376
寝る前の15分間は記憶が定着しやすいそうです。嫌なことを考えながら布団に入ると、忘れられなくなってしまいます。なので、嫌なことがあった時ほど、すぐにフテ寝せずに、少しだけでも好きなことをして、落ち着いてから寝てみてください。嫌な記憶がグルグル巡ることが減り、気持ちよく起きれますよ。
377
何をしてもとりあえず否定をしてくる人がいます。でも、それは言動を否定しているのではなく、その人自身を否定しているのかもしれません。なので、いつも否定から入ってくる人には注意してください。大切な自分が削られてしまいます。
378
あまり先のことを考えすぎると、不安で気持ちが暗くなってしまいます。そんなときは、少し先の楽しみをたくさん思い描くといいです。「仕事帰りにビールを飲む」とか「週末は猫と遊ぶぞ」、「夏は少し遠くへ旅行しよう」など。少し先を照らす光が集まれば、その光は人生全体をも照らせると思います。
379
地震などでライフラインが一斉に壊滅した場合、「電気→水道→ガス」の順で回復します。首都直下地震の想定では、回復までに電気は7日、水道は30日、ガスは60日かかるそうです。なので、給水用のポリタンクと調理用のカセットコンロを準備したほうがいいです。災害時は、水と火が貴重品になりますよ。
381
社会人の勉強って、読書や英語などいろいろありますが、まずは「わからないことをキチンと調べること」が大切だと思います。仕事をしてると忙しさのあまり、わからないことをそのままにしがち。でも、わからないことをその都度しっかり調べて自分の知識にすることこそ、最も効率的で実用的なんです。
382
普通の休みだけでは、なかなか回復できません。なので、仕事での疲れを軽減させることが割と重要になってきます。なかでも、仕事の服や靴などの「装備」は疲労度に影響するので、良いモノを揃えたほうがいいです。仕事は戦い。無駄な消耗を防ぐために、少しでも良い装備で出撃しましょう。
383
メンタルダウンからの復帰、私は2回失敗した。「皆に置いて行かれる」という焦りで、無理して復帰して、また壊れるの繰り返し。でも、よく考えると「置いて行かれる」ことなんてない。人生の主役は自分だ。自分のペースで大丈夫なんだ。がんばりすぎて疲れてしまった分、まずはしっかり休まないとね。
384
昔は「アスファルトに咲く花のように強くなりたい」と思っていましたが、自分がそんなに強くないことや、自分に合った環境じゃないと、花を咲かすどころか生き抜くことも厳しいことに気づきました。置かれた場所でがんばることも大切ですが、自分に合った環境に身を置くことも忘れないでください。
385
「人生は甘くない」とよく言われます。だからこそ、自分で適度に甘さを加えて、おいしい人生に仕上げたいですね。
386
性格や価値観がピッタリと合う人なんて、ほとんどいません。「向かう方向が大体同じだから、一緒に進もうか」くらいがちょうどいいです。この感覚だと、相手の考え方とかが少しくらい違っても、気にならなくなります。ずっとピッタリくっついて歩こうとすると、お互い窮屈だし、生きづらいと思います。
387
朗報です。猫の「ゴロゴロ音」は最高の回復魔法であることがわかりました。その効果は「副交感神経を優位にする」「血圧を下げる」「不安を和らげる」「骨折やケガに効く」など。フランスでは、この効果を利用した「ゴロゴロセラピー」が行われているとのことです。やはり、猫は至高のヒーラーですね。
388
減点方式で自分を評価するのはやめよう。人生、結構ムズいよ。仕事でメールの返信は忘れるし、英語の勉強はサボり気味、檸檬堂はいつも飲み過ぎる、など。減点方式だと、起きてから寝るまでにマイナスだらけになってしまう。だから、超甘めの加点方式が最良。とりあえず今日も生きてるから+100点だな。
389
