1
自衛隊にいたとき、大事な決断をする前に、いつも唐揚げを食べる先輩がいました。理由を聞くと「好きなものがマジで美味いなら、判断力は正常だろ?」と言っていました。逆に、好きなものが美味しくないときは、心身が弱っていて、判断力が低下している証拠だそうです。割と良い目安だと思っています。
2
自衛隊にいたとき、普段は優しい人が、過酷な訓練で豹変することがよくありました。人は「寒いとき」「お腹が空いたとき」「寝てないとき」に他人への優しさが消えてしまいます。なので、暖かい風呂に入って、しっかりご飯を食べて、よく寝てください。自分のためにも、大事な人に優しくするためにも。
3
自衛隊でメンタル病んだとき、心理幹部から「しんどいときに弱音を吐かない人ほど、急に心が折れる」と教わりました。逆に、弱音を吐く人ほど、困難な状況を乗り越えられることが多いとも言ってました。弱音を吐けば、自分の状態がわかるし、周りが助けてくれるからです。無理せず弱音は吐きましょう。
4
最も有益だった自衛隊の教え
「まず結論から話せ!次の瞬間、お前が死んだら誰が結論を報告するんだ!」
おかげさまで結論から話せるようになりました。
5
転職について、何となくわかってきた。「未経験者歓迎は危険」「アットホームな環境は地雷」「次期マネージャー候補は罠」「通勤電車は苦行」「年収は正義」「年間休日数は命」。この考えのおかげで、最高にホワイトな会社を見つけられたから、間違っていないと思う。
6
これは割とマジなんですが「他人の気持ち」を考えすぎると、メンタル病むよ。みんな、他人に優しすぎ。まずは「自分の気持ち」を大事にしようね。
7
10年以上働いて、わかったこと。「働きやすさは上司次第」「年収は能力より環境」「残業/休日出勤は毒」「パワハラは無理」「組織への依存は危険」「転職は怖くない」「年間休日125日以上が最強」「いのちだいじに」。この考えで、そこそこの給料貰って、人生楽しんでいるから、間違っていないと思う。
8
睡眠不足が引き起こす症状って、疲労感とか肌荒れとか思考力の低下とかいろいろあるけど、本当に危険なのは「優しさがなくなってしまうこと」だよ。あまり寝てないときは、ちょっとしたことでもイラっとするし、大切な人との関係を傷つけてしまうかもしれない。睡眠は優しさの源。まずはよく寝ようね。
9
睡眠不足が引き起こす症状って、疲労感とか肌荒れとか思考力の低下とかいろいろありますが、本当に危険なのは「優しさがなくなってしまうこと」です。あまり寝てないときは、ちょっとしたことでもイラっとするし、大切な人を傷つけてしまうかもしれません。睡眠は優しさの源。まずはよく寝てください。
10
寝る前の15分って、記憶が定着しやすいそうです。嫌なことを考えながら布団に入ると、忘れられなくなってしまいます。なので、嫌なことがあった時ほど、お気に入りの音楽を聴いたり、落ち着ける本を読んだりしてから、寝てみてください。嫌な記憶がグルグル巡ることが減るし、気持ちよく起きれますよ。
11
疲労回復で重要なのは「何もしないこと」だよ。だから、疲れてるときは「お家入院」がおすすめ。これは入院生活を自宅で再現するもので、激しい運動や遠出は絶対しない、スマホなどをしても22時には消灯するなど、身体への負担を排除する。たまには「お家入院」で完全回復しよう。おはようございます。
12
自衛隊にいたとき、大事な決断をする前に、いつも唐揚げを食べる先輩がいました。理由を聞くと「好きなものがマジで美味いなら、判断力は正常だろ?」と言っていました。逆に、好きなものが美味しくないときは、心身が弱っていて、判断力が低下している証拠だそうです。割と良い目安だと思っています。
13
今までハマッていたことに、急に冷めてしまうことがあります。でも、それは興味がなくなったのではなく、推すエネルギーが不足しているだけかもしれません。なので、疲れているときに、今まで大切にしてきたことを捨てるのはやめましょう。かけがえのない存在を失ってしまいます。
14
10年以上働いてわかったこと。「働きやすさは上司次第」「年収は能力より環境」「残業/休日出勤は毒」「パワハラは無理」「組織への依存は危険」「転職は怖くない」「年間休日125日以上が最強」「何事もなんとかなる」「いのちだいじに」。この考えで、人生よい方向に進んでるから間違ってないと思う。
15
30代後半になって後悔しないコツがわかってきた。気になる本は、すぐに読む。行きたいところには、早めに旅行。「あ、無理」な人とは、即サヨナラ、など。要は「今の気持ち」に正直に動く。将来なんて誰にもわからない。確実にわかっているのは「今の気持ち」。だから、今日はハーゲンダッツを食べる。
16
メンタルダウンから回復してわかった。「ごはんが美味しくない」「休日に動けない」「夜なのに全然寝られない」「嫌な記憶がグルグル巡る」「なぜか涙が出てくる」「死ぬという選択肢がある」。全部ステータス異常。普通の状態ではないので、ゆっくり休むか心療内科を受診することをおすすめします。
17
何度も言うけど、疲労回復で重要なのは「何もしないこと」だよ。だから、疲れてるときは「お家入院」がおすすめ。これは入院生活を自宅で再現するもので、激しい運動や遠出は絶対しない、ゲームなどをしてても22時には消灯するなど、身体への負担を排除する。たまには「お家入院」で完全回復しよう。
18
人間関係は「1:7:2」の法則があるそうです。どんなことがあっても敵になる人が1割、好意的な人が2割、中立な人が7割。なので、1割の人への「いつかわかり合える」的な努力はやめましょう。壮大な時間とメンタルを消耗します。素の自分を受け入れてくれる2割以上の人をもっと大事にしたほうがいいです。
19
人の老化は、頭や身体より「感情」のほうが先に始まるそうです。感情が老化してしまうと、イライラしがちになる、楽しいことが少なくなる、いろんなことが面倒になるなど、良くないことばかり。ただ、感情の老化は「ときめき」で防げるという話もあります。「推し」こそ感情の守護神かもしれませんね。
20
「ごはんが美味しくない」「休日に動けない」「夜なのに全然寝られない」「嫌な記憶がグルグル巡る」「なぜか涙が出てくる」「死ぬという選択肢がある」。これらは全部ステータス異常だからね。経験上、放っておくと本当に危ないです。無理せず、ゆっくり休むか、お医者さんに診てもらってください。
21
人間関係で疲れない方法、何となくわかってきました。「執着しない」「期待しない」「皆から好かれるなんて無理」。この3つを覚えておくと、無駄に消耗することが少なくなります。他人の行動や感情はコントロールできません。なので、「ほどよく無関心」でいることが割と大切だと思っています。
22
パワハラって本当に怖いよ。昔、パワハラを受け続け、自販機で缶コーヒーも買えないくらい頭がバグった。自分が飲む缶コーヒーの種類で怒られるのではないかと、本気で思うようになるんだ。パワハラは人をぶっ壊す。皆さんがパワハラと無縁の生活を送られていることを、これからもずっと願っています。
23
就活や転職で絶対に覚えておくべきワードは「年間休日125日」
365(1年間)÷7(1週間)=52.14週
2(土日)×52(週)=104日
104(土日の総数)+16(祝日)=120日
120(土日祝の総数)+5(お盆年末年始)=125日
つまり、「年間休日125日」とは、土日祝日お盆年末年始休めるということ。忘れないでね。
24
3連休、「もう終わりか…」と凹んでいる人、朗報です。2023年は3連休が8回あります。3連休の波状攻撃です。あと7回残っています。去りゆく3連休のことは忘れ、迫り来る3連休を全力で迎え撃つことだけを考えましょう。
25
自衛隊でメンタル病んだとき、心理幹部から「しんどいときに弱音を吐かない人ほど、急に心が折れる」と教わりました。逆に、弱音を吐く人ほど、困難な状況を乗り越えられることが多いとも言ってました。弱音を吐けば、自分の状態がわかるし、周りが助けてくれるからです。無理せず弱音は吐きましょう。