紅龍堂書店(@BooksKuryudo)さんの人気ツイート(新しい順)

26
▼パブリックコメントはこちらから 「家族法制の見直しに関する中間試案」に関する意見募集 public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public… 詳細はぜひ弁護士さんの発信をご覧下さい(順不同で掲載失礼します🙇‍♀️) @hamiOkamura @themis_okayama @mizuno_ryo_law @katepanda2 @yorisoibengoshi @sakurauchikoshi @KSakanako
27
DV・虐待に直結する部分だと、世界中で犯罪の温床になりかねないと改正見直しの動きが広まっている「共同親権」が、日本では今更導入されようとしています。ちょうど今パブリックコメントが募集されていますから、被害者の方は反対理由を書き込んで送ったほうがいいです。 sukusuku.tokyo-np.co.jp/fufu/59548/
28
ここまで読んで頂いた方、「どうすればいいんだろう」と途方に暮れた方、投票権のある方は選挙へ行ってください。必ず。どんな地方選挙も全部。マイナンバーカードだけでなく、インボイス制度、日本郵政の情報開示など、今、様々な場面で目まぐるしく個人情報の取扱いが変わっています。
29
■マイナ保険証、4割超で不具合(共同通信、2022/11/30) nordot.app/97058343109502… ■回答医師の7割が反対「これでは押し売り」(東京新聞、2022/12/1) tokyo-np.co.jp/article/217206 ■過去5年間で3万5,000人の情報漏洩(共同通信、2022/12/03) nordot.app/97167952953153… ■政府、受診料6円値上げへ(本日
30
入れ違いでニュースを見てぐったりしています。くどいようですが、DV・虐待被害者はマイナ保険証を使えないんですよ。まさか被害者は全員一律6円多く払うということですか? 加害者はのうのうと安価な治療を受けるのに? 政府広報はこういう事こそちゃんと説明して欲しい。 nordot.app/97790381805135…
31
こちらも繋げておきます。 twitter.com/BooksKuryudo/s…
32
保険証の発行元や、マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178に電話して、ご自身の状況が安全か確認し、必要に応じた手続きを行ってください。こうした説明を個人が重ねなければならない状況も歯痒いのですが、自治体のサイトは情報量の差が激しく、中には記載のない地区もあるため追記しました。
33
補足です。 画像にも記載のあるとおり、「マイナンバーカードを持たなければ良い」という問題ではなく、オンライン資格確認システムは、マイナ保険証だけでなく現行の保険証でも加害者に閲覧されるリスクがあります。他にもこの一年、目まぐるしく情勢が変わっていますので、心あたりのある方は必ず
34
DV・虐待被害に遭われている方は、インボイス制度からも情報漏洩するリスクがあるので、覚えのある方は、こちらの引用スレッドもぜひ最後までお目通し願います。今年6月時点で分かっていたことです。 その他にも、不動産登記簿、郵便物の転送届けなどで事故が起きることも多いのでご留意ください。 twitter.com/BooksKuryudo/s…
35
宣伝させて頂きます。 紅龍堂書店では現在、 ・毒親やDV、ストーカーから逃げたい方 ・どんな制度や相談窓口があるのか知りたい方 に向けて、必要な情報を揃えた本を鋭意作成中です。発売時期等も追って発信して参りますので、ご興味のある方は是非フォローをお願い致します🙇‍♀️ (スタッフ・五十嵐)
36
そこへ、人気漫画のキャラクターにマイナンバーカードの魅力「だけ」喋らせるってどういうつもりですか。しかも『SPY×FAMILY』のアーニャってまさに福祉から漏れ落ちて凄い苦労してきた子ですよね。よりによって孤児院出身の子にこの内容を喋らせるんですか。馬鹿にしすぎ。悔しくて涙でてくる。
37
皆さん自分が高校生の時、使っている保険証が社会保険か国民健康保険かって聞かれてすぐに答えられましたか? 意味がスッと解りました? たぶんですけど、「このカードがあれば病院へ行ける」くらいの認識の人も多かったですよね。そういう子が、真っ先に履歴を閲覧されて死にかねないんです。 twitter.com/BooksKuryudo/s…
38
DV・虐待被害当事者は、マイナンバーカードや保険証利用で加害者に情報漏洩するリスクがあると、いわき市ホームページで知りました。有名アニメで広告を打たれるのならば、アーニャのような孤児やマイノリティーも不利益を被らない仕様にして頂きたく願います。ご検討下さい。 city.iwaki.lg.jp/www/sp/content… twitter.com/konotarogomame…
39
とりわけ今回の件で被害に遭うのは未成年なんですよ。虐待被害者で加害親の扶養からすぐには抜けられない状況の人。繋げておきます。 #マイナンバーカード義務化に反対します twitter.com/BooksKuryudo/s…
40
作品の読者層、視聴者層の年齢を考えるといたたまれないです。よく分からないまま『SPY×FAMILY』だからと登録してしまう人だって出てくるでしょうに。これ本当に正しいやり方ですか? 何ができて、何ができなくて、どういう危険が生じるのか、マイナス面まで説明するのがフェアじゃないですか?