自衛隊で冬に訓練してるとき、ベテラン隊員から「コーヒーの飲み過ぎに注意」と教わりました。カフェインは少量だと体が温まるけど、摂取しすぎると血行が悪くなるうえ、利尿作用もあるので、冷えやすくなるそうです。寒いときはココアがオススメとも言ってました。今、ココア飲んでます。あったかい。
390
会社を辞める覚悟ができている人って、仕事に迷いがないし、上司にためらわず意見して、会議では忖度しない。そして、デスク周りはキレイで、いつも元気に定時退社。辞める覚悟が完了している人が、一番有能で会社にとって本当に必要な人かもしれませんね。
391
人生、結構ムズいよね。仕事のメールは忘れるし、英語の勉強はサボってしまう、檸檬堂はいつも飲み過ぎる、など。悪いところに目を向けると、疲れてしまうよ。だから、少しでも良いところをたくさん見つけよう。とりあえず、今日も起きたから+100点だな。
392
仕事なんて、ほとんどが思い通りにいかないよ。だから、休日くらいは好きに生きよう。気になる本は、すぐに読む。お腹が空いたら、好きなものを食べる。お気に入りには没頭する、など。仕事だけが人生ではないよ。「今の気持ち」に嘘をつき続けると、自分を嫌いになってしまう。自分を大事にしようね。
393
仕事の難しさって、学校の勉強みたいに絶対的な正解があるわけでもなく、お客さんや上司とかで正解がコロコロ変わるとこだよね。ある意味、正解が「適当」なんだ。だから、完璧を求め過ぎないほうがいい。ゴールが見えなくなって、身も心も疲弊してしまうよ。
394
休日。まずはゆっくり休もう。仕事や勉強は戦い。5日も戦えば、HPはかなり減ってるよ。上司の暴言や周りからの心無い一言で「ステータス異常」になっているかもしれない。そんな状態で仕事や勉強しても、大した経験値は得られないし、最悪の場合、戦闘不能になる。作戦は常に「いのちだいじに」だよ。
395
月曜日を迎えるたびに「もし、木を切り倒すのに6時間の時間を与えられたなら、私はまず最初の4時間は斧を研ぐ時間に費すだろう」というリンカーンの言葉を思い出します。いきなり全力で働くのではなく、効率的に成果を出す方法を考えましょう。
396
嫌なことがあったときは「日常」から離れることをおすすめします。いつもと同じ空間にいると、嫌な記憶が何度でも蘇ってきます。なので、緑の多い公園やスーパー銭湯など、ぼんやりできるところで「いつもと違う1日」を過ごしてみてください。ちょっとした非日常が、嫌な記憶を上書きしてくれますよ。
397
暑い日が続きますが、たくさん汗をかいた後に一気に水だけを飲むと危険です。血液中の塩分濃度が低くなり、めまいや頭痛、悪化すると吐き気や呼吸困難、意識障害などの症状が現れ、死に至ることもあります。暑い日の水分補給は大切ですが、塩分も忘れずに摂取してくださいね。
398
メンタルがしんどくなると「ごはんを食べられない」「全然寝られない」というステータス異常を起こす。よく聞く話だけど、本当にヤバいよ。HP回復の方法を封じられているのに、戦っているようなもの。こんな状態で働いたり、勉強するのは無理ゲーです。ゆっくり休むか受診することをおすすめします。
399
メンタルダウンからの復帰、私は2回失敗した。「置いて行かれる」という焦りで、無理して復帰して、また壊れるの繰り返し。でも、よく考えると「置いて行かれる」ことなんてないよね。人生の主役は自分だけ。自分のペースで大丈夫なんだ。がんばりすぎて疲れてしまった分、まずはしっかり休まないと。
400
自衛隊にいたとき「戦いは戦場選びで決まる」と教わりました。どんなに強い部隊でも、武器の能力などを発揮できない戦場だと、ボロ負けしてしまうとのことです。人生も同じで、自分の能力や性格に合わない環境だと、ひたすら疲弊してします。人生は難易度高め。生き抜くためには、環境選びが大事です。