紅龍堂書店(@BooksKuryudo)さんの人気ツイート(新しい順)

51
確実に当事者を追い詰めます。 まず「男性が妬ましくてホルモン注射を打つ」という描写について。FtMで且つ男尊女卑に憤りや妬みを持つ方ならいますが、妬みが肉体を変える契機になることはまずないです。仮にそうした理由でホルモン療法を選ぶなら、前提として恐らくその人はトランスではないです。
52
ジャンププラスが公開した「連れ去り問題」を描いた漫画、大絶賛されているので読んだのですが、トランスジェンダー(?)の描写だけ典型的な偏見に基づくファンタジーで、当事者在籍レーベルとして憤りと疲弊を感じています。フォロワーさんの中にも拡散している方が大勢いるのですが(続きます
53
署名しました。 1990年代生まれの非正規図書館員さんの叫び。賛同するだけでなく、ぜひ全文、最後まで読んで頂きたいです。 >「私は最低賃金+40円・手取り9万8千円で働く非正規図書館員です。図書館の今を知り、未来のために署名をいただけませんか?」 chng.it/DJcLGT6L @change_jpより
54
『存在しない女たち』の著者キャロライン・クリアド=ペレス氏がトランス排除を指摘されていると聞いて、まさかそんなと英語検索したら事実としか思えずショックを受けています。資料として学ぶ事が多かっただけに残念でなりません。紅龍堂でも過去にRTしていたのでこの場で注意喚起させて頂きます。
55
「安倍首相、何も言わないんだ」 「24時間テレビ、マジで何も触れないね」 「生産性が議論の『テーマ』になる社会ってどういうこと」 6年前、大学で社会福祉を学んでいたスタッフが、混乱を噛みしめるように呟いた言葉です。 #726追悼 #PrayForSagamihara #私は優生思想を許しません
56
そういえば弊レーベル内に一人、街宣のたびに100枚近くチラシを配る猛者がいて、どうやってるの何やってたのと尋ねたら「昔バイトで配ってた」と。何それ先に言ってよ!!! と思いつつ以下備忘録です……なるほど場所取りから声出しまで上手い訳……次からは私も真似します!💪 #2022参議院選反省会
57
拝読しました。 いや想像の斜め上を行く酷さ。インボイスについて概要は把握しているという方も、改めて目を通して頂きたい記事です。とりわけ「個人事業主で記入必須なのは実名だけ」と思っている方。事実上、事務手続きで屋号との照合が迫られてくる、身バレのリスクがある事が解説されています。 twitter.com/STOPINVOICE/st…
58
朝から頭を抱えています、インボイス反対の声明を出したその日の内に自民党候補を推すってどういう冗談……しかもこれだけ海外アニメーターが増えている時代に排外主義者を推薦します? それでなくても円安で外注先も減ってるでしょうに。世界から爪弾きにされますよ…… janica.jp/press/press202… twitter.com/NishiiTerumi/s…
59
以上、気づいた点をまとめてみました。 若い世代からの言葉として、ぜひ読んで頂ければ幸いです。 (いつも小さな声を拾って頂きありがとうございます。酷暑が続いていますので皆様ご自愛下さい……!) @CDP2017 @chinami_niigata @jcp_cc @pioneertaku84 @yamazoejimusyo @SDPJapan @reiwashinsen
60
⑥写真撮影に名刺配布まで 私は時間の関係で帰らざるをえなかったのですが、SNSを見る限り、音出し終了後も列をなして写真撮影が行われたり、点字名刺の配布等があったのですね。点字は勿論、ひらがなも凄く親切で素敵と感じます。フォントも、感覚過敏の人も読みやすそう。 twitter.com/kawahara0618/s…
61
⑤(続き) かなり早口なのに構成と滑舌がいいので全然ストレスなく、駄目押しに喋り終わったまさに瞬間、錦糸町駅の8時のチャイムが鳴ってドッと聴衆が湧きました。「時間内に宣伝を納める」ことを職人芸として魅せている。そのせいかアンコールが鳴って衝撃を受けました(街宣の音出しはピタッと終了
62
⑤(続き) 個人的に凄く面白かったのはポスター貼りの説明。「自分の家は賃貸だからポスターが貼れない……とがっかりしてしまったあなた。諦めないで。家の窓、ポスターを裏返して、内側から外側に向けて貼ればいいんです」その発想はなかったと笑いましたし、細やかな気遣いが優しいと感じました。
