ジロウ(@jiro6663)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
仕事のメールが迷惑フォルダに回されてしかも数日遅れてやっと表示されるやつが発生して絶叫した
477
うおーまさにここ数日はこれについて書いてた。コロナから観光再始動のいま、宿泊価格のレベニューマネジメント(需要に合わせた価格の変動)に対して日本人がなぜこんなにピリピリしてるか。何を警戒しているのか。
478
四条烏丸、こんな
479
それにしてもなんで東北に即身仏が集中してるんだろ……と呟いたら民俗学出身の先輩がぼそっと「飢饉やろな」と言って、あーってなった。近世、東北は幾度も深刻な飢饉に襲われた。人の肉が犬肉として売られ、藩によっては人口の半分を失ったといわれるほどの地獄も。壮絶な祈りが必要とされたんだろう
480
ということでながらく「寺のない村」だったのですが、90年代にはいって100年以上ぶりに一軒だけお寺ができました。これもふくめて、天領で年貢免除だったり十津川村はあらゆることが独自すぎてめっちゃ面白いです。 yamatotsurezure.com/entry/haibutsu…
481
「完全に浄土」らしいです。 twitter.com/toppinpararin/…
482
アンチスレみたいなのは自分の人生を生きていない人だけが楽しめる遊びなので、それが楽しめなくなったのは老いたというか自分の人生を生き始めたんだと思う。 peing.net/ja/qs/11823945… #Peing #質問箱
483
こちらとしてはまじで「熱意がない」「とくに興味がない」以外に理由のない選択だから別に信仰や主義と呼べるほど強い気持ちもないし、困るんよな。あ、これは気軽に話すことではないな、と結婚当初に悟って、それ以来あんまり話しません。
484
幼い頃の主人公が出会う近所の魚好きの変人おじさんとして、さかなクンがほぼ本人役で出演するのだが、「そこそこお金持ちの家に生まれるが、勉学も冴えないため学位も取れず就職にも失敗して、町外れのボロ屋で一人暮らししながら近所から変質者として警戒される40代男性」という設定で
485
うおー年パス更新して、今年も夜の天国(京都府立植物園)行ってきた。紅葉間に合うかなと思ったけど、静かな夜の森の向こうにため息の出る絶景。京都の中でもまだよそからの観光客にあまり知られていないスポットだから人も少なくて素晴らしい。
486
すごい優しいでしょう。みなさんも初めてのところに来たらまず相談してみましょう。観光地の観光案内所。おいしいお店でも安い宿でもなんでも教えてくれます。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11778964…
487
NHKをぶっ潰したかった人たち、「NHK党」という名称になったのか。憎しみのあまり憎む相手と一体化してしまった悲しい妖怪のようだ。
488
不味い不味いと有名なイギリスの家庭料理ですが産業革命より前にはイギリスにも豊かな家庭料理の文化があったという話はまじで全人類が肝に銘じておかなきゃいけないことだと思う。産業革命と資本主義の台頭によって労働者の生活に余裕が失われ、文化が消えた。
489
「見た目」に縛られて生きる日々が終わると、次に僕らを待ち受けているのは「健康」に縛られて生きる日々です。
490
gmail、まじでこれやめてほしい……超仕事のメールが迷惑メールフォルダに回されるやつこれまでにも経験してるから毎日迷惑メールフォルダ確認してるのに、たまに数日間表示されないやつあるのなんなの……
491
いや、ほんとそういうことなんですよ。子が口にする「寂しい」とちがって親が子に口にする「寂しい」って、子の未来を自分の慰みものとして食い潰す言葉なので、子が十分に大人になって個人の揺るがない人生を確立するまでは禁句だと思いますよ。
492
今回のことというわけではなく、一般的な話としては、個人の自己責任による冒険を他者が許さない方向に社会が変わると、自由が制限されるのは弱者なので(強者の方が何をするにも安全)、たぶん高齢者、障害者、女性、貧しい人などの自由が前より制限される形で彼らを「保護」する方向になると思います
493
学部の時に授業を受けた文化人類学の先生が「重い荷物を担ぐバイトをいちど経験しておきなさい。そして重い物を担ぐ技術を習得しておきなさい。どんな国に行くことになっても、この国がどんな社会になっても、重いものを担ぐ仕事は必ずあります」と言っていたのを思い出した。
494
5年前の写真をあげるやつ。僕は5年前何してたっけと思ったら今はもうない人生最愛のカフェで猫と雪を見ていた。
495
日本の公立学校、まじで小中高ともボロボロに汚いから、公立高校からストレートで来た子だと「ま、学校のトイレってこんなもんでしょ」と思うんだけど、いちど外の世界を見てきた大人は「なにこのボロいトイレ!」ってびびるのよ
496
湿度に殺されそうになると『地獄の黙示録』の原作(元ネタ?)であるコンラッドの『闇の奥』を思い出す。原作の方では「文明国」からやって来た誇り高き軍人の人格を崩壊させる「未開」の諸々の圧力は、湿気に象徴されるんだよな。開闢以来、西欧人が経験したことのなかった殺人的大気。湿気。
497
即身仏。お坊さんが念仏を唱えながら生きたまま餓死したり埋められたりしてミイラになるやつですが、いま日本に現存する16体の即身仏のうち13体が東北・新潟にあるんですよね。実は東北名物なんですよね。
498
京都で何年か暮らすと京都しか無理になるのに京都って基本的には一時的な滞在(旅行とか学生時代とか)しか許されない建て付けになっているのは、本当に残酷だなと思う。
499
ラブレターは他人に読ませるもんじゃないとか他人に読まれても大丈夫なラブレター書けよとかこの数日TLで話題になってますが、50年前の若かった自分に宛てられた恋の歌をしれっと第三者目線で評論するおじいちゃんが決め打ちだな。
500
こないだお嫁さんが551で6個入りのシュウマイ買ってきて二人で食べてたんだけど僕が最後の一個を箸で掴んで口に入れた瞬間、「私、一個しか食べてないんだよね」って言われた。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11730235…