虐待を受けている方は、カード作成前に読んで頂きたいです。私は偶然いわき市のホームページで知って血の気が引きました。義務化するならばデメリットもきちんと全国に周知して欲しいです。拙速に導入すれば人が死にます。 #マイナンバーカードは返却できます city.iwaki.lg.jp/www/contents/1… twitter.com/MyNumber_PR/st…
97
よりによって『SPY×FAMILY』とのコラボと知って疲弊しています。デジタル庁って、やってることはプロパガンダじゃないですか。作者や声優さんもDV等支援措置当事者がどんな悲痛な思いでカード普及の現状を見ているかご存知なのでしょうか? 国は説明したのでしょうか? 私なら悲しいですよ。
98
作品の読者層、視聴者層の年齢を考えるといたたまれないです。よく分からないまま『SPY×FAMILY』だからと登録してしまう人だって出てくるでしょうに。これ本当に正しいやり方ですか? 何ができて、何ができなくて、どういう危険が生じるのか、マイナス面まで説明するのがフェアじゃないですか?
99
とりわけ今回の件で被害に遭うのは未成年なんですよ。虐待被害者で加害親の扶養からすぐには抜けられない状況の人。繋げておきます。 #マイナンバーカード義務化に反対します twitter.com/BooksKuryudo/s…
100
DV・虐待被害当事者は、マイナンバーカードや保険証利用で加害者に情報漏洩するリスクがあると、いわき市ホームページで知りました。有名アニメで広告を打たれるのならば、アーニャのような孤児やマイノリティーも不利益を被らない仕様にして頂きたく願います。ご検討下さい。 city.iwaki.lg.jp/www/sp/content… twitter.com/konotarogomame…