326
アメリカで旨いものと言えばファストフードです。バーガーとポテトをコーラで流し込むのが米国の食文化です。「ファストフードは食べない」と言う意識高い系アメリカ人もいますが、食べてます。「子供にはファストフードを食べさせない」と言う意識高い系の親もいますが、食わせてます。体は正直です。
327
第一印象で「ん?」と思ったやつは「ん?」なんだよ。直感は当たるで
328
アメリカに住んで、英語を使って仕事をしているって聞くと、海外生活に憧れている人や、英語が話せない人、現地の日本人がどういう立場なのか知らない人は、「すごーい!」って反応をする人が多いんですが、本当にすごい人は英語まったくわからないのに「来てください」ってアメリカに頼まれる人です。
329
板前のころ、カウンターでアメリカ人と話をしていた日本人の大学教授が、日本語訛りのカタカナ英語なのに全く聞き返されていなかった。論文の読み書きで「the」「a」「an」など冠詞の使い方が完璧な人たちの英語は、聞いている人が次に名詞がくるのを予想できるので、訛りがあっても聞きやすいらしい。
330
これはマジなんですが、アメリカで女性にモテたい日本人の男性は、『英語を完璧にする』『筋トレをする』『歯科矯正する』『良い車に乗る』『豪邸に住む』『整形をする』『お金持ちになる』『黒人になる』『白人になる』これだけで圧倒的にモテるようになります。小手先のテクニックは必要ありません。
331
アメリカのスシバーで雇われ大将をしていました。アメリカ情報をメインにツイートしてます。よかったらフォローおねがいします。
333
寿司屋の店長を任されて間もないころ、日本語で卑猥な言葉を連発していた酔っ払い客がいた。その客が帰ったあと、他の席に座っていた日系人に「なんであのバカを追い出さなかったんだ!」とお叱りをうけた。当時の僕は「お客様は神様」だと思っていたが、その日から、「望まない客は侵入者」に変えた。
334
日本人は問題があると過ちを認め、過去を振り返って反省することが多いけど、アメリカ人は問題があると人のせいにして、言い訳を延々と続け、自分の非を認めないので、過去に向き合えないから反省のしようが無く、「将来、同じことを起こさないためにはどうするべきか」のように先の話をするしかない。
335
日本人が反省をするときは、「あのときああすればよかった」「こうすべきだった」のように過去を振り返って分析することが多いけど、アメリカ人の反省は、「同じ問題が起きないようするにはどうするべきか?」「次はこうすればうまく行くんじゃないか」など、将来にフォーカスした前向きな表現が多い。
336
アメ人って「人生であなたほど美しい女性に会ったことがない!」とか、大げさに褒めることが多いんですが、こき下ろすときも同じで、会社をクビになると「私の人生であんな酷い職場は見たことがない」とか、彼女にフラれると「オレの人生であんなビッチに会ったことねえ」とか人生一回こっきり多すぎ。
337
アメリカ人は責任を取らされそうになると反射的に自己防衛をはじめる。非を認めさせようとしても言い訳や責任転嫁をして逃げようとするので、批判をするときは主語を「You」ではなく「We」にして、「私たちはどうすべきか」と問題を共有しているようにすれば「一緒に解決しよう」になるので逃げない。
338
最近は行商をしている日本人はほとんどいないけど、15年くらい前までは和食のお皿を売って歩いている人もいました。その人は「こういう商売が出来る時代は終わったね」と言いながら、無名時代の某有名日本人シェフに売上を踏み倒されたことなど、お寿司を食べながらいろんな話を聞かせてくれました。
339
昔、日本から包丁の行商に来ていた日本人の親子がいた。高すぎるから値切ろうとしたら急に静かになり、「きっと私たちみたいな商売のやり方ってもう古いんですね...オヤジも歳だし、私も若くないし、アメリカ来れるのも今回で最後かな」って言われて言い値で買ったら知り合いも同じ手口でやられてた。
340
英語で人を褒めるのに難しく考える必要はなくて、「I like 〇〇」でいいんですよ。英語は話せるのに、こんな中1英語を面と向かって言えない日本人が多い。
341
アメリカで昭和天皇のお名前「Hirohito」は超有名です。一般のアメリカ人が持つ日本のエンペラーに対する認識は、例のウクライナが作った動画と大差ないです。
342
いい機会だから日本はブチ切れてるのを見せたほうが良いと思うな。「やっぱり日本人怒らせちゃヤバい」って思わせたほうが今後いろいろやりやすくなる気がする。ほら、日本ってここ何十年もおとなしくていい子にしてるから気配りをおろそかにされたんじゃない?一線越えたらめんどくさいヤツになろうよ twitter.com/KorsunskySergi…
343
詳しくはみなさんのリプを読んでみてください。僕はすしも握れるバンドマンです。アメリカでの実体験をツイートしてます。よかったらフォローもよろしくお願いします。
344
アメリカに性風俗がないと思っている人がけっこういるようで驚いています。アメリカでドライブする機会があれば、「Massage」と書いてある看板がどのくらいあるか、数えてみてください。やけに多いと思いませんか?僕はアメリカ来たばかりのころ、アメリカ人はマッサージが大好きなんだと思ってました
345
アメリカ人を遊びに誘うと、リアクションが大きくて、誘ったほうも気持ち良くなります。リップサービスかもしれませんが、どれだけ楽しみにしているか、いろんな言葉で表現してきます。「いまからとてもエキサイトしてるよ!」「一生に一度しかねえ!」「いやー、待ちきれねえぜ!」と言って来ません。
346
アメリカ人が誘いを断るときは、日本人のようにいきなり「あー、その日はちょっと...」のように、「No」から入ることはあまりなく、「Yeah 面白そうだね!but…」のようにとりあえずyes的な返事から入ることが多い。そのあと行けない理由を“ある程度具体的に”説明してくる。ここは結構大事なポイント。
347
アメリカ人がダメ出しをするときは、まず気に入っている点を褒めてからどうして欲しいのか伝えてくる。たとえばデザインの修正をお願いするときは、「この文字をもう少し大きくしてください」と本題から入らず、「この色使いは最高!あとはこの文字をちょっとだけ大きくすればパーフェクト!」になる。
348
カリフォルニアのメジャーなファストフードチェーンで1番店員の質が悪いと思うのはKFC。これはどの州でもどの店舗でも同じ。愛想は悪いが、とりあえず頼んだものは出てくるマクドナルド、オーダー間違いが多いタコベル、身だしなみと接客態度がしっかりしているインアンドアウト。すべて個人的な感想。
349
英語で歌っている日本のハードコアバンドの歌詞がむちゃくちゃで「これじゃあ通じないよ」って言ってたやつがいたっけな。何がいいってそこがいいんだって。海外のリスナーはそんなの気にしちゃいない。いくら文法が合ってようが、中学生の作文みたいな英語の歌詞をカタカナで歌って誰がよろこぶのか。
350
英語で「逃走中」と言うときは、at largeと言います。洋服のサイズのlargeと同じです。もしアメリカでニュースを見ていて、近所で事件があり、「The suspect is still at large」と言っていたら、犯人は逃走中でまだ捕まっておらず、自分の近くにいる可能性があります。出歩かないほうがいいでしょう。