351
BLACK LIVES MATTERとか、ALL LIVES MATTERとかいろいろ言うけど金がなければNO LIVES MATTERなの、アメリカは。
352
アメリカの医療システムと比べて日本の国民皆保険は素晴らしい。どこの病院に行っても、駆け込めばすぐに見てもらえるし、負担額も変わらない。転職するときも健康保険の心配はしなくていい。アメリカは自己責任。救急車に乗れば20万、入院すれば1日100万、普通の保険じゃたいした治療も受けられない。
353
BTSをはじめとして、世界的に見ればJ-PopよりK-Popの方がはるかに商業的成功を収めている。欧米の音楽に寄せることを進んでいると言うのならば、J-Popは確かに遅れているかもしれない。でも音楽を文化として理解していれば、日本の音楽が韓国に比べて遅れているとか、そういう発想にならないはずやで。
354
アメリカに住んでいることをドヤってる人もいるしうらやましがる人もいるけどそんなにみんながみんな楽しく生きてるわけじゃないんやで。なりゆきで住むようになって日本に帰るタイミングを逃して家族や親戚もいない地で孤独に生きてる人も少なくないんや。長いこと住んでるといろんな日本人を見るよ。
355
アメリカに移住するなら、日本での自分を捨てる覚悟が必要。マリナーズに移籍したイチローさんは振り子打法の右足の上げ幅を半分以下にした。エンゼルスに移った大谷さんは右足を上げるのをやめノーステップに変更した。すべてはメジャーに対応するため。米国移住で大切なことを僕のプロフにまとめた。
356
すし時代に常連だったアイリッシュ系の女性とスーパーでばったり再開。子供が州外の大学に進学、旦那とは離婚。シングルになって楽しいらしい。ハウスパーティーで僕にすしを握ってほしいとのことで連絡先を交換。仕込みがあるので早めに行くとメールを送ったら、前日から泊まりにきていいと返されたい
357
アメリカの駐車場では、ほとんどの人が前向き駐車をする。これはアメリカ人が大雑把だからだと思っていたが、慣れてくると買い物した荷物を積みやすくするためにも理にかなっているのがわかる。たまにバックで駐車する人もいるけど、場所によっては禁止されている。盗むときにそのまま走り去れるから。
358
1人でいると相手がいないと思われるからカップルじゃないと出かけづらいとか、トートバッグを肩がけしたりピンクのシャツを着ていればゲイだと思われるから着ないとか、肌の色で差別したり、英語話せないと未開人扱いしたり、アメリカほど人からどう見られるか気にする国もないんじゃないかってくらい
359
アメリカは訴訟大国なので、「アイムソーリーと言ってはいけない」みたいな話が広まって、絶対にソーリーを口にしてはいけないと誤解している人もいるようですが、交通事故や、仕事で責任を取らされそうになるなど、自分の立場が危うくなるシチュエーションでなければ、普通にソーリーって言ってます。
360
日本で飲食店の店長っていうと、店を切り盛りしながら、現場の作業もやらされるプレイングマネージャーも多いと思うんだけど、アメリカの場合は足りない人員をすぐ補充してマネージャーを消耗させず店舗運営に集中させる。現場も与えられた仕事をやるだけで、頭を使う必要がない。これがジョブ型雇用。
361
アメリカ人が言う「I like sushi」はカッコつけるために言っていることがあるので、何か差し入れをするときには注意が必要。Sushiはイケてる食べ物だから、カリフォルニアロールしか食べたことがない人でも、「すしが好き」と言うことがある。目の前に生魚を出されたらためらうのが普通のアメリカ人。
362
アメリカで接客の仕事をしていると、当然クレームをつけられることもあるが、言い方が上手い人が多い。「君のお寿司を持って帰るって言ったら子供たちが大喜びでさ、今日もエキサイトして待ってるんだけど、カリフォルニアロールをもう1本頼んだ気がするんだ。ちょっと確認してくれる?」こんな感じ。
363
ウクライナのウエイトレスを何人か雇っていたが、英語に訛りがない子がいて、それを指摘すると「アメリカ人に見られたいわけではないけれど、英語のアクセントを無くすように頑張ってる」と言っていた。彼女は、アメリカ人はたとえ白人でも、東欧からきたとわかれば一段下に見てくることを知っていた。
364
アメリカで人種と同じくらい重要なのが英語です。日本でそれなりの地位や学歴のある人が、「私は英語が話せないが、中身のある人間だとわかってもらえたら米国でもリスペクトされる」と思いたい気持ちもわかりますけど、アメリカ人の多くは「英語が話せないヤツは未開人」だと思っているのでムリです。
365
日本はすべてにおいてアメリカの手下に見えるけど、これだけ強固な同盟関係ってある?日本の協力がなければアメリカの戦力はガタ落ちするだろうし、両国にはタイマンはったあと認め合って築いた友情みたいなものも多少あるように見える。日本が過去に根性見せたからこそ、今の立場があるんじゃないの?
366
まともな頭してれば自衛隊に感謝する心を持つなんて当たり前だと思うけどな。
367
日本人は、ウクライナではなく、日本をどんな国にしたいのか本気で考える時期にきていると思います。先人たちのおかげで、それを考える時間があります。あのとき日本人が勇敢に戦った事実と、神風特攻隊が命と引き換えに残してくれたものは、世界に向けたメッセージです。日本人に手を出すなよ、って。
368
よく聞く「アメリカ人はどんな服装をしても気にしない」とか、「人にいちいちいらない世話を焼いてこない」「個人の自由が尊重されている」みたいな話は、自分がおかしなことをしていても指摘してもらえてないだけってこともあるので、勘違いをするまえに、アドバイスをくれる良き友を持ってください。
369
アメリカで日本人がやりがちなこと。
大声で店員を呼ぶ
エレベーターが開くと女性より先に乗る
鼻水をすする
後ろに人がいてもドアを抑えない
くしゃみを手のひらにする
チップを置かない
人にぶつかって何も言わない
音を立ててスープを飲む
「How are you?」と聞かれてその日の体調をまじめに答える
370
日本人妻を持つ米国人男性が、医療関係の仕事で日本に書類を送ることになった。封筒にローマ字で日本の住所を書き込んでいる途中、手を止めて真剣な顔で妻に聞いた。「ねえ、日本のヤクザって怖いんでしょ?僕はあんまり関わりたくないよ」と言うので、宛先を見たら「日本薬剤師会」だったって話すき。
371
ビーガンの人は何故だまってやれないのだろう?
372
日本では知らない人に「元気ですか?」と聞くことは少ないので、アメリカ人が「How are you?」と初対面の人にも聞いてくるのは明るくフレンドリーな文化だから、と思う人もいるかもしれないが、あれは「こいつ何者やねん?」と探りを入れているだけで、あなたが元気かどうかどうか知りたいわけではない
373
アメリカ人はいくつになっても恋愛を楽しんでいるし、大学に行けば、幅広い年齢層の生徒がたくさんいる。何かをはじめるのに遅すぎるということはなく、実力主義のアメリカで年齢は関係ない。Age is just a number。子供が大人にバカにされたときと、若者が年寄りをなぐさめるときに使うフレーズです。
374
「オッペンハイマー」「黒い雨」「プルトニウム239」など、広島原爆にまつわる名前が付けられたビールが売られている。テキサス州ダラスで白人3人が経営する醸造所で作っているようだ。ソーシャルメディアで抗議するとブロックされるそうなので、確信犯の炎上商法だろう。政府レベルで抗議して欲しい。
375