41
よりによって『SPY×FAMILY』とのコラボと知って疲弊しています。デジタル庁って、やってることはプロパガンダじゃないですか。作者や声優さんもDV等支援措置当事者がどんな悲痛な思いでカード普及の現状を見ているかご存知なのでしょうか? 国は説明したのでしょうか? 私なら悲しいですよ。
42
DV・虐待を受けている方は、カード作成前に読んで頂きたいです。私は偶然いわき市のホームページで知って血の気が引きました。義務化するならばデメリットもきちんと全国に周知して欲しいです。拙速に導入すれば人が死にます。 #マイナンバーカードは返却できます city.iwaki.lg.jp/www/contents/1… twitter.com/MyNumber_PR/st…
43
必要と信じたので宣伝します。 「共同親権」の情勢を受けて制作を躊躇っていた本、監修に物凄く頼もしい弁護士の先生(DV・モラハラに強いあの方です)を迎えて本格始動に向けて準備中です。気になる方はぜひ紅龍堂書店をフォローしてください。逐次お知らせして参ります。 twitter.com/BooksKuryudo/s…
44
未成年の方とか、虐待被害者で加害親の扶養から抜けられない状況の人だっているでしょうに。百歩譲って閲覧制限をかけられるとして、被害者が機能の大半を使えなくなるカードに意味ってあります? 凄まじく不公平でDV虐待に優しい制度に過ぎませんか。どういう冗談…… #マイナンバーカード義務化反対
45
#マイナンバーカードで個人情報漏洩の危険 DV等支援措置の調べ物をしていたら、いわき市のHPにさらっと凄い恐い事が書いてあったのですが、これ全国でちゃんと周知されているのでしょうか? 私は今まで知らなくて血の気が引いたのですが……拙速に導入したら死人が出ますよ city.iwaki.lg.jp/www/contents/1… twitter.com/YahooNewsTopic…
46
その決断を「人生うまくいかなくて後輩にそそのかされて女装しちゃった」モラハラ男性と同列に並べて、「これだからトランスは」と一緒くたに括ることはあまりにも残酷だと私は思います。 勿論創作です、フィクションです、表現の自由であり解釈の自由です。 でも考えて欲しい。当事者がどう思ったか。
47
この「精神的に折合いをつける」ために性役割の概念が役立つこともあります。順序が逆なんです。 肉体に先天的違和がある、けれど性転換は死ぬリスクがあり大金がかかり戸籍が大変で仕事は見つからず偏見だらけ、ならばもう折合いをつけて「ジェンダーフリー」に生きる。凄絶な苦悩の果ての決断です。
48
誤解しないで頂きたいのは、「人生に疲れたから他人のすすめで女装してみる」こと自体は全く悪ではないという事です。それで生きやすくなるのならば当人の自由であり選択です。ただ、その人は男性である可能性が高いというだけです。FtMTSやMtFTSの方は大抵幼少期には性別違和を持っています。
49
想像してみて下さい。 3歳がジェンダーギャップに絶望して男性優位社会を妬んで恨みますか? 全然違うんです、お願いですからまずはそこを理解してください。 そしてここまで読んで頂いた方なら伝わると信じたいのですが、「人生に疲れたから他人のすすめで女装してみた人」もトランスではないです。
50
性別違和と性役割への違和は全く異なるものです。 性別違和は自分の肉体それ自体への違和感で、仮に世界にジェンダーギャップが全く無かろうと生まれ持った性役割が好待遇であろうと、一切無関係に生じます。早い人は3歳とかで生じます。3歳が生殖器それ自体が気持ち悪いと自傷行為をするんです。