63
⑤宣伝が絶妙 公選はがき返信封筒の配布(学校で試験用紙でも配るように聴衆全員に余さず!)、ポスター貼り等ボランティアやワンコイン寄付募集、事務所の場所にHPの宣伝等盛り沢山。そのどれも少しも嫌味がないです。選挙にかかるお金の明細を逃げずに赤裸々に話していたのが大きいと思います。
64
④(続き) そうは言っても「誰か答えてくれる」というのは魅力的で、質問の回を重ねるごとに、自分も参加したい・聞きたいと、手を挙げる人の数がどんどん増えていくことに鳥肌が立ちました。これぞ民主主義! という光景。質疑応答はどこの党も取り入れればいいのにと思わずにいられませんでした。
65
④(補足: 細かく見て行けば疑問もあります。例えばジェンダー平等政策の筆頭に出てきたのが「子ども手当て」だったり。確かに必要な政策ではあるものの、女性というより「母親」を助けるものですよね。個人的には、ここは女性候補者にマイクを譲るのではなく山本代表の言葉を聞いてみたかったです)
66
④(続き) 回答の中身や是非に関しては、動画が沢山出回っているのでぜひご自身の目で見て頂きたいのですが、そつがなくスマートです。山本さんだけでなく候補者全員、数字、法律の施行された年月日、制度の名称など、スッと出てくるし、よく勉強されてるのが伝わります。一言一言に説得力がある。
67
④(続き) 「『俺は錦糸町で長いこと働いてるから政治家なんて大勢知ってるけどなぁ』とか喋り出したら10秒超えちゃいますからね、10秒以内の質問で!」と嫌味なくマンスプレイニングを潰してのスタート。マンスプレイニング、という言葉を一回も使わず面倒くさいおじさん回避に成功してるのが凄い。
68
④真骨頂は質問コーナー れいわが凄いのはここから。予測のつかない聴衆の質問に体当たりで答えていく。その当意即妙たるや。一方で質問のコントロールやイニシアチブも秀逸で、事前に「10秒以内でお願いします」と伝えてから、6秒や7秒で具体例を挙げて見せたのですが、この説明が本当に解りやすい。
69
③(続き) 他党の候補者に比べて、山本さんの演説でだけ圧倒的に多く使われている単語があります。「あなた」です。この国に生きる「あなた」。俺が俺が、じゃないんです。そこがまず決定的に違う。「あなたの話を聞かせて下さい」という姿勢が、小手先ではなく、使う言葉の一つ一つに滲み出ている。
70
③演説が恐ろしく巧い 才能なのか努力の鬼なのか。維新でさえ比較にならないです。山本さんのカリスマ性は勿論なのですが、他の候補者の方も勉強してるのが伝わります。加えて、要所要所で「れいわ新選組と申します」と区切るように自己紹介を入れるのが謙虚で誠実。途中参加する人もスッと入れます。
71
②(続き) 一時間弱で、車椅子の方が実際にチラシを受け取って行くのを2回見かけました。これがどれほど凄いことか。「れいわは10年で何もしてない」と腐す人を大勢見てきましたが、とんでもないです。政策に思うところは(どの党に対しても)私もあるけど、この光景が嘘とはとても思えなかったです。
72
②(続き) 交通誘導が完璧。点字ブロックの周りにテープで線を貼って、赤く点滅する誘導棒を持ったスタッフが巡回し、絶対にラインからはみ出さないように徹底しています。でも少しも威圧感がない。何より衝撃を受けたのが、この通路、車椅子の方がストレスなく通れる幅になっているんです。
73
②圧倒的な居心地のよさ これも音響の巧さなのか、街宣の後ろで、ゆるっとビートの利いたBGMを流してるんですよね。でも全然邪魔じゃないしうるさくない。意識しないと聞こえないくらい。それが夏の夜のぬるい空気にも、錦糸町の空気にもぴったり。フェスに来たような不思議な空間を作り出しています。
74
①圧倒的な聞きやすさ 音響が抜群。とんでもなくクリアな音声。どれだけ遠くにいても何を話しているか一語一句明確に聞き取れます。百聞は一見にしかず、一度足を運んで衝撃を受けて欲しいです。正直、これをスタンダードだと覚えてしまったら、他党の街宣はまずノイズにしか聞こえないです。
75
ここから、れいわの街宣レポートです🖊 19時からの山本太郎さん登壇の1時間しか聞けなかったのですが、控えめに言って鳥肌が立ちました。政治に失望した人が足を止めて、聞き入って泣く理由が痛いほど解りました。凄まじかったです。維新含む他のどの党とも比べものにならない上手さ。 #参院選2022