ジロウ(@jiro6663)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
大人って仲良くなりたい人にはとりあえず「飲みましょう」「食事しましょう」「お茶しましょう」って言うの面白いですよね。子供はいろんな遊びに誘うのに大人は仲良くなりたい人を見つけると、とにかく一緒に同じものを口に入れましょうって言う。
52
「強いばばあが見たい」とお嫁さんが言うのでデンデラ見ることになった。日本映画を代表する名女優たちが「それならやりたい!」と嬉々として参戦した超豪華名作がアマプラ無料だよ。復讐に沸騰する (物理的に)強いババアたちが見れるよ。 『デンデラ』Prime Video watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…
53
キャスケットのコーディネート調べてたら、ピアスにタトゥばりばりの人たちがキャスケットでクラシカルな服を着ている人達が上がってきて(写真1、2)、なにこの最高なやつと思ったら『ピーキーブラインダーズ』という20世紀初頭に実在したギャングのドラマによる影響で流行ってるらしい(写真3、4)。
54
ネットでは「無敵の人」の自暴自棄的破壊行為が話題になりがちだけど、これからたぶん「男らしくいたいのにそうでない現状を生きている男」の破壊行為みたいなのどんどん増えてくるんだろうな…… あおり運転しか生きがいがない56歳男性の怒りのトリガー president.jp/articles/-/381…
55
性にしても姓にしても、「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐えがたいストレスになる人がわりと多くて、自由や多様性そのものが人間にとってストレスをかける(不安にする)ということをスルーしていると、なかなかこれ以上前には進まないんじゃないかという気もしている。
56
「助けを求める力」、学力より遥かに人生にとって大切な力なので皆さんマジでその辺はさぼらないで頑張ってほしい。
57
眞子さん、英国王室抜けた人みたいにゴシップ番組にネタ売ったりしなくても、youtubeチャンネル開設してNY生活実況とか普通にやったら、たぶんわりと普通に面白いと思うんだよな。あの人、たぶんちょっと面白い人だと思うんだよな。
58
「自分がされたら嫌なことはしないようにしましょう」道徳は害が大きいよなあ。「自分がされたら嫌なことは相手にしない」じゃなくて「相手が嫌なことはしない」でいいのに。そんなだから「自分がされたら嬉しいこと」を相手にしまう人が絶えないんだ。「ちゃんと聞き取りを行いましょう」を道徳にしろ
59
うあ、この弁護士面白いな。醤油差しを舐めたこととその動画の拡散によって発生した被害は別。少年の責任は舐めたことだけであり、動画の拡散においては少年は責任を負わない(撮影したのも拡散したのも少年じゃないから)、という主張。そうか、法廷というのはこうやって戦うんだな……
60
動物のお医者さんについて、「"変わり者"にも居場所があるのが高偏差値の世界」という旨のツイート群を見かけて、あーあーあーとなっている。
61
「ミュシャのブロンズ像が大阪・堺のミュシャ美術館にあるんだが実物見たらすげえ」という旨、実は僕は過去にもツイートしたことあるんだが毎回バズる。毎回バズるのに、美術館はいつもガラガラ。世界有数のミュシャ・コレクションを誇る美術館なのにコロナ関係なくガラガラなの……行ってあげて…… twitter.com/jiro6663/statu…
62
おそらくここ数十年でもっとも広範な人々の言語文化に影響を与えた詩人なのに、文学的な研究のうえではほとんど「いなかったこと」にされている相田みつをのように、いらすと屋もむちゃくちゃ広い範囲に大きな影響を与えるだろうけど、美術研究ではほとんど言及されないエアポケットになるのかな。
63
東京人は気に入らないことはだいたい地方出身者のせいにして生きてきたし、京都人は気に入らないことをだいたい観光客のせいにして生きてきたし、僕はだいたいすべて大阪のせいにして生きている。
64
うあーこれは実質的にはホテルというより富裕層向けの都市の新しいあり方だよな。飛行し続ける都市。沈黙の艦隊というより超時空要塞マクロスだし、ラピュタだ。 一度飛んだら数年は着陸の必要なし、5000人収容の「空飛ぶホテル」が話題騒然 news.yahoo.co.jp/articles/cc363…
65
あー人生を長くやってるとね、今が昼か夜か、夏か冬かも分からない窓のない独房に閉じ込められている気分になって気が狂いそうになるからだよ。柚湯に入ったりすることでみんなギリギリ正気を保ってるんだよ。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11758550…
66
助けを求める力は単に声をかけるだけじゃなくて自分が今何に困っているか説明できる力も含みます。大人も子供もそこを甘くみちゃだめ。できない子はほんとにできなくてお互い途方に暮れるの。
67
運転免許取るときどれだけ考えても僕の生活でマニュアル取る必然性が分からなくてオートマ限定で取ったのだけど、免許取得後に「いや、オートマ限定で取りました」と申告する度の周囲の反応で「ああ、だから男はマニュアルで取るのか」という分かりみがあった。あれ、気にする人はキツかろう。
68
ヤングケアラーの問題、日本だと重ねて「20前後の人間しか高等教育を受けられない」という社会慣習がさらに問題を取り返しのつかないものにしてんだよな。10代のときに勉強できなかったからといっても大人になってからの学び直しが困難な社会。
69
これ面白いな。腐女子たちが「あれだけ仲良かったら(セックス)してるでしょ」という発想で、仲良さげな男性二人の関係を(妄想の中で)勝手に進展させていくのをよく聞いたが、男性が誰かと仲良くなれるのは仕事かセックスを介してのみ、という男性の親密性の特性を的確についた妄想だったんだな。
70
なぜ男が髪や肌に塗るものはすべてクールだかストロングミントだかでスース―にされるのか。あとたぶん男は洗濯の際に柔軟剤なんて使わないと思われている(見事なくらい男性でも使える香りの柔軟剤がない >ダサピンク問題男性版
71
そういえば、かつて京都の女子高生だった女の子が、萌え絵で描かれた京都の女子高生キャラを見て「滋賀県民みたいなスカート丈やな」と言ってて怖かった。
72
教養がないと冗談がパワハラと下ネタしかなくなるってやつ、オードリーの若林さんが欽ちゃんから言われたという「40を過ぎると声がデカいだけのツッコミじゃ笑いが取れなくなる」というやつだな。
73
ファッションに熱心な若者ほど「新品で買う」ことから遠ざかりつつあるとよく言われるのは、若者が貧しくなったこと、持続可能性への関心、流行の多様化、そのほかに「新品として店頭に並ぶ服の品質が毎年劣化している」というのもめちゃくちゃ大きいと思う。いろんな方向から外堀が埋まっていく感じ。 twitter.com/wired_jp/statu…
74
そういえば昨日すこし話をしていましが、僕が溺愛してる1989年のクルマ、日産パオ。あのデザインは古場田良郎という人です。be1、パオ、フィガロという本当に奇跡みたいに素敵な3台を残して日産を去ったプロダクトデザイナーです。
75
陽キャやチャラ男はコミュニケーションおいて要介護の度合いが低いからです。陰キャや非モテとコミュニケーションを取ろうとすると手取り足取り介護しないと会話が成立しないので女性が大変なんです。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11228